ウォーターポイント株式会社の求人・採用情報

ボトルドウォーターの製造・販売、逆浸透膜製品・プラントの製造などを行う企業/緊急時には近隣の給水拠点となる防災型宅配水工場の整備にも注力(シニア層積極採用中)
ウォーターポイント株式会社の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/04/08 15:16 更新

ウォーターポイント株式会社 / セールスドライバー・配送・宅配 / 正社員

宅配水の配達/年間休日119日・50代活躍中

給与
年収300万円〜350万円
勤務地
東京都八王子市 / 西八王子駅
ウォーターポイント株式会社の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 直行直帰可能
  • Web面接可能
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容宅配水の配達ドライバー 配達リストをもとに決められたコースで配達を行って頂きます。 曜日ごとに配送地域が決まっており、基本的に置配です(1日10件から15件)。 ・宅配水の配達業務 ・配達前日に翌日分を準備。配達終了後は業務終了の報告。 *車両はハイエース使用
詳細を見る
2025年4月8日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

ウォーターポイント株式会社では、10年以上前からシニア層の採用に取り組んでおり、実際に50歳でのスタッフ採用実績もございます。 現在は50代が5名、60代が2名在籍しており、シニア世代の方々が安心して働ける環境が整っています。また、50歳以上のスタッフの平均勤続年数は15年と長く、安定して働ける職場です。 入社後は丁寧な研修期間を設けておりますので、業務に不安がある方でもご安心ください。 採用においては、特に、清潔感があり、真面目でコツコツと仕事に取り組める方、そして責任感のある方を評価しております。 「まだまだ働きたい」「新たな環境でチャレンジしたい」とお考えの方は、ぜひご応募ください。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【ご挨拶】 ■これまでの50年とこれからの50年を見据えて ウォーターポイント株式会社は、2022年で創立50周年を迎えます。 先代社長の小早川宏が証券会社勤務を経て、広島市で水道工事店を創業したのが始まりです。 バブルが弾けて不況真っ只中の25年前、弊社は逆浸透膜と出会いました。海水のような飲用に適さない水を飲めるまでにろ過する逆浸透膜の凄さを知り、「今までは配管のことだけ考えて来た。今後は中身の水も考えていこう。」という先代の言葉から、現在の水事業が開始されました。 まだ入社して間もない私は、逆浸透膜の技術を求めて渡米しました。 そこで出会った水自動販売機、ウォーターサーバーが現在弊社の主力事業になっています。 水自動販売機事業は、全国のスーパーマーケット、ドラッグストアを中心に約2800台の導入を達成しました。ウォーターサーバー事業では、4箇所目となる水の製造拠点を八王子にオープンしました。 弊社は事業を通じて、環境問題、地域の安心安全にも貢献していく所存です。 ボトルのリユースによるプラごみ削減、水の地産地消によるCO2削減、「災害時も水を確保する」をスローガンに、事業に邁進してまいります。
平均年齢
35 歳
男女比率
男性:6 割 女性:4 割
仕事に慣れるまでの制度
  • 研修期間あり
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 5名在籍中
  • 60代 2名在籍中
  • 70代以上 過去在籍あり
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 50歳
50歳以上の平均勤続年数
15年
最高年齢
62歳
定年
60歳
再雇用
あり (65歳)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
ウォーターポイント株式会社の画像2枚目

事業の強み

【宅配水ステーション事業】 近年、未曾有の災害が日本中で頻発しています。 人間が生きて行くうえで最も重要なのが「水」です。 もしもの災害時に備え市民の命を守るため、宅配水工場を使った 安心・安全な水の確保を目的とする防災拠点を構築します。 【防災型宅配水工場】 ・生産可能水量:1日最大で20t ・災害時の水供給量:1日で2,000名 防災時の給水拠点機能を持つ地産地消の宅配水工場。 災害時には近隣住民の命を守るための飲料水・生活用水を提供。 地産地消・太陽光パネル+地下水利用、ボトルリユースなどでSDGsに貢献。 ■特徴 ・井戸を水源にしているので災害時でも断水しない工場。また、災害時でも地域住民2,000人分の飲料水、生活用水を供給が可能。 ・近隣配達時にEVトラックでお届けすることでCO2排出の軽減。 ・ミネラルピュアウォーターが使用するペットボトルは再利用しており、プラスチックゴミの削減に貢献し、環境にもやさしい宅配水です。 ・太陽光パネルにより、水製造ラインに使用する電力の大部分を発電。

会社概要

会社名
ウォーターポイント株式会社
所在地
広島県 西区 庚午北4-2-13
業界
メーカー系 > 機械関連(メーカー)
特徴
  • 育児・介護休業取得実績あり
  • 社保完備
資本金
20,000,000円
設立
1974年
株式公開
非上場
代表者名
小早川克史
代表者年齢
56歳〜60歳
従業員数
38 人