医療法人社団協友会 前橋中央眼科の求人・採用情報

網膜硝子体疾患や白内障の手術を専門に行う、前橋市の眼科クリニック/シニア層積極採用中
医療法人社団協友会 前橋中央眼科の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/03/19 08:58 更新

医療法人社団協友会 前橋中央眼科 / 薬剤師・管理薬剤師 / パート・アルバイト

薬剤師/週3〜OK・ブランクOK・シニア世代活躍中

給与
時給2,500円〜
勤務地
群馬県前橋市 / 前橋駅
医療法人社団協友会 前橋中央眼科の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 制服あり
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
仕事内容眼科クリニックでの薬剤師業務全般をおまかせします。 *基本的に火・水・金曜の週3〜勤務となります。 ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年3月18日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

医療法人社団協友会 前橋中央眼科では、現在、50代のスタッフが10名以上、60代が1名、70代が1名在籍し、最年長のスタッフは74歳。シニア層の活躍が当たり前の職場です。 50歳以上のスタッフの平均勤続年数は10年と、長く安心して働ける環境が整っています。 初めての職場でも心配ありません。入職後は、仕事に慣れるまで、ベテラン社員が丁寧に指導し、しっかりサポートいたします。 当院が求めるのは、真面目で責任感があり、協調性を大切にできる方。明るく患者さまに接することができる方も大歓迎です。 皆様のご応募をお待ちしております!

事業内容・会社特徴

【クリニック概要】 ■診療科目 眼科 ■主要諸室 待合室、診察室×5、処置室、検査室、 視能訓練室、手術室×2、他 ■診療時間 9:00〜12:30/14:00〜17:30【特殊検査の方のみ対応】 *休診日 土曜日午後・日曜日・祝祭日・年末年始 【院長挨拶】 当院は、群馬大医学部附属病院に在籍していた医師が赴任し診療しております。網膜硝子体疾患や白内障の手術を専門に行っていますが、眼科一般にも対応します。患者様それぞれに適した質の高い医療を提供したいと考えております。群馬大学病院までは700mと距離も近く、大学病院との連携も取りやすい立地です。地元を始め、多くの患者様のお役に立てるよう職員一同、頑張ります。 正しい診断、正しい治療を目指します。
平均年齢
42 歳
男女比率
男性:3 割 女性:7 割
仕事に慣れるまでの制度
  • ベテラン社員が教える
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • 業界の豊富な知識
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 穏やかな雰囲気
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 10〜19名在籍中
  • 60代 1名在籍中
  • 70代以上 1名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績なし
50歳以上の平均勤続年数
10年
最高年齢
74歳
定年
60歳
再雇用
あり (66歳)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
医療法人社団協友会 前橋中央眼科の画像2枚目

事業の強み

【専門分野】 ■専門疾患 糖尿病網膜症/網膜静脈閉塞症/黄斑円孔/黄斑前膜/硝子体出血/網膜剥離/加齢黄斑変性/白内障/緑内障眼科一般 ■手術 硝子体・白内障手術等(すべて日帰りで行っています) ■治療 硝子体注射・レーザー治療等 【施設案内】 ■受付・待合室 明るく開放感のあるフロアにて、診察のご案内を致します。 来院されましたら受付を済ませてごゆっくりお待ちください。 ■診察室 4診まで設置されています。診療録は電子カルテで、カルテに取り込まれた検査結果を表示できるモニターも各診察ユニットに備えています。 ■手術室 大学レベルの専門的な手術が可能です。 安心と安全を第一に考え、熟練した医師・スタッフによりサポートさせて頂きます。

会社概要

会社名
医療法人社団協友会 前橋中央眼科
所在地
群馬県 前橋市 下小出町2-54-5
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
特徴
  • 女性活躍中
  • 育児・介護休業取得実績あり
  • 退職金あり
  • 男性活躍中
設立
2015年
株式公開
非上場
代表者名
岸 章治
従業員数
36 人