株式会社グリップの求人・採用情報

大阪市のデザイン会社/グラフィックデザインのほかWEBデザインや動画にも対応。自社内で製作を完結できる技術力にも強み(シニア層積極採用中)
株式会社グリップの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人2(1ページ目)2025/04/21 11:15 更新
新着

株式会社グリップ / グラフィックデザイナー・CGデザイナー・イラストレーター(広告系) / 正社員

グラフィックデザイナー/完全週休2日制・シニア世代活躍中

給与
年収200万円〜350万円
勤務地
大阪府大阪市中央区 / 長堀橋駅
株式会社グリップの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • 駅徒歩7分以内
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 年休120日以上
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容お客様と直接打ち合わせをし、女性インナーの通販カタログのデザインをいたします。 最初はサポート受けつつ一緒に仕事に携わっていただき、少しずつ業務を移行していただきます。 *歓迎スキル:インデザイン 変更範囲:変更なし
詳細を見る
2025年4月21日更新/応募集まり次第終了
新着

株式会社グリップ / アートディレクター / 正社員

アートディレクター/駅チカ・シニア世代活躍中

給与
年収300万円〜400万円
勤務地
大阪府大阪市中央区 / 長堀橋駅 徒歩5分
株式会社グリップの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • 駅徒歩7分以内
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 年休120日以上
  • 残業なし
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容お客様と直接打ち合わせをし、女性インナーの通販カタログのディレクション及びデザインをしていただきます。 業務にはモデルのキャスティングやオーディション、撮影手配と立会いも含まれています。 熟練のディレクターが担当から抜けるわけではないので、最初はサポート受けつ
詳細を見る
2025年4月21日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社グリップでは、皆様の求人応募を歓迎しております。 当社では現在50代・60代の社員が在籍しており、63歳での採用実績もございます。シニア層の採用は1年以上前より積極的に取り組んでおり、再雇用制度は70歳まで設けております。また、その後も双方の合意があれば勤務継続が可能です。 入社後は、チーム制を採用しており、年齢に関係なく協力し合いフォローしあい、業務に取り組み習熟をはかる環境が整っています。 採用においては、業界で培ってきた豊富な知識や高い技術力を持つ方、そして真面目に責任感をもって仕事に取り組める方を求めています。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 はじめまして。株式会社Gripです。 制作会社として、大阪で、お客様の様々なコミュニケーションを、デザインを通してお手伝いしています。 ■事業内容 graphic design/web design/branding/movie/photototalproduce ■主な使用ソフト Illustrator/Photoshop/InDesign/Dreamweaver/AfterEffects/Premiere 【WORKFLOW】 グリップでは、オリエンテーションからフィニッシュワークまで、制作全体を通じてお客様のご意向に丁寧に寄り添いながら、スピーディに制作を進めていきます。 オリエンテーション Orientation ↓ プランニング Planning ↓ デザイン Design ↓ プレゼンテーション Presentation ↓ シューティング Shooting ↓ リリース Release
平均年齢
42 歳
男女比率
男性:1 割 女性:9 割
仕事に慣れるまでの制度
  • チーム制
求めるシニア像
  • 真面目な性格
  • 業界の豊富な知識
  • 協調性がある
  • 技術力がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 1名在籍中
  • 60代 1名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 63歳
50歳以上の平均勤続年数
5年
最高年齢
63歳
定年
60歳
再雇用
あり (70歳)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
株式会社グリップの画像2枚目

事業の強み

【一番のファンになる。】 まず、自分たちがお客様や商品の一番のファンになります。「他の人にも知ってほしい!」という熱い気持ちが、魅力あるデザインの原動力。 もしかしたらファンだからこそ、お客様自身も気づいていない魅力や問題点が見えるかもしれません。 【まじめに向きあう。】 デザインは意外と地味な作業の連続。お客様のご依頼をもとに整理し優先順位をつけ、そこから核となるものを洗い出し、そうして初めて目に見えるカタチへと落とし込みます。華やかなアウトプットを生み出すために、日々格闘しています。 【とことん自問する。】 お客様のニーズに本当に応えられているか、もっと良いアイディアはなかったか、独りよがりになっていないか…数ある可能性からご提案する時、いつもある少しの不安。でもそれが私たちを慢心から遠ざけ、ギリギリまでもがき続ける力となっています。 【じっくり丁寧に。】 一つのプロジェクトに多くの人間が関わる中で、オリエンからフィニッシュまでずっとお客様に伴走していくのが制作会社。最適なデザインを探ることから急な予定変更まで、あらゆる問題をクリアしながら、じっくり丁寧に寄り添っていきます 【変化することを恐れない。】 声高に主張するだけでは、人を振りむかせることは難しい。大声よりささやき声に思わず耳を傾けてしまうように、押したり引いたり、大胆に繊細に、自在にふるまうことが人の心に届くデザインにつながっています。グリップはお客様のご要望ひとつひとつに、変幻自在に応えていきます。

会社概要

会社名
株式会社グリップ
所在地
大阪府 中央区 南船場
業界
広告・メディア・出版・マスコミ > 広告・デサイン・イベント
特徴
  • 女性活躍中
  • 育児・介護休業取得実績あり
  • 社保完備
資本金
150万円
設立
2009年
株式公開
非上場
代表者名
小久保博之
代表者年齢
71歳〜75歳
従業員数
6 人