セトル株式会社の求人・採用情報

不動産賃貸、宿泊施設・温浴施設・飲食店の運営などを手掛ける福岡の企業/食事付き学生マンションなど、住まいと食を重視した多彩な施設を運営(シニア層積極採用中)
セトル株式会社の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/04/02 18:33 更新
新着

セトル株式会社 / 調理師・調理補助・料理長 / パート・アルバイト

食事付ワンルームマンションの調理スタッフ/週1〜OK・朝5時間でOK(シニア世代活躍中)

給与
時給1,020円〜1,060円
勤務地
福岡県糸島市 / 波多江駅 車8分
セトル株式会社の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 副業可能
  • 制服あり
  • 残業なし
  • Web面接可能
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年なし
仕事内容食事付ワンルームマンション「セトル インターナショナル」の調理スタッフ 入居者様の朝食の調理業務をお願いします。 ・食材の洗い、切込み、盛り付け、食器洗い等 *時期によりますが50名~100名前後の入居者様への提供となります *2~3名体制での調理となります
詳細を見る
2025年4月2日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

セトル株式会社では、50代・60代・70代それぞれ10名以上が在籍し、最高齢は82歳と、幅広い年齢層のスタッフが活躍中です。定年制度は設けておらず、年齢に関係なく長く働ける環境をご用意しています。 私たちは10年以上前からシニア層の採用にも取り組んでおり、これまでには78歳のスタッフを採用した実績もございます。50歳以上の平均勤続年数は13年と、長く安心して働ける職場です。 入社後、業務に慣れるまではベテラン社員によるOJT形式で、チーム制を取り入れ、いつでも質問できる体制を整えていますので、新しい職場でも安心して始められます。 採用においては、コツコツと真面目に仕事ができる方、穏やかに協調性をもって業務に取り組める方を、とりわけ評価しております。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 ■事業内容 ・不動産の賃貸、下宿業 ・スポーツ施設の経営 ・食堂・レストランの経営 ・ホテルの経営 ■沿革 昭和36年11月 創立 昭和41年9月 電気工事を主たる業種とする「大宝電気有限会社」設立 昭和58年「サンライズ知古」を設立 昭和60年 福岡営業所設立・「セトル名島」設立 平成2年12月「大宝電気株式会社」に組織変更 平成5年4月「セトル鞍手」竣工。総室数140室 平成14年2月「セトル飯塚」竣工。総室数359室 平成17年3月 健康温浴スポーツ施設「元気くらぶ伊都」設立 平成19年4月「セトル伊都」竣工。総室数203室 平成22年9月セトル株式会社に社名変更 平成23年4月「セトル伊都sideⅠ」増築。総室数80室 平成24年4月フレンチレストラン「太陽の皿」オープン 平成28年3月「セトル伊都sideⅡ」増築。総室数127室 平成29年2月「セトル九大新町」竣工。総室数245室 平成30年2月「セトル九大新町Ⅱ」竣工。総室数110室 平成31年2月「BASEⅠ」竣工。総室数80室 令和2年2月「BASEⅡ」竣工。総室数105室 令和2年7月「SETTLE International」竣工。総室数240室 令和3年8月「settle GLOCAL HOTELI TOSHIMA」グランドオープン。総客室数85室
平均年齢
47 歳
男女比率
男性:4 割 女性:6 割
仕事に慣れるまでの制度
  • OJT形式
  • ベテラン社員が教える
  • 社内研修あり
  • 研修期間あり
  • いつでも質問出来る体制
  • チーム制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • ガッツがある
  • 協調性がある
  • 穏やかな雰囲気
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 10〜19名在籍中
  • 60代 10〜19名在籍中
  • 70代以上 10〜19名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 78歳
50歳以上の平均勤続年数
13年
最高年齢
82歳
定年
なし
セトル株式会社の画像2枚目

事業の強み

【SETTLE International】 SETTLE International(セトルインターナショナル)は、2017年5月に締結された「地域の国際化に関する協定」に基づき、九州大学、糸島市、セトル株式会社、西日本シティ銀行、西日本シティフィナンシャルホールディングス、福岡銀行の連携によるキャンパス周辺地域の国際化と地域振興のプロジェクトとして誕生しました。 「人とひとの交流」をテーマに、世界の約97の国と地域から訪れる九州大学の留学生と日本人学生や地域の人たちとの交流を通して、お互いの文化を知り理解を深められる環境づくりを目指しています。 ■元気くらぶ伊都・伊都の湯どころ 「いい汗かいて健康に暮らそう」をテーマに毎日1,000~1,500名の人が訪れる活気ある施設です。 ■健康温浴 マイナスイオンを発生させる「トルマリン大浴」をはじめ、「ヒノキ箱蒸し風呂」、「ロウリュウサウナ」、ゆったりとプライベートな空間でお楽しみいただける家族風呂など、多種多様な温浴施設をご用意しています。 ■岩盤浴 ヒマラヤ岩塩や黄土、炭、薬石、じわっと岩盤浴など 5タイプの岩盤浴を、時間制限なしで! 疲労回復や血行促進などさまざまな効用が期待できます。 ■レストラン―伊都ダイニング 地元糸島産の新鮮な食材をふんだんに使った手づくり料理をお楽しみいただけます。 毎日通ってもあきないおいしさ! 定食類や季節限定メニューはもちろん、宴会コースもボリューム満点です。 ■フィットネス スタッフが個人に合わせて的確なアドバイスを致します。 初めての方も、ベテランの方も効率的なエクササイズができます。

会社概要

会社名
セトル株式会社
所在地
福岡県 直方市 知古一丁目6番9号
業界
建設・不動産 > 不動産
特徴
  • 女性活躍中
  • 育児・介護休業取得実績あり
  • 退職金あり
  • 社保完備
資本金
3,000万円
設立
1961年
株式公開
非上場
代表者名
代表取締役 一尾 泰嗣
代表者年齢
71歳〜75歳
従業員数
250 人