株式会社明野設備研究所の求人・採用情報

防火設計・設備設計などを手掛ける設計事務所/表彰歴など多数!安全・快適な建物づくりに貢献(シニア層積極採用中)
株式会社明野設備研究所の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/04/01 09:23 更新
新着

株式会社明野設備研究所 / 設計監理 / 契約社員

【嘱託社員】電気設備設計監理/曜日・時間応相談

給与
年収250万円〜250万円
勤務地
東京都新宿区 / 大久保駅 徒歩1分
株式会社明野設備研究所の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • 駅徒歩7分以内
  • フレックス制あり
  • 直行直帰可能
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 年休120日以上
  • 残業なし
  • Web面接可能
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容建物の電気設備監理をお願いします。 ※主に当社設計案件です。 例えば… ・定例会議への出席および施工会社との質疑応答 ・現地巡回確認作業(危険な所へは行きません) ・設計変更対応(CAD操作出来れば尚可) ・報告書作成(excel、word入力程度) 等
詳細を見る
2025年4月1日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社明野設備研究所には、現在、50代のスタッフが10名以上、60代が3名、そして70代の方が5名在籍しており、最年長は76歳。シニアの方々が現役で活躍できる環境を整えております。 当社は、1年以上前からシニア採用を取り入れ始め、これまでにも70歳の方の採用実績もございます。 入社後も安心して働いていただけるよう、いつでも質問できる体制を整え、現場ではベテラン社員が丁寧に指導します。 採用においては、真面目で協調性があり、コツコツと仕事に取り組める方を評価しております。新しいことを学ぶ意欲のある方も大歓迎です。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【業務内容】 ■防火設計 ◯火災安全計画 ●建築物 ●地下街 ●地下駅 ●歴史的建築物 ●既存不適格建築物 ◯建築基準法の性能設計 ●避難安全性能(全館避難、階避難、区画避難)●主要構造部の耐火性能 ●延焼拡大防止性能 ●特避付室等の防排煙性能 ●非常用EV乗降ロビ-等防排煙性能 ◯消防法の性能設計 ●緩衝帯評価 ●消防防災システム評価 ●消防活動支援性能検証 ●消防避難シミュレ-ション ◯海外の建築技術基準作成支援等 ■設備設計 ◯建築設備設計 ◯建築設備設計監理 ◯BIM ◯環境シミュレ-ション ◯環境性能評価(CASBEE性能評価、ZEB計画、省エネルギ-計画、エネルギ-最適化計画) ◯リニュ-アル、リノベ-ション計画 ◯建築設備劣化診断 ◯建築設備保存計画
平均年齢
48 歳
男女比率
男性:7 割 女性:3 割
仕事に慣れるまでの制度
  • ベテラン社員が教える
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • 業界の豊富な知識
  • 協調性がある
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 技術力がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 10〜19名在籍中
  • 60代 3名在籍中
  • 70代以上 5名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 70歳
50歳以上の平均勤続年数
7年
最高年齢
76歳
定年
60歳
再雇用
あり (65歳)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
株式会社明野設備研究所の画像2枚目

事業の強み

【事務所概要】 ■事業認可・登録 一級建築士事務所登録東京第33632号 管理建築士吉田俊之/一級建築士第270979号 ■加入団体 ・日本建築学会 ・空気調和衛生工学会 ・日本火災学会 ・電気設備学会 ・日本設備設計事務所協会 ・日本建築設備技術者協会 ・東京都建築士事務所協会 ・東京都設備設計事務所協会 ・日本防火技術者協会 ・日本医療福祉建築協会 ・公共建築協会 ・ロングライフビル推進協会 ■学会等における活動 ◯日本建築学会 ・避難安全のバリアフリーデザイン小委員会 ・防火基準モデルコード小委員会 ・火災安全設計に関する小委員会 ・建築人間工学小委員会 ・煙制御計画小委員会 ・日本建築学会近畿支部防災計画部会 ・火災荷重と設計火災性状に関するWG ◯日本火災学会 ・避難行動専門委員会 ・文化財建造物防災専門委員会 ◯日本防火技術者協会 ・エレベーター避難WG ・SFPEケーススタディWG ◯その他 [消防防災科学技術研究推進制度] 階段移動困難者等が火災避難時に使うエレベーターの円滑な運転、誘導等に係る調査研究

会社概要

会社名
株式会社明野設備研究所
所在地
東京都 新宿区 百人町2-27-7 ハンドレッドサーカス イーストタワービル
業界
建設・不動産 > プラント・設備関連
建設・不動産 > 建築・土木・設計
特徴
  • 育児・介護休業取得実績あり
  • 退職金あり
  • 社保完備
資本金
3,600万円
設立
1967年
株式公開
非上場
代表者名
中島 秀男
代表者年齢
76歳〜80歳
従業員数
60 人
過去売上
2022年 20,881円
2022年 18,541万円
2023年 37,573万円