有限会社ハウスステージの求人・採用情報

地盤調査・地盤改良工事・杭打工事などぉ手掛ける大阪府の企業/間伐材を活用した地盤補強など独自の技術開発に努め、災害にも強い建物づくりに貢献(シニア層積極採用中)
有限会社ハウスステージの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人2(1ページ目)2025/03/18 15:28 更新

有限会社ハウスステージ / 土木設計 / 正社員

土木設計技術者/シニア世代活躍中

給与
年収500万円〜650万円
勤務地
大阪府茨木市 / 南茨木駅 徒歩2分
有限会社ハウスステージの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • 駅徒歩7分以内
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容住宅などの地盤を補強する「地盤改良工事」に関する内勤のオフィスワークです。 <具体的には> 地盤調査・土質試験結果の集計・解析 地盤改良の設計計算(計算ソフトを使用) CADを使った図面作成 原則、外回りや現場に出て作業をすることはありません。 土木設計、地盤
詳細を見る
2025年3月18日更新/応募集まり次第終了

有限会社ハウスステージ / 特許技術・調査 / 正社員

地盤調査(標準貫入試験)の調整・管理/シニア世代活躍中

給与
年収400万円〜500万円
勤務地
大阪府茨木市 / 南茨木駅 徒歩2分
有限会社ハウスステージの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • 駅徒歩7分以内
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容住宅などの「地盤調査」に関する内勤のオフィスワークです。 担当していただくのは、「標準貫入試験(ボーリング)」です。 <具体的には> ・協力会社が行った地盤調査結果の集計・解析 ・協力会社を通じた地盤調査の手配 ・CADを使った図面作成 原則、外回りや現場に出
詳細を見る
2025年3月18日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

有限会社ハウスステージでは、現在、50代が5名、60代が1名在籍しており、皆さんが活躍されています。 近年、シニア層の採用にも力を入れており、これまでにも52歳でのスタッフ採用実績がございます。 50歳以上のスタッフの平均勤続年数は10年と、長く安定して働ける環境が整っています。 私たちは、これまでのご経験や技術力を存分に発揮していただける方を求めています。責任感があり、業界の豊富な知識を持つ方、また穏やかな雰囲気で周囲と協調して働ける方を、採用では評価しております。 入社後は、マンツーマンのOJT形式で丁寧に指導いたします。ベテラン社員がしっかりサポートし、外部研修制度もご用意しておりますので、スキルアップを目指す方にも最適な環境です。 「年齢を重ねても新たな挑戦がしたい」「これまでの経験を活かしたい」そんな思いをお持ちの方、ぜひ一緒に働きませんか?ご応募を心よりお待ちしております。

事業内容・会社特徴

【業務内容】 [地盤調査] SWS試験・SDS試験・標準貫入試験・各種試験・土質試験・土壌調査・etc [地盤改良工事] 深層混合処理工法・ウルトラコラム工法・ピュアパイル工法・ウッディフォース工法・浅層混合処理工法・小口径鋼管・各種特殊工法 [杭打ち工事] PHC杭・鋼管杭・ケンマパイル工法 [仮設工事] 地中連続壁工事・親杭横矢板工法 [沈下修復工事] 耐圧版工法・鋼管圧入工法・薬剤注入工法 [その他] 地盤保証業務・建物診断調査・雨漏り調査 グリーンテスト G-ECO販売 【地盤補強】 ■ウルトラコラム工法 ウルトラコラム工法は、セメント系固化材スラリーを用いる機械攪拌式深層混合処理工法です。独自形状の十字型共回り防止翼を有する掘削ヘッドを採用し、粘性土地盤などで問題となる土の共回り現象による攪拌不良を低減。また、施工直後にコラムの比抵抗をミキシングテスターで測定し、攪拌状況を確認することで、高品質のコラムを築造できます。 ■ピュアパイル工法 ピュアパイル工法は、小規模建築物と対象とする杭状地盤補強工法です。セメントミルクを地中でそのまま杭状に固化させるため、地盤種別によらず高品質で高支持力を発揮する安心確実な工法です。また、シンプルな施工法のため、ハイスピードな施工が可能で、従来方法(ソイルセメントコラム工法)に比べて工期短縮が可能です。
平均年齢
41 歳
男女比率
男性:6 割 女性:4 割
仕事に慣れるまでの制度
  • マンツーマン
  • OJT形式
  • ベテラン社員が教える
  • 外部研修制度あり
  • 社内研修あり
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • 真面目な性格
  • 業界の豊富な知識
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 技術力がある
  • 穏やかな雰囲気
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 5名在籍中
  • 60代 1名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 52歳
50歳以上の平均勤続年数
10年
最高年齢
61歳
定年
60歳
再雇用
あり (65歳)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
有限会社ハウスステージの画像2枚目

事業の強み

【代表者メッセージ】 今日の日本は、毎年のように自然災害により大きな被害を受けるようになったのは、皆さまもご存じのことと思います。 地震、台風、大雨、洪水など。 今、これをご覧になっている方の中にも被害を受けられた方がおられるのではないでしょうか。 私共は仕事柄、このような災害が発生すれば被災地へ向かい被害状況の調査及び被害状況ごとの原因調査を行いますが、そのたびに人工構造物の脆さと自然の大きな力に驚くことになります。 被害は小さなものから大きなものと、様々な状況が確認されますが、現在の技術、情報では防ぐことのできないものも多くあるのも事実でしょう。しかしながら「防げたのではないか」と思われる被害も多くあります。 私たちのできることは、これらの情報と過去に培ってきた経験、実績をもとに「正確な情報と確かな技術」で皆様の大切な財産、生活をお守りすることが使命と考えます。 そしてこれからの社会貢献としてsustainable(サスティナブル)「持続可能な社会」の実現に取り組んでまいります。日本国の抱える問題は実に多く山積しています。まずは我々にできることは何かを考えるべきではないでしょうか。 地球温暖化、環境問題、資源問題など。 その一環として弊社では間伐材を利用した木杭による地盤補強の開発事業に取り組んでおります。今更、木杭?と思われるかもしれませんが日本では古来、木杭を利用した地盤補強が多く施され建築物を支えてきました。ここでは多くのご説明はできませんが、このような取り組みをできるだけ多くの方に知っていただくための活動に力を入れてまいります。 末筆ではありますが私共「有限会社ハウスステージ」一同は少しでも多くの方に信頼されるパートナーとしてお役に立てるよう、全社一丸となりこれからも進化し続けることをお約束しご挨拶とさせていただきます。 有限会社ハウスステージ 代表取締役 山元英次

会社概要

会社名
有限会社ハウスステージ
所在地
大阪府 高槻市 西面南4丁目15-2 ササマツ第二ビル
業界
建設・不動産 > 建築・土木・設計
特徴
  • 女性活躍中
  • 離職率5%以下
  • 社保完備
  • 男性活躍中
資本金
300万円
設立
2004年
株式公開
非上場
代表者名
山元 英次
代表者年齢
56歳〜60歳
従業員数
24 人
過去売上
2024年 700000000円