税理士法人 澤田会計事務所の求人・採用情報

宇都宮市の会計事務所/法人個人の税務会計業務のほか、企業の経営コンサルティングにも注力(シニア層積極採用中)
税理士法人 澤田会計事務所の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/04/18 16:33 更新

税理士法人 澤田会計事務所 / 財務・経理 / パート・アルバイト

会計事務所スタッフ(データ処理など)/週1〜OK・シニア世代活躍中

給与
時給1,050円〜2,500円
勤務地
栃木県宇都宮市 / 宇都宮駅 15分
税理士法人 澤田会計事務所の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 直行直帰可能
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 残業なし
  • 学歴不問
  • 在宅ワーク
  • 社保完備
仕事内容会計事務所スタッフ募集。 データ処理など、税理士補助をおまかせします。 1週間に1日の出勤、勤務時間も1日4時間程度でも可能です もちろん在宅ワークもオッケーです パソコン等は貸与します
詳細を見る
2025年4月18日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

税理士法人 澤田会計事務所では、皆さまの求人応募を歓迎しております。 現在、50代のスタッフが4名在籍しており、年齢に関わらず長く活躍できる環境を整えております。再雇用に年齢制限はなく、長く安心して働けます。シニア層の採用には1年以上前より取り組み、55歳での採用実績もございます。 入職後は外部研修制度に加え、社内ではベテラン社員が丁寧に指導し、いつでも質問できる体制を整えております。 採用においては、コツコツと真面目に仕事に取り組める方、協調性があり穏やかな雰囲気で職場を和ませてくださる方をとりわけ評価しております。 これまでの経験を活かし、安定した職場で活躍してみませんか? ご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 ■事業内容 ◯税務全般 ・税務申告・書類作成(法人税、所得税、消費税、住民税、事業税) ・税務代理 ・税務相談 ・資産税対策(相続、贈与、譲渡) ・e-Tax、eLTAXによる申告推進 ◯会計全般 ・会計システムの導入 ・貸借対照表・損益計算書の見方の指導 ・キャッシュフロー計算書 ・損益分岐図表・経営分析表の見方の指導 ◯医療法人、公益法人、社会福祉法人、NPO法人、LLPLLC普通法人の設立、運営 ◯コンサルティング業務 ・経営指導(トップコンサルティング) ・社員研修 ・医業コンサルティング ・企業防衛(リスク対策) ◯その他 ・税金無料相談 ・澤田真由美行政書士事務所受託(建設業許可申請など) ■関連事務所、グループ会社 ・澤田真由美行政書士事務所 ・シンクM株式会社
平均年齢
40 歳
男女比率
男性:4 割 女性:6 割
仕事に慣れるまでの制度
  • ベテラン社員が教える
  • 外部研修制度あり
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • ITに苦手意識がない
  • 協調性がある
  • 穏やかな雰囲気
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 4名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 55歳
50歳以上の平均勤続年数
10年
最高年齢
57歳
定年
60歳
再雇用
あり (年齢制限なし)
税理士法人 澤田会計事務所の画像2枚目

事業の強み

【サービスの特徴】 税理士法人 澤田会計事務所は、法人・個人の幅広い顧客層に対応し、税務・会計・経営の専門サービスを提供しています。 法人や団体には、法人税・消費税等の申告・代理・相談に加え、会計システム導入支援、資金調達資料の作成、経営分析、給与計算など会計業務全般をサポート。また、法人設立や子会社設立、各種法人の起業支援も行い、創業期から成長期までを丁寧に支援します。 さらに、事業継承・M&A・リスクマネジメントなどを含む総合的なコンサルティングも提供。医療法人やNPO法人への特化支援、社員研修、経営改善計画の策定など、実践的なノウハウを活かした指導も行っています。行政書士業務にも対応可能です。 個人向けには、確定申告や相続税申告、相続・事業継承対策など将来に備えたアドバイスを提供し、個人事業主や医師、芸能人への顧問業務も展開しております。

会社概要

会社名
税理士法人 澤田会計事務所
所在地
栃木県 宇都宮市 元今泉3-23-1825
業界
コンサルティング・調査業界・専門事務所 > 監査法人・税理士事務所・法律事務所
特徴
  • 退職金あり
  • 社保完備
資本金
900円
設立
1995年
株式公開
非上場
代表者名
澤田 真由美
代表者年齢
61歳〜65歳
従業員数
25 人