有限会社 豆の求人・採用情報

京都市の割烹料理店「枝魯枝魯(ギロギロ)」運営/「くずし割烹」店としてカジュアルに日本料理を提供!(シニア世代積極採用中!)
有限会社 豆の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人3(1ページ目)2023/06/23 21:48 更新

有限会社 豆 / 調理師・調理補助・料理長 / 正社員

和食料理人募集/完全週休2日制・50代活躍中(枝魯枝魯)

給与
年収300万円〜450万円
勤務地
京都府京都市下京区 / 清水五条駅 徒歩5分
有限会社 豆の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 制服あり
  • 年休120日以上
  • 残業なし
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年65歳以上
仕事内容30席ほどのお店になります。 カウンターにおいて、調理業務をお任せします。 ■具体的には... ・料理 ・接客 ・たまにドリンク手伝い *お客さんとワイワイやっている明るいお店です *未経験の方も歓迎です
詳細を見る
2023年6月23日更新/応募集まり次第終了

有限会社 豆 / ホールスタッフ・フロアスタッフ / パート・アルバイト

ホールスタッフ/シニア世代活躍中(枝魯枝魯)

給与
時給1,000円〜1,250円
勤務地
京都府京都市下京区 / 清水五条駅 徒歩5分
有限会社 豆の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年65歳以上
仕事内容割烹料理店のホールスタッフ募集! 接客などホール全般をおまかせ致します。 席数30席程度、 カウンターがあるカジュアルで明るいお店です。 *勤務日数:週2日〜 *未経験者歓迎! ご応募おまちしております!
詳細を見る
2023年6月23日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

有限会社豆では、近年シニア層採用を取り入れ始めました。 現在、当社では50代の方が1名在籍しております。 今後もシニア層採用に取り組み、 シニアの方々のお力を活かすことでより豊かな職場環境を築いていきたいと考えております。 また、当社では年齢上限のない再雇用制度を導入しており、 シニア世代の方でも、長く安定した勤務を可能としております。 仕事に慣れるまでのサポート体制も整えております。 業務に関することは、些細なことでもいつでも質問可能です。 不明点などは速やかに解決し、スムーズに業務に習熟していって頂きたいと考えております。 私たちは採用において、年齢面のみにとらわれた採用可否の判断はいたしません。 新しいことも積極的に学びとりながら、明るく責任感ある仕事ができることを評価しております。 過去には54歳の方の採用実績もございますので、年齢に気負うことなくご応募いただければと思います。 私たちと一緒に、料理を通してお客様に喜ばれるサービスを提供しませんか? 皆さまのご応募を心よりお待ちしております。

事業内容・会社特徴

【店舗概要】 日本料理・京料理を“くずし”た「くずし割烹」を提供する、20年以上続く割烹料理店です。 お店は、清水五条駅から徒歩5分、京都駅からも市バス一本でアクセスでき、 お客様がご来店いただくにも、スタッフが通勤するにも便利です。 店の裏手には高瀬川も流れ、 京町家を改装したお店は、隠れ家的な雰囲気を漂わせております。 店内はカウンター席を設け、 よりカジュアルに、よりリーズナブルに、本格的な割烹料理を味わって頂けるお店です。 ■店舗名 枝魯枝魯(ギロギロ) ■営業時間 平日・土日祝/17時半〜23時 ※毎月の最終月曜日は定休 ■席数 30席ほど ■所在地 京都市下京区西木屋町通り松原下る難波町420-7 ・京阪電車 清水五条駅から徒歩5分 ・京都市営バス「河原町松原」下車すぐ
平均年齢
40 歳
男女比率
男性:5 割 女性:5 割
仕事に慣れるまでの制度
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • 明るいタイプ
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 1名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 54歳、54歳
50歳以上の平均勤続年数
2年
最高年齢
59歳
定年
65歳
再雇用
あり (年齢制限なし)
有限会社 豆の画像2枚目

事業の強み

当社代表は、宇治市の板前割烹屋や京都市内の京料理店で修行を積んだ後、2000年に独立。 以来ずっと割烹料理店を経営してきました。 東京・神楽坂やハワイの関連店も手掛けました。 当店は「くずし割烹」を謳い、料理に取り組んできました。 店のコンセプト、食材の選び方、仕入れ方法、調理方法、提供方法など、 日本料理・京料理はこうあるべきだとの固定観念からあえて逸脱し、 もっと気軽に日本料理を味わって頂けるようなスタイルを目指して、日々精進を重ねております。 料理はコースで勝負。 厳選された食材を使いつつも、素材の力のみに頼って料理を作り上げるのではなく、 調味醤油などを用い、ひと工夫・何工夫も加えた調理技術を駆使し、 日本料理・京料理の定石を“くずし”た献立の数々で、お客様に満足して頂ける料理を提供いたします。

会社概要

会社名
有限会社 豆
所在地
京都府 伏見区 醍醐御霊ケ下町22-8
業界
サービス・医療福祉・教育 > フード・飲食・レストラン
特徴
  • 退職金あり
  • 社保完備
資本金
300万円
設立
2000年
株式公開
非上場
代表者名
枝國栄一
代表者年齢
46歳〜50歳
従業員数
6 人
過去売上
2013年 1億円