医療法人同友会 共和病院の求人・採用情報

大阪市生野区の160床の病院/急性期〜在宅療養まで、多彩な医療サービスでサポート(シニア層積極採用中)
医療法人同友会 共和病院の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人4(1ページ目)2025/02/05 21:06 更新
新着

医療法人同友会 共和病院 / 看護師・准看護師 / 正社員

病棟看護師/残業少なめ・シニア世代活躍中

給与
年収450万円〜550万円
勤務地
大阪府大阪市生野区 / 桃谷駅 大阪シティバス大池橋停留所下車すぐ
医療法人同友会 共和病院の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 制服あり
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容病棟における看護業務 一般病棟(入院基本科6)44床、地域包括ケア病棟64床、療養型病棟91床 *夜勤月4回可能な方募集します ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年2月5日更新/応募集まり次第終了
新着

医療法人同友会 共和病院 / 臨床検査技師 / 正社員

臨床検査技師/賞与年2回(シニア世代活躍中)

給与
年収350万円〜450万円
勤務地
大阪府大阪市生野区 / 桃谷駅 市バス大池橋下車
医療法人同友会 共和病院の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 制服あり
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容臨床検査技師募集! 生化学検査を主とする検査業務をおまかせします。 また、いずれは、 生理検査、超音波検査、心電図検査などを順次ご担当いただきます。 ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年2月5日更新/応募集まり次第終了
新着

医療法人同友会 共和病院 / 理学療法士 / 正社員

理学療法士/賞与年2回・残業なし(シニア世代活躍中)

給与
年収350万円〜450万円
勤務地
大阪府大阪市生野区 / 桃谷駅 市バス大池橋下車
医療法人同友会 共和病院の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 制服あり
  • 残業なし
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容理学療法士募集! 患者様へのリハビリテーション業務をおまかせします。 当院は、一般病棟・療養型病棟・地域包括ケア病棟を有する病院です。 急性期〜慢性期に至る多様なステージの患者様のリハビリを行って頂きます。 ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年2月5日更新/応募集まり次第終了
新着

医療法人同友会 共和病院 / 看護助手 / 正社員

看護助手/未経験でもOK・シニア世代活躍中

給与
年収300万円〜350万円
勤務地
大阪府大阪市生野区 / 桃谷駅 市バス大池橋下車
医療法人同友会 共和病院の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 制服あり
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容・患者様の食事、入浴、排泄介助など身の回りのお世話 ・検査へのご案内 ・シーツ交換などの環境整備 ・備品や器具のチェック など 看護師の補助業務を行っていただくことで看護師を本来の看護業務に専念させる役割を担うとともに、患者様の一番近くで寄り添い、コミュニケー
詳細を見る
2025年2月5日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

医療法人同友会 共和病院では、50歳以上の求人応募を歓迎いたします。 当院では、50代が40名以上、60代が30名以上、70代が2名在籍しており、最高76歳のスタッフも活躍中です。シニア層の採用を積極的に進めており、過去61歳、60歳、58歳、53歳といった年齢の方を採用してきました。長く安定して働ける環境が整っており、50歳以上の平均勤続年数は20年を誇ります。 入職後は、安心して働けるよう、OJT形式の指導や社内研修、チーム制を導入し、丁寧にサポートいたします。 採用においては、患者様と接する医療の現場だからこそ、明るく穏やかな雰囲気をお持ちの方、責任感をもって真面目に業務に取り組める方を求めています。 皆様のご応募をお待ちしております。

事業内容・会社特徴

【病院概要】 ■開設年 1967年3月1日 ■病床数/160床 ・急性期一般病棟32床 ・地域包括ケア病棟44床 ・療養病棟84床 ■診療科目 内科・外科・呼吸器内科・消化器内科・消化器外科・循環器内科・神経内科・小児科・整形外科・泌尿器科・皮膚科・肛門外科・脳神経外科・精神科・放射線科・人工透析内科・リハビリテーション科・人間ドック ■指定 ・(財)日本医療機能評価機構認定病院 ・身体障害者診断認定施設 ・救急告示病院 【病院沿革】 1967年 医療法人同友会設立、生野区新今里病院開設(32床) 1978年 大池橋に新築(現北館)移転 1985年 共和病院南館増築 1998年 生野区巽中に介護老人保健施設ハーモニ共和を開設 1999年 訪問看護ステーションきょうわを開設、共和病院の3階4階103床を療養型病棟に転換 2006年 共和病院(財)日本医療機能評価機構認定病院に認定(Ver.4) 2010年 平野区に社会福祉法人共和福祉会を設立 2011年 特別養護老人ホーム万寿苑開設日本医療機能評価機構認定病院に再認定(Ver.6) 2012年 全館改修工事着工 2013年 改修工事竣工、病棟再編211床に 2016年 電子カルテシステム導入 2017年 創立50周年 サービス付高齢者向住宅メディケアホームきょうわ開設
平均年齢
44 歳
男女比率
男性:3 割 女性:7 割
仕事に慣れるまでの制度
  • OJT形式
  • 社内研修あり
  • チーム制
求めるシニア像
  • 真面目な性格
  • 明るいタイプ
  • 穏やかな雰囲気
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 40〜49名在籍中
  • 60代 30〜39名在籍中
  • 70代以上 2名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 50歳、51歳、52歳、53歳、58歳、60歳、61歳
50歳以上の平均勤続年数
20年
最高年齢
76歳
定年
60歳
再雇用
あり (65歳)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
医療法人同友会 共和病院の画像2枚目

事業の強み

【ごあいさつ】 医療法人同友会の理念について 医療人にとって最も重要なことは… 人間に対する限りない愛情と患者に対する尽きない真心です。 共和病院は1967年3月に大阪市生野区の一角、新今里に開設しました。小さく素朴な施設でありましたが、ご支援いただいた多数の皆様のご好意に支えられ、職員の一人ひとりが寝食を忘れ、患者様のため、病院の維持発展のためにと、仕事に打ち込みました。不十分な設備の中、愛情と情熱を持って診療に励むことで人の和が生まれ、病院発展の礎が築かれました。そうした中で「医療人にとって最も重要なことは人間に対する限りない愛情と患者に対する尽きない真心です。」という理念が生まれました。 医療を取り巻く社会環境は高齢化社会と共に形をかえ、医療のみならず福祉と介護の側面を強化し、地域の皆様のご要望にお応えできるよう現在に至るまで当法人もその機能の拡充をはかってまいりました。 しかし、その根底に流れる「人間中心・患者様本位」の理念の追求は変わることなく、むしろ、益々重要性を増し、私たちの医療活動の指針として受け継がれております。 今後も地域の皆様とともに、健康で住みやすい街づくりに貢献してまいる所存です。

会社概要

会社名
医療法人同友会 共和病院
所在地
大阪府 生野区 勝山南4-16-10
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
特徴
  • 育児・介護休業取得実績あり
  • 退職金あり
  • 社保完備
資本金
800円
設立
1969年
株式公開
非上場
代表者名
辺 秀俊
代表者年齢
76歳〜80歳
従業員数
260 人