株式会社 笑福の求人・採用情報

千葉市の「まほろばのお日さま保育園」運営などを手掛ける企業/子どもの遊びに着目し、遊びの中で成長ができるよう環境づくりに力を入れる(シニア世代積極採用中)
株式会社 笑福の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人2(1ページ目)2025/04/17 20:06 更新

株式会社 笑福 / 保育士 / パート・アルバイト

保育補助(早番)/週3〜OK/保育士資格を活かす/シニア世代活躍中

給与
時給1,300円〜
勤務地
千葉県千葉市若葉区 / みつわ台駅 車で5分
株式会社 笑福の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 副業可能
  • 年休120日以上
  • 残業なし
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容保育補助業務をおまかせします 早番での勤務で、 朝の園児の受け入れや、室内外の清掃などの環境整備もおまかせします。 子どもたちがのびのび過ごすには、先生がのびのびできないと…と思い環境を整えています。 ・子どもと接する上で大切にしていること 子どもの「やりたい
詳細を見る
2025年4月17日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社 笑福では、現在50代のスタッフが4名在籍しており、皆さまが安心して働ける環境を整えております。シニア層の採用には5年以上前から取り組んでおり、これまでにも58歳の方を採用した実績があります。 入社後、仕事に慣れるまでの間もご安心ください。社内研修に加え、外部研修制度も整備しており、わからないことがあればすぐに質問できる体制が整っています。 採用においては、協調性を持ち、清潔感があり、明るく前向きな姿勢で新しいことに挑戦できる方を特に評価しております。 年齢に関係なく、意欲をもって働ける場所を探している方、ぜひ一緒に働いてみませんか? お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【まほろばのお日さま保育園 本園】 保育に関わる専門職同士が各々の専門性を生かし自己研鑽に努めながら保育の質を高めていきます。 子どもが主体的に遊びを選択できるよう環境を整え、遊びをする中で心情、意欲、態度を養っていきます。 <保育園の定員> 定員20名 ・クラス編成 0歳児いちご組 1歳児もも組 <保育目標> ★じょうぶな身体、元気な子 ★明るくやさしく、素直な子 ★みんなと仲良く遊べる子 <保育認定時間>月~土 *短時間認定9:00~17:00 *標準時間認定7:00~18:00 <延長保育時間>月~金 *短時間認定7:00~9:00 17:00~20:00 *標準時間認定18:00~20:00
平均年齢
33 歳
男女比率
男性:1 割 女性:9 割
仕事に慣れるまでの制度
  • 外部研修制度あり
  • 社内研修あり
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 清潔感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 4名在籍中
  • 60代 過去在籍あり
  • 70代以上 過去在籍あり
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 58歳
50歳以上の平均勤続年数
5年
最高年齢
58歳
定年
60歳
再雇用
あり (65歳)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
株式会社 笑福の画像2枚目

事業の強み

【まほろばのお日さま保育園 分園】 保育園の周囲は閑静な住宅に囲まれています。 家庭的な雰囲気の中で様々な経験を通し心身ともに健やかな成長を遂げ、「まほろば」の言葉の通り、子どもにとって園が素晴らしい場所になる事を願い保育をしております。 保育に関わる専門職同士が各々の専門性を生かし自己研鑽に努めながら保育の質を高めていきます。 子どもが主体的に遊びを選択できるよう環境を整え、遊びをする中で心情、意欲、態度を養っていきます。 <保育園の定員> 定員40名クラス編成2歳児ひまわり組 3歳児ばら組 4~5歳以上児さくら組 <保育目標> ★じょうぶな身体、元気な子 ★明るくやさしく、素直な子 ★みんなと仲良く遊べる子 <保育認定時間>月~土 *短時間認定9:00~17:00 *標準時間認定7:00~18:00 <延長保育時間>月~金 *短時間認定7:00~9:00 17:00~20:00 *標準時間認定18:00~20:00

会社概要

会社名
株式会社 笑福
所在地
千葉県 若葉区 みつわ台5-21-14
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
特徴
  • 女性活躍中
  • 育児・介護休業取得実績あり
  • 社保完備
資本金
300万円
設立
2016年
株式公開
非上場
代表者名
橘原 隆之
代表者年齢
61歳〜65歳
従業員数
24 人