拓友工業株式会社の求人・採用情報

土木工事、太陽光発電工事などを行う群馬県の建設会社/ICT施工など最新技術も積極導入(シニア層積極採用中)
拓友工業株式会社の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/02/05 09:13 更新

拓友工業株式会社 / 現場作業員 / 正社員

土木作業員/残業なし・ブランクOK(60代以上活躍中)

給与
年収250万円〜400万円
勤務地
群馬県吾妻郡東吾妻町 / 郷原駅 30
拓友工業株式会社の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 直行直帰可能
  • 制服あり
  • 残業なし
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年65歳以上
仕事内容土木等の建設現場での作業全般を行っていただきます。 朝、会社に集合し乗り合わせで現場に向かいます。 現場によっては直行直帰もできます。 休憩は10時から、12時から、15時からです。 ☆未経験者大歓迎☆ 未経験者でも十分活躍できます!
詳細を見る
2025年2月5日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

拓友工業株式会社では、50歳以上の方の求人応募を歓迎しております。 現在、50代・60代・70代のスタッフが活躍しており、最高年齢74歳のスタッフも在籍。年齢に関係なく、働き続けられる環境が整っています。 シニア層の採用には10年以上前から積極的に取り組んており、69歳でのスタッフ実績もあります。年齢制限なしの再雇用制度を設け、「まだまだ現役で働きたい」という方をサポートいたします。 入社後は、チーム制を採用し業務に取り組みます。仲間と協力しながら仕事に取り組める環境のため、安心して勤務スタートできます。 採用においては、協調性があり、コツコツ真面目に氷霧に取り組める方をとりわけ評価しております。 拓友工業で新しい一歩を踏み出してみませんか? 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 ■事業内容 ◯建設業 土木工事、管工事、太陽光発電工事 など ■取得している主な許認可 ◯建設業許可 ・許可番号 群馬県知事許可(般-6)第11026号 ・許可を受けている建設業の種類 土木、とび・土工、石、管、鋼構造物、ほ装、しゆんせつ、水道施設、解体 ■グループ企業 ・株式会社たくゆう:一般貨物自動車運送事業、産業廃棄物収集運搬事業 ・ローズクィーン交通株式会社:一般貸切・乗合旅客自動車運送事業 ■主要取引先 群馬県、池原工業株式会社、初雁興業株式会社 ■車両等台数 ・車両:13台 ・バックホウ:7台(内ICT建機3台)  ・フォークリフト:3台 ・ラフタークレーン:1台 ・不整地運搬車:1台
平均年齢
44 歳
男女比率
男性:9 割 女性:1 割
仕事に慣れるまでの制度
  • チーム制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • 協調性がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 1名在籍中
  • 60代 1名在籍中
  • 70代以上 1名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 69歳
50歳以上の平均勤続年数
8年
最高年齢
74歳
定年
65歳
再雇用
あり (年齢制限なし)
拓友工業株式会社の画像2枚目

事業の強み

【サービスの特徴】 拓友工業株式会社は、公共工事と民間工事の両方を幅広くお引き受けしてきた総合建設業者として、確かな技術力と多様な実績を誇ります。重機・車両の取扱いに精通したスタッフが在籍しており、難易度の高い工事や特殊なご要望にも柔軟に対応できるのが強みです。 近年は太陽光発電事業にも力を入れており、公共・民間双方で培ったノウハウを活かした高品質な施工でお客様から高い評価をいただいています。ICT技術を駆使した杭打ち作業などの先進的なアプローチも取り入れ、工事の効率化と品質向上を実現しております。 さらに、グループでは、建設業だけでなく運送業のサービスも提供しております。、生活基盤の整備から貨物輸送に至るまでトータルにサポートできる体制を整えています。 スタッフ一人ひとりが責任感を持って業務に取り組み、安心して仕事任せられるパートナーとして、多岐にわたるニーズに応えてまいります。

会社概要

会社名
拓友工業株式会社
所在地
群馬県 東吾妻町 川戸1281
業界
建設・不動産 > 建築・土木・設計
特徴
  • 退職金あり
  • 社保完備
資本金
1500万円
設立
1973年
株式公開
非上場
代表者名
小池宏明
代表者年齢
46歳〜50歳
従業員数
8 人