有限会社 ベアーズの求人・採用情報

東京都北区の学習塾「志学ゼミ」運営/集団+個別指導をかけ合わせ、「くりかえし」「できるまで」「わかるまで」教える指導に特色(シニア層積極採用中)
有限会社 ベアーズの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人3(1ページ目)2025/04/29 12:07 更新
新着

有限会社 ベアーズ / 塾講師・家庭教師 / パート・アルバイト

塾講師(高校英検対策講師)/週1日〜OK・シニア世代活躍中

給与
時給1,300円〜2,500円
勤務地
東京都北区 / 田端駅 徒歩3分
有限会社 ベアーズの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 残業なし
  • Web面接可能
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年なし
仕事内容「志学ゼミ田端進学教室」で塾講師を募集します。 高校生を対象に英検対策の授業を行っていただきます。 *生徒は定員4名まで ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年4月29日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

有限会社ベアーズでは、現在50代・60代のスタッフが在籍しており、年齢を問わず活躍できる環境を整えています。定年制度は設けておらず、意欲のある方には長くご勤務いただけます。近年、シニア層の採用にも力を入れており、50歳での採用実績もございます。 入社後はマンツーマンでの指導に加え、社内研修や研修期間を設け、じっくり仕事を覚えていただける体制を整備。 業界で培ってきた豊富な知識をお持ちの方、教え上手な方、明るく真面目に業務に取り組める方を特に歓迎しています。 これまでの経験を生かしながら新たなキャリアを築きたい方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか? ご応募お待ちしております!

事業内容・会社特徴

【志学ゼミ7つの強み】 1.「くりかえし」「できるまで」「わかるまで」時間外無料補習! 2.学校別定期テストの全教科(9科)対策。圧倒的な量は地域No.1! 3.授業は全て専門性のある専任教師が行います 4.集団+個別対応で成績UP率99.8% 5.将来の夢を踏まえた未来地図の作成、出口がわかる進路指導、気になることはすぐに面談が行える 6.コーチング研修を受けた講師が担当別にいるので、生徒・保護者に適切なアドバイスが行える 7.40年あまりにわたり卒塾生との関わりが長い地域No.1塾 ■成績UP率99.8%の志学ゼミだからできる ・志学は紹介を優先します 今いる生徒を大事にすることをモットーとしています。そして、ライバルとなる生徒を待ち望んでいます。そのため、皆様からの紹介による入塾希望者を優先させていただいています。 募集の為の広告宣伝に費用と時間をかけるよりも、授業を充実させる学習環境作りに重点を置いています。 ・成績を上げるにはどうしたらいいでしょうか? →御本人が成績を上げたいと思っているかどうかにかかっています! まずは面接で、将来の夢、なりたいこと、やってみたいことを聴き、目標に向かって勉強することを確認していきます。
平均年齢
45 歳
男女比率
男性:8 割 女性:2 割
仕事に慣れるまでの制度
  • マンツーマン
  • 社内研修あり
  • 研修期間あり
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • ガッツがある
  • 業界の豊富な知識
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 教え上手
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 1名在籍中
  • 60代 1名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 50歳
50歳以上の平均勤続年数
5年
最高年齢
64歳
定年
なし
有限会社 ベアーズの画像2枚目

事業の強み

【小学部 各クラスのご案内】 ■選抜クラス(小4よりスタート) 大学入試共通テスト満点を目指し、1年先の内容をこなしていきます。小学終了時には英検準2級(高1レベル)漢字検定は準1級(高1レベル)、国語は論理エンジン終了、算数検定5級(中1レベル)の内容を終了し、中学高校の内容に自然に入ってまいります。中学入試テキストを使用しますので無理なく受験ができます。 ■受験クラス 首都圏模試偏差60以上を目指し、私立中高一貫校受験のコース。小5から1年間在籍し基礎と勉強数間を身に付け、小6より受験クラスへ移行します。小5途中入塾者で受験希望者は進行に追いつくまで個別授業の選択をお願いします。 ■発展クラス V模試偏差値65以上を目指し、小学卒業時には英検3級、(中3終了)、中1教科書を読み終え、暗記をすることを目標にしています。算数は中学ではこういった形で算数が数学に変わることを意識して教えます。中1内容の終了を目指します。漢字検定は5級(中1レベル)算数検定5級(中1レベル)。 ■標準クラス V模試偏差値55以上を目指し、小学卒業時には英検3級、(中3終了)漢字検定は6級、算数検定6級、無理なく中1の1学期分の予習を目指します。苦手・弱点を分析し必要に応じてそれまでの学年の内容に戻って学習をします。 【中学部 各クラスのご案内】 ■選抜クラス(小4よりスタート) 大学入試共通テスト満点を目指し、1年先の内容をこなしていきます。中学終了時には英検2級(高校終了内容)、漢字検定は2級(高校終了)、数学検定準2級(高1レベル)の内容を終了し、高2の数学に入っています。大学一般入試を目指します。高校レベルのテキストを使用します。 ■発展クラス V偏差値65以上を目指し、中学卒業時には英検2級、(高校終了)、教科書を読み終え、暗記をすることを目標にしています。数学高1レベルの内容を目指し数学検定準2級(高1レベル)を目指します。漢字検定は準2級(高1レベル)、論理的に読み解く力を養います。都立自校作成問題、GMARCH付属を目指します。 ■標準クラス 偏差値55以上を目指し、中学卒業時には英検準2級、(高1レベル)漢字検定3級、数学検定3級を目指します。無理なく1単元先の予習を目指します。苦手・弱点を分析し必要に応じてそれまでの学年の内容に戻って学習をします。日東駒専の付属を目指します。 【高等部 各クラスのご案内】 ■選抜クラス(小4よりスタート) 大学入試共通テスト満点を目指し、1年先の内容をこなしていきます。英検2級(高校終了内容2300点)、準1級、漢字検定は準1級、1級、高2で高校英数国の内容を終了を目指しています。 ■高1 高1から基礎を作り上げる 英文法・古典文法・数1・Aの基礎を「くりかえし」「できるまで」しっかり行います。 高1からリスニング対策を行います。学校の定期テスト対策を全教科行っています。 ■高2 文系・理系に分かれます 毎回、英語イディオムを音読し、頭に入れて書き、英文解釈を問解いていきます。 文系は語句、古語をこなした後、現国、古文の入試問題に入ります。理系は10月を目処の数ⅡBを終了し数ⅢCに入ります。3月までに数ⅢCは終了予定です。 学校の定期テスト対策を全教科行っています。 ■受験生 生徒面談を繰り返し、学習計画とその進行を確認 「いつまでに」「なにをするのか」を決めていきます。目標を一つ一つこなすことで合格に近づいていくことがわかります。最後は偏差値ではなく問題の相性をしっかり見極め、何をすべきかをアドバイスします。理系は秋の防衛大受験までに仕上げることを目標にしています。受験には受け方があります。最終的には保護者様の予算を聞き、受験校を絞り共通テストでしっかり抑え、一般入試に向かいます。

会社概要

会社名
有限会社 ベアーズ
所在地
東京都 北区 東田端1-12-3
業界
サービス・医療福祉・教育 > 教育関連
特徴
  • 社保完備
資本金
300万円
設立
2007年
株式公開
非上場
代表者名
阿部泰志
従業員数
5 人
過去売上
2020年 120000000円