株式会社 立花建設の求人・採用情報

姫路市の建設会社/プラント内の機械メンテナンス工事・据付などの実績も多数あり(シニア世代積極採用中)
株式会社 立花建設の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/04/09 14:43 更新

株式会社 立花建設 / 大工・とび・左官 / 正社員

機械器具設置、溶接、鉄工、足場工など/シニア世代活躍中

給与
日給12,000円〜20,000円
勤務地
兵庫県姫路市 / 山陽網干駅 徒歩5分
株式会社 立花建設の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年65歳以上
仕事内容市の焼却施設での機械メンテナンス プラントでの溶接、鉄工、重量物据付、撤去、足場工事、機器据付等、集塵機のオーバーホール工事、冷却塔の更新、新設工事など *変更範囲:変更なし
詳細を見る
2025年4月9日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社立花建設では、皆様の求人応募を歓迎しております。 当社では5年以上前からシニア層の採用に力を入れており、これまでにも62歳のスタッフを採用した実績がございます。 また、再雇用制度については年齢制限を設けておらず、現在も50代が現役で活躍しており、50歳以上の平均勤続年数は20年と、長く安心して働ける環境が整っています。 入社後は、経験豊富なベテラン社員が丁寧に業務をお教えし、いつでも気軽に質問できる体制を整えているため、新しい職場でも安心して仕事に慣れていただけます。 採用においては、責任感があり、コツコツと真面目に仕事に取り組める方こそを評価しております。また、ほかの社員への指導などで「教え上手」な方も歓迎しております。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 姫路市の建設会社。 プラント内での機械メンテナンス工事、据付工事、鉄工・足場とび工事などを得意としております。 ■事業内容 ◯建設事業 ・土木工事、とび工事、機械器具設置工事、鋼構造物工事、解体工事など 焼却炉・電気集塵機のメンテナンス工事、大型機器の据え付けなども多くの実績がございます。 ■取得している主な事業認可・登録など ◯建設業許可 ・許可番号 兵庫県知事許可(般ー31)第462144号 ■近年の施工事例 ・​​機器据付工事 ・塔体更新工事 ・​塔更新工事 足場工事 ・足場工事機器開放 ・機器据付 ・コンベア更新工事 など
平均年齢
40 歳
男女比率
男性:10 割 女性:0 割
仕事に慣れるまでの制度
  • ベテラン社員が教える
  • いつでも質問出来る体制
  • その他
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • ガッツがある
  • 業界の豊富な知識
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 技術力がある
  • 教え上手
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
シニアの方ならではの技術力や強みをぜひとも当社で発揮して頂きたく存じます
50歳以上の勤務状況
  • 50代 1名在籍中
  • 60代 過去在籍あり
  • 70代以上 過去在籍あり
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 62歳
50歳以上の平均勤続年数
20年
最高年齢
51歳
定年
75歳
再雇用
あり (年齢制限なし)
株式会社 立花建設の画像2枚目

事業の強み

【サービスの特徴】 株式会社立花建設は、姫路市を拠点とする建設会社。土木工事や解体工事をはじめ、とび・機械器具設置・鋼構造物工事など、幅広い工事に対応し、焼却炉や電気集塵機といった大型機器の据え付けやメンテナンス工事において豊富な実績を誇ります。 当社は、「迅速」「丁寧」「安全」の3つのモットーを大切にし、現場でのトラブルにも仲間と連携し迅速に対応。一つひとつの作業を丁寧に仕上げ、高品質な施工を実現しています。また、従業員の安全を最優先に、最新の技術と知識を積極的に取り入れ、安心・安全な現場づくりにも力を入れています。 こうした取り組みを通じて、地域の社会資本の整備や維持管理に貢献し、地元から信頼される建設会社を目指しています。

会社概要

会社名
株式会社 立花建設
所在地
兵庫県 姫路市 神屋町2丁目36-807
業界
建設・不動産 > プラント・設備関連
特徴
  • 離職率5%以下
  • 退職金あり
  • 社保完備
  • 男性活躍中
資本金
200円
設立
2010年
株式公開
非上場
代表者名
立花宏之
代表者年齢
51歳〜55歳
従業員数
4 人
過去売上
2024年 5000円