パクミンbnb合同会社の求人・採用情報

高齢者向け不動産サービス・リフォームなどを行う企業/シニア層積極採用中
パクミンbnb合同会社の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/03/03 14:13 更新

パクミンbnb合同会社 / 営業 / 業務委託

住まいに関する相談スタッフ/シフト自由・短時間OK

給与
完全歩合制
勤務地
東京都稲城市 / 若葉台駅
パクミンbnb合同会社の画像
  • 副業可能
  • 直行直帰可能
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 在宅ワーク
  • 定年なし
仕事内容【業務内容】 住まいに関するヒアリング(売却・住み替え・リフォーム・バリアフリー対応など) 相談者に合った解決策の提案 リフォームや住み替えの手続きサポート 補助金や各種制度の情報提供 不動産売買や賃貸に関するアドバイス ※ ご案内用のツールはご用意しますので
詳細を見る
2025年3月3日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

パクミンbnb合同会社では、50歳以上の方の求人応募を歓迎しています。 近年、私たちはシニア層の採用を強化し、年齢に関係なく活躍できる環境づくりに力を入れてきました。皆さまが、これまで培ってきたスキルを発揮できる職場です。当社には定年がありませんので、「年齢を理由に働く機会が制限されるのでは…」という心配は不要です。 また、入社後は、いつでも質問できる体制を整えています。新しい職場での不安がある方も、しっかりとサポートしますので安心してください。 求める人材像としては、人と話すことが好きな方をとりわけ評価しております。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 高齢者を対象にした不動産サービス・リフォームなどを行う企業です。 老後の住まいに関する悩み・将来不安を会ってお伺いし、売却して住み替える、リフォームするなど、適切な解決方法を提示いたします。 福祉コーディネーター有資格者も在籍しており、福祉リフォームの相談も対応可能です。 ■商号 住まいの窓口 あんこ ■事業内容 不動産管理・売買・仲介事業・リフォーム・外壁改修 ■会社拠点 ・本店 東京都新宿区新宿2-12-13 新宿アントレサロンビル2階 ・支店 東京都稲城市若葉台1-21 ■取得している許認可登録など ・住宅宿泊管理業者 登録番号 (01)第F02464号
平均年齢
42 歳
男女比率
男性:5 割 女性:5 割
仕事に慣れるまでの制度
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
人と話すことが好きな方
50歳以上の採用実績
採用実績なし
50歳以上の平均勤続年数
1年
最高年齢
44歳
定年
なし
パクミンbnb合同会社の画像2枚目

事業の強み

【代表者ごあいさつ】 私は27歳から建築不動産の上場企業で13年ほど勤めましたが、少子高齢化が進む中で、新築ばかり増やしても空き家が増えてしまう現実に疑問を抱き、一念発起しました。 ただ家を売る・貸すだけでなく、リフォームや空き家の活用、高齢者が安心して暮らせる住環境づくりなど、時代に合った住まいの在り方を考えていきたいと思っています。 介護に直面したとき、何から手をつければいいのか分からず、不安を感じる方は多いのではないでしょうか。 私自身も母の介護を経験し、住環境をどう整えるか、リフォーム費用はどれくらいかかるのか、お金を使ってしまうと今後が心配…といった悩みに直面しました。 幸い、私は仕事柄、不動産やリフォームの知識があったため、相談先を探し、行政の手続きや住環境の整備を進めることができました。 しかし、仕事と家庭、そして介護を同時にこなすのは想像以上に大変なことでした。 実際には、こうした情報を知らない方や相談できる人がいない方が多く、適切なサポートを受けられずに困っているケースも少なくありません。 私は、この経験を活かし、少しでも多くの方の不安を和らげ、余生を快適に過ごせるようなお手伝いができればと考えています。

会社概要

会社名
パクミンbnb合同会社
所在地
東京都 新宿区 新宿2-12-13 新宿アントレサロンビル2階
業界
建設・不動産 > その他不動産・建設系
資本金
200万円
設立
2021年
株式公開
非上場
代表者名
𠮷田寛之
代表者年齢
41歳〜45歳
従業員数
1 人
過去売上
2023年 7597745円
2024年 66454136円