株式会社GeNEEのプロジェクトマネージャー(PM)・リーダー求人(正社員)

企画・構想段階から開発工程まで牽引するプロジェクトマネージャー

2025年10月30日更新/応募集まり次第終了
東京都 港区 六本木1-4-5 森ビルアークヒルズタワー / 六本木一丁目駅 徒歩0分(駅直結)
仕事内容
株式会社GeNEEでは技術×UI/UXデザイン、そしてビジネス(戦略)のプロフェッショナルが、アイデアの創造から企画・構想、各種調査、要件定義、設計、開発、そしてアプリサービスのリリースを行います。 開発だけでなく"事業成長に寄与するエンジニアリング"を追求しています。 あなたにお任せしたいのは、プロジェクトの成否を左右する上流からの関与と、エンジニア組織・プロダクトを横断的にリードする役割です。 技術とビジネスの両軸で価値提供をしてきた経験を、次はGeNEEの“爆速な顧客支援”に活かしてみませんか? <業務内容> ・エンジニアリングマネジメント(進行管理、品質担保、スコープ調整) ・クライアントとの折衝(要件定義、MVP設計、予算調整、優先順位付け) ・バックエンドアーキテクチャの設計・レビュー(Ruby on Rails , PHP, Go , AWS等) ・メンバーのコードレビューや育成支援 ・プロダクトロードマップの設計、技術的負債の整理・改善推進 ・プロジェクト横断でのナレッジ共有、開発プロセス改善 <プロダクト開発の事例(一部)> ・競馬予測・馬券購入アプリサービス ・待ち時間0のテイクアウトアプリサービス ・農作物の出品者と購入者を繋ぐプラットフォームサービス ・広告閲覧課金モデルを取り入れたアプリサービス ・フードテック(IT×飲食)サービス ・バーチャルカードを組み込んだ換金系アプリサービス など <企業文化・風土・働き方> ・GeNEEでは現在30名以上のエンジニアが在籍し、それぞれが高い技術自律性と組織貢献を両立しています。 ・CTOやテックリードが技術方針や標準化をリードし、開発ワークフローの改善を継続的に実施。組織全体で「技術が競争力」と考えています。 ・経営陣の中核にも現役エンジニアが参画しており、経営と現場の意思決定が直結する構造です。 ・技術登壇や勉強会登壇実績のあるエンジニアも在籍しており、社内外問わず技術アウトプットを歓迎する文化です。 <技術的裁量について> ・技術選定や設計方針は、エンジニア主導で推進。Railsに加え、プロジェクトによってはGoやPython、TypeScript、React、さらには機械学習やIoTの技術選定まで関与できます。 ・立ち上げフェーズからプロジェクトに参加することが多く、MVP設計・仮説検証・PoC構築などに携われる機会も豊富です。 ・ユーザーインタビューや顧客ヒアリングにも開発メンバーが参加し、「プロダクトをつくる実感」が得られる開発体験を重視しています。 ・実装フェーズだけでなく、要件定義〜技術選定〜レビュー・リファクタリングまで一気通貫で関われるため、技術的広がりと深掘りの両立が可能です。 <働き方> ・子育て中のメンバーや、地方在住のエンジニアも多数活躍。希望PC・書籍補助・マッサージ制度なども含め、エンジニアファーストな制度設計が随所にあります。 ・キャリアの幅を広げるために、SREやPM、コンサルティングなどへの職域異動も積極的に支援。横断的な成長機会が豊富です。 ・評価制度にはエンジニア出身のリーダーも関わっており、「技術者としての努力と成果」が適切に評価される体制が整っています。

給与について

給与
月給350,000円〜800,000円
想定年収: 450万円 1050万円
固定残業代 45時間分含む(超過分別途支給)
給与査定:年1回 資格・スキル・能力に応じて最終決定
賞与
賞与あり
年1回

応募条件について

必要な経験
  • Ruby(Ruby on Rails)/ PHPなどの知見とスキルと経験 1年以上
  • セールス・顧客折衝などの実務経験 1年以上
  • プロジェクトマネジメントに関する実務経験 3年以上

上記いずれも必須

必要な資格
不問

勤務日数・休日について

勤務日数
週 5
勤務時間
  • 09:00 ~ 18:00 (休憩60分)
月平均残業
残業あり 月平均 0 時間 〜 20 時間
休日・休暇
土・日・祝
GW休暇、夏季休暇、夏季特別休暇、年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 育児休暇 介護休暇

勤務地について

勤務地
東京都 港区 六本木1-4-5 森ビルアークヒルズタワー
・最寄り駅/  六本木一丁目駅 徒歩0分(駅直結)
車通勤
不可
寮・社宅

なし

受動喫煙対策
禁煙

シニア層の活躍・採用について

50歳以上の活躍状況
現在50代10〜19名、60代3名が在籍しています。 57歳の採用実績がありますので、年齢に気負いせずご応募ください。
最高年齢
65歳
50歳以上の平均勤続年数
3年

福利厚生・待遇について

福利厚生

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 通勤手当規定支給 食事補助・フリードリンクバー 健康診断 研修制度、独立支援制度、社内ベンチャー制度 慶弔見舞金制度

雇用について

雇用形態
試用期間
あり
6か月
定年
あり (60歳)
再雇用
あり 年齢制限なし

選考について

選考フロー
1

1次面接

2

最終面接

採用人数
1人
Web面接
2025年10月30日更新/応募集まり次第終了

応募に関するよくある質問

Q応募を悩んでる時は応募しないほうがいいですか?
会員登録のメリット
  • 企業からオファーが届く!

    企業からオファーが届く!

    現在0名の方が企業からオファーを受け取っています!

  • 希望に合った求人が届く!

    希望に合った求人が届く!

    希望の条件を登録いただければ、希望に沿った求人がメールで届きます!

  • スムーズな就職活動!

    スムーズな就職活動!

    気になる保存や、履歴書自動作成など転職活動の便利機能を使用できます。

現在この求人を 302人が検討中!

32人がこの求人を「気になる」しています

もっと求人を探してみませんか?

求人検索トップへ

求人検索についてよくあるご質問