医療法人 寺内整形外科診療所の求人・採用情報

整形外科・外科などを診療する京都市右京区のクリニック/40年以上当地で診療を続けてきた実績ある医院(シニア層積極採用中)
医療法人 寺内整形外科診療所の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2024/11/21 10:52 更新

医療法人 寺内整形外科診療所 / 医療事務・調剤事務 / パート・アルバイト

整形外科の受付事務 レセプト経験者の募集/駅チカ・シニア世代活躍中

給与
時給1,400円〜1,600円
勤務地
京都府京都市右京区 / 蚕ノ社駅 徒歩1分
医療法人 寺内整形外科診療所の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 駅徒歩7分以内
  • 制服あり
  • 残業なし
  • 学歴不問
仕事内容▪️受付、会計、レセプト入力、電話対応、院内清掃、処方箋の発行等が主なお仕事になります。 ※即戦力のあるレセプト入力、診療報酬の知識のある方(医療事務資格は問いません)急募!優遇させていただきます。 ※どなたでもはじめに丁寧に研修とサポートさせていただきます。
詳細を見る
2024年11月21日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

医療法人 寺内整形外科診療所では、50歳以上の方の求人応募も心より歓迎しています。 当診療所には現在50代のスタッフが1名在籍しており、シニア層が活躍しやすい職場環境が整っています。 わたしたちは、近年シニア層の採用を積極的に進めており、過去には60歳の方を採用した実績もあります。 入職後は、初めての環境にも安心して馴染んでいただけるよう、外部研修制度や社内研修を用意し、しっかりとしたサポート体制を整えています。 わたしたちは、明るく、協調性を大切にし、責任感を持って業務に取り組んでいただける方を歓迎します。 これまでの経験をも活かしながら、新たな一歩を踏み出してみませんか? ご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【クリニック概要】 ■診療科目 整形外科、一般外科、皮膚科、リハビリテーション科 *そのほか、特定検診(いわゆるメタボ検診)なども行っております。 ■診療時間 ・月曜日、火曜日、水曜日、金曜日/9:00~12:00、17:30~20:00 ・土曜日/9:00~12:00 ■受付時間 ・月曜日、火曜日、水曜日、金曜日/8:30~11:30、17:00~19:30 ・土曜日/8:30~11:30 ■休診日 土曜日午後、木曜日、日曜日、祝祭日 【院長について】 寺内進 ■資格など 日本整形外科学会 認定医 日本体育協会公認スポーツドクター 労災保険指定医 身体障害者指定医 ■所属 日本整形外科学会 日本臨床整形外科学会 日本運動器リハビリテーション学会 ■略歴 昭和39年に京都府立医科大学卒業。以降京都第二赤十字病院で勤務。 昭和52年に寺内整形外科診療所を開院。
平均年齢
40 歳
男女比率
男性:1 割 女性:9 割
仕事に慣れるまでの制度
  • 外部研修制度あり
  • 社内研修あり
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • ガッツがある
  • 業界の豊富な知識
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 技術力がある
  • 穏やかな雰囲気
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 1名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 60歳、60歳
50歳以上の平均勤続年数
3年
最高年齢
50歳
定年
60歳
再雇用
あり (65歳)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
医療法人 寺内整形外科診療所の画像2枚目

事業の強み

【サービスの特徴】 医療法人寺内整形外科診療所は、整形外科、一般外科、皮膚科、リハビリテーション科の診療を行っております。特定検診(メタボ検診)にも対応し、幅広い医療サービスを提供しています。 1977年に京都市右京区の蚕の社駅前に開院して以来、患者の立場を重視し、治療だけでなく症状の再発防止や健康維持にも力を入れてきました。 院内は2008年にリフォームされ、快適で安心できる環境が整えられています。待合室はぬくもりある空間として設計されており、診察室ではプライバシーがしっかり守られるよう配慮されています。 長年の経験と実績を生かし、患者様が安心して治療を受けられるよう取り組んでいます。

会社概要

会社名
医療法人 寺内整形外科診療所
所在地
京都府 右京区 太秦森ケ前町10-1
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
設立
1979年
株式公開
非上場
代表者名
寺内 進
従業員数
8 人