企業情報
50歳以上の方へメッセージ
医療法人社団なみいろの樹 なおこ皮膚科クリニックでは、5年以上前からシニア採用を取り入れてきました。
現在50代4名が在籍しており、過去には60代・70代スタッフも在籍していました。
今後もシニア世代の採用を取り入れて行きたいと考えています。
また定年は60歳、再雇用は70歳ですが、
お互いの合意があれば70歳以降も勤務継続できる事も弊社の特徴であり、
シニア世代の方でも長期的な勤務が可能となっています!
私達は採用において、年齢面のみで判断せず
ITに苦手意識を持たず、ガッツをもって仕事に取り組む姿勢を評価しています。
実際に過去に60歳、54歳の採用実績もありますので、年齢に気負いせずご応募頂ければと思います。
また入社後はいきなり1人で全ての業務をお任せする事はなく、
いつでも質問出来る環境で業務をお教えしますので、徐々に一人立ちして頂ければと思います。
事業内容・会社特徴
【治療について】
■診療内容
・皮膚科 (保険診療)
皮膚炎、湿疹、かぶれ、やけど、ウオノメ、タコ、水イボ、ウイルス性イボ、とびひ、あせも、水虫、ヘルペス、帯状疱疹、脱毛症、白斑、乾癬、ニキビ、じんましん、金属アレルギー、薬剤アレルギー、巻き爪 など
・形成外科関係 (保険診療)
巻き爪、皮膚腫瘍、ほくろ など
・美容関係 (自費診療)
シミ、シワ、ほくろ、ニキビ、くすみ、ピアス、脱毛、男性型脱毛症、ED など
※プロペシア、サノレックス、ゼニカル、バイアグラあります
【ごあいさつ】
平成3年から、世田谷区用賀に住んでいます。用賀は、私の大好きな町です。
ここ用賀で、多くの方々の健康にお役に立ちたいと思っております。
なおこ皮膚科クリニックでは、毎日のスキンケアから、
さまざまな皮膚のトラブル・ご相談に至るまで、皮膚の専門家として適切な診断・治療・アドバイスをしていきたいと思います。
また、一般の皮膚科診療のほか、
しみ・しわ・アンチエイジング・男性型脱毛などのご相談にも応じさせていただいています。
皮膚に関すること、なおこ皮膚科クリニックに、どうぞお気軽にご相談ください。
院長 服部尚子
■経歴
・1992年
東京大学医学部医学科卒業後、東京大学医学部附属病院、社会保険中央総合病院、関東中央病院、三井記念病院、同愛記念病院にて勤務
・2005年
東芝病院 皮膚科科長
・2008年
東芝病院 緩和ケア科医長兼任
・2009年
なおこ皮膚科クリニック開院
■資格・専門医
医学博士/日本皮膚科学会認定専門医/日本医真菌学会認定専門医
日本レーザー医学会認定レーザー専門医・指導医/日本褥瘡学会認定専門師/日本医師会認定産業医
求めるシニア像
- コツコツ仕事が出来る
- 真面目な性格
- ガッツがある
- ITに苦手意識がない
- 協調性がある
- 明るいタイプ
- 新しい事を学ぶ姿勢
- 穏やかな雰囲気
- 責任感がある
50歳以上の勤務状況
- 50代 4名在籍中
- 60代 過去在籍あり
- 70代以上 過去在籍あり
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 51歳、54歳、60歳、60歳
事業の強み
【施設・設備案内】
■待合室
診察までごゆっくりとお待ちください。
■診察室
明るい雰囲気の診察室です。どうぞよろしくお願いします。
■レーザー治療機器
レーザー各種あります。お気軽にご相談ください。
■紫外線照射装置
紫外線による治療も致します
【主な料金 (詳しくはHPをご参照ください)】
自費の施術についてのご説明やご相談は、初診料を自費でいただいております。
■医療レーザー脱毛 (女性用)
・初診 (説明・相談):3,240円
・両ワキ:10,800円
・両前腕:27,000円
・両下腿全周:54,000円
■ルビーレーザー
・初診 (説明・相談):5,400円
・1ショット:864円
■Vビーム
・初診 (説明・相談):5,400円
・20ショットまで:8,640円
■ケミカルピーリング
・初診 (カウンセリング):1,625円
・ケミカルピーリング(顔):5,400円
■アンチエイジング用化粧品
・レチノイン酸クリーム (5g):1,600円
・ハイドロキノンクリーム (5g):800円
・ビタミンCローション (25ml):2,160円
■ラエンネック注射
・初回:3,240円
・2回目以降:2,160円
※その他として、美容注射、ニンニク注射、プロペシアなどがあります。
会社概要
会社名
医療法人社団なみいろの樹 なおこ皮膚科クリニック
所在地
東京都 世田谷区 用賀4-9-27 第三福ビル2階
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連