大王フードサービス株式会社の求人・採用情報

官公庁、会社、病院、福祉施設などの集団給食調理・食堂運営を行う大阪府のフードサービス企業/「カフェテリアシステム」導入など先駆的な取り組みも多数(シニア層積極採用中)
大王フードサービス株式会社の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人5(1ページ目)2025/03/26 09:39 更新

大王フードサービス株式会社 / 調理師・調理補助・料理長 / パート・アルバイト

社員食堂の調理補助/料理好き集まれ!/若手からシニアまで活躍中/交通費支給有

給与
時給1,300円〜1,300円
勤務地
大阪府大阪市住之江区 / 北加賀屋駅 バスで約15分
大王フードサービス株式会社の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 制服あり
  • 残業なし
  • Web面接可能
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容【創業40年の第二創業期=変革期を迎えた当社】 ☆★急募につき積極採用中!★☆ 越井木材工業(株) 内 社員食堂において 昼食の準備(盛付・提供・洗い物)等 及び簡単な調理補助のお仕事です。 ※制服貸与 《業界未経験でも大丈夫・チャレンジ精神を大切に》 学歴・
詳細を見る
2025年3月26日更新/応募集まり次第終了

大王フードサービス株式会社 / 栄養士・管理栄養士 / 正社員

社員食堂の栄養士・フードコーディネーター/料理好き集まれ!/転職回数不問

給与
年収250万円〜300万円
勤務地
兵庫県神戸市中央区 / 市民広場駅 徒歩5分
大王フードサービス株式会社の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 制服あり
  • 年休120日以上
  • 残業なし
  • Web面接可能
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容【創業40年の第二創業期=変革期を迎えた当社】 ☆★急募につき積極採用中!★☆ フジッコ(株) 内 社員食堂での栄養士業務です! 栄養士としての業務、並びに昼食の盛付け等の補助 仕入・発注・伝票整理等の事務作業他を行っていただきます 《業界未経験でも大丈夫・チ
詳細を見る
2025年3月26日更新/応募集まり次第終了

大王フードサービス株式会社 / 調理師・調理補助・料理長 / 契約社員

社員食堂の調理師・調理員/ブランクOK・年間休日120日(60代以上活躍中)

給与
日給10,000円〜15,000円
勤務地
兵庫県神戸市東灘区 / アイランド北口駅 徒歩12分
大王フードサービス株式会社の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 制服あり
  • 年休120日以上
  • 残業なし
  • Web面接可能
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容【創業40年の第二創業期=変革期を迎えた当社】 ☆★急募につき積極採用中!★☆ (株)ダイヘン六甲事業所 内 社員食堂に於いて昼食の調理 (和食・洋食・中華の日替り) の調理等の給食業務です。 ※制服貸与、交通費支給 《給食会社未経験でも大丈夫・チャレンジ精神
詳細を見る
2025年3月26日更新/応募集まり次第終了

大王フードサービス株式会社 / 財務・経理 / 正社員

経理事務(経理管理職)/年間休日125日・シニア世代活躍中

給与
年収450万円〜650万円
勤務地
大阪府大阪市中央区 / 堺筋本町駅 徒歩7分
大王フードサービス株式会社の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • 駅徒歩7分以内
  • 年休120日以上
  • 残業なし
  • Web面接可能
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容給食会社本社の経理スタッフ ・事務作業(パソコン入力等) ・会計伝票の仕訳・検証・承認、棚卸資産管理、資金繰りおよび銀行折衝、予実管理、決算・申告業務 ・財務分析などの経理・財務に関する業務全般 ※上記業務に慣れた後は、販売管理の業務も覚えていただきます。 近
詳細を見る
2025年3月25日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

大王フードサービス株式会社では、現在50代のスタッフが100名以上、60代が60名以上、そして70代の方も20名以上在籍しており、最高年齢78歳のスタッフも活躍しています。 年齢を重ねても働き続けられる環境を整え、50歳以上の方の平均勤続年数は20年と長く、多くのシニアの方々が長く安心して働ける職場を提供しております。 当社がシニア層の採用を積極的に進めてきたのは20年以上前からです。実際に、これまでに70歳、60歳、56歳でスタッフを採用し、多様な経験を活かして活躍いただいています。 入社後は、仕事に慣れるまでの期間もOJT形式でしっかりサポートいたしますので、安心して働いていただけます。 私たちは、「新しいことを学ぶ姿勢」を大切にしていただきたいと考えています。また、特に「清潔感がある」「技術力がある」「協調性がある」方を採用において評価しております。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【会社事業内容】 ・集団給食(官公庁・会社の職員社員食堂、病院・福祉施設食堂の受託経営) ・食堂及び喫茶店の経営 ・たばこの小売業 ・日用雑貨品の販売 ・損害保険代理業 ・以上各号に付帯する一切の業務 【家庭料理の心遣いを手本におもてなしします。】 一流のレストランで贅沢な料理を味わった後でも、家庭料理をおいしいと感じるのはなぜでしょうか。高価な食材を使い、本格的な設備で調理し、華やかな演出を施す。それだけが、料理をおいしくするポイントではないからです。 大切なのは、食べる相手のことをきちんと考えて料理を作ること。健康を気遣って栄養バランスをコントロールし、限られた食材でも工夫を凝らして味を高め、毎日の献立がマンネリ化しないように旬の食材や流行も取り入れる。また、特別な日は少しだけご馳走をつくる。そうしたきめ細かな心配りが、家庭料理の「おいしさ」につながっているのです。 大王フードサービスは、そんな家庭料理ならではの心遣いを手本に、コントラクトフードサービス事業を展開しています。 例えば「白ごはん」は、数十年に亘り当社と契約を結んでいる専門業者の手により、お米の味と品質を高水準で維持し、お客様から高い評価を得ています。また、他の食材についても仕入れ先を厳選し、鮮度と味を確保。大量仕入れによるコスト低減も実施する反面、できるだけ冷凍食品の使用頻度を抑え、調理人がひとつひとつ手作りしています。 私たちは、ホスピタリティ精神を基本にあらゆる面にこだわった飽きのこない食堂づくりを追求。お客様に喜んでいただける味とサービスを目指し、真摯に挑戦し続けています。 【ごはんが進むおいしさを実現します。】 大王フードサービスが、これまで運営してきた数多くの食堂には、ひとつとして同じものはありません。 これは、常にお客様の立場で何が大切なのかをしっかりと考え、それぞれのニーズに的確にお応えしてきた結果です。 私たちは、事前に行うヒアリングを通して、サービスを利用されるお客様のセグメントに応じた運営形態や提供メニューを分析。その施設特有の諸条件を考慮しながら、ニーズの掘り起こしを行います。また、地域ならではの食文化や食材などの情報をきめ細かく収集・分析。長年にわたり蓄積されたデータとノウハウを活用し、お客様に満足していただける最適の運営計画をオーダーメイドで作成します。 さらに、当社では時代を先取りし、当時はまだ一般的ではなかった「カフェテリアシステム」を創業時より積極的に導入。減塩食や低カロリー食などのヘルシーメニューの開発や学生食堂に向けたアレルギー対策用の表示とオペレーションの確立、防腐剤等を使用しない「安全・安心」をキーワードにした運営などを進めています。 さらに、食品メーカーとタイアップしたイベントメニューの実施や綿密な打ち合わせと試作を重ねた当社オリジナル商品の開発を行っています。
平均年齢
65 歳
男女比率
男性:6 割 女性:4 割
仕事に慣れるまでの制度
  • OJT形式
求めるシニア像
  • 真面目な性格
  • ガッツがある
  • 協調性がある
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 技術力がある
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 100名以上
  • 60代 60〜69名在籍中
  • 70代以上 20〜29名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 70歳、60歳、56歳
50歳以上の平均勤続年数
20年
最高年齢
78歳
定年
60歳
再雇用
あり (65歳)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
大王フードサービス株式会社の画像2枚目

事業の強み

【DAIO’s Mission(経営理念)】 『為すべき事を為し、関わる全ての人の幸せを創造することを大いに楽しもう!』 経営理念とは、会社が何のために存在するのか、何のために事業をするのかという企業の原点であり、“存在意義・存在価値”だと言えます。 皆さんは何のために働きますか。仕事を通して実現したい夢や目標があるからこそ、毎日イキイキと働き、前向きに仕事に取り組むことができるのではないでしょうか。会社もまったく同じです。何のために事業をするのか、何のために会社が存在するのか、明確な目的がなければ、その企業は社会的に認められ、永続的に発展していくことはできません。 大王フードサービス株式会社は、『為すべき事を為し、関わる全ての人の幸せを創造することを大いに楽しもう!』を経営の目的(経営理念)にしています。 『為(な)すべき事を為(な)し』とは? 「為(な)す」を辞書で調べると、➡“ある行為をする”と書かれています。 「為(な)すべき事」とは・・・、人として正しい道のことを示しています。 自分の好き嫌いで行動を変えずに、人間が本来やっていくべきことをやる。 当たり前のことは必ずやる。・・・挨拶をする。困っている人に手を差し伸べる。等々・・・ 最低限、それらのことができてこそ、幸せを創造できます。

会社概要

会社名
大王フードサービス株式会社
所在地
大阪府 中央区 瓦町1丁目1番5号
業界
その他 > その他
特徴
  • 女性活躍中
  • 離職率5%以下
  • 育児・介護休業取得実績あり
  • 退職金あり
  • 社保完備
  • 男性活躍中
資本金
1,000万円
設立
1983年
株式公開
非上場
代表者名
阪口 功尚
従業員数
375 人
過去売上
2024年 16.33億円