株式会社市川工業所の求人・採用情報

名古屋市の設備工事会社/工場配管から流し台まで、小規模工事から大規模設備までおまかせの対応力に強み(シニア層積極採用中)
株式会社市川工業所の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/05/12 10:03 更新
新着

株式会社市川工業所 / 設備保全・メンテナンス / 正社員

大手食品工場専属の配管設備メンテナンス及び工事スタッフ/残業なし・完全週休2日

給与
年収300万円〜
勤務地
愛知県名古屋市中川区 / 烏森駅 徒歩10分
株式会社市川工業所の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 副業可能
  • 直行直帰可能
  • 残業なし
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年なし
仕事内容大手食品工場にて圧空、水、お湯、蒸気等ユーティリティ配管及び関連設備のメンテナンス、新規工事等をおまかせします。 具体的には、 毎年行う定例メンテナンス、不具合の修繕・補修、改善提案、新規設備工事等、 お客様との打ち合わせ、パソコンにて見積り等書類作成、現場に
詳細を見る
2025年5月12日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社市川工業所では、皆さまの求人応募を歓迎しています。 当社には現在、50代が2名、60代が2名在籍し、最年長のスタッフは67歳です。定年制度を設けておらず、年齢に関わらず意欲ある方が長く活躍できる職場環境を整えています。勤続年数20年以上のベテランも在籍しており、腰を据えて働ける職場です。 入社後、仕事に慣れるまでは、OJT形式で丁寧にサポートし、経験豊富なベテラン社員が実務を通じて指導します。また、いつでも質問できる体制が整っているため、業務への不安を抱えることなく安心して働けます。 真面目にコツコツ業務に取り組める方、穏やかで協調性のある方を歓迎します。 ご応募お待ちしております!

事業内容・会社特徴

【会社概要】 ■主な業務内容・業務実績 1.機械回り配管及びそれに付随する業務全般(ガスは除く) Ex.圧空配管設備、蒸気配管設備、油配管設備、冷却水配管設備等々 2.給湯給水排水衛生設備、手洗い、流し台設置等々 3.消火栓設備 4.貯水槽清掃、水質検査及び残留塩素測定 5.浄化槽清掃管理 6.鉄、ステンレス溶接による製作 7.排水溝、排水管等清掃作業全般 8.床、壁コア抜き 9.雨樋修理 10.パッケージエアコン清掃 11.苛性ソーダ等毒劇物販売 12.窓ガラス防災フィルム貼りその他 ■社内有資格者 給水装置工事主任技術者、2級管工事施工管理技士、消防設備士、排水設備工事責任技術者、毒物劇物取扱責任者
平均年齢
59 歳
男女比率
男性:7 割 女性:3 割
仕事に慣れるまでの制度
  • OJT形式
  • ベテラン社員が教える
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • ITに苦手意識がない
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 2名在籍中
  • 60代 2名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績なし
50歳以上の平均勤続年数
25年
最高年齢
67歳
定年
なし
株式会社市川工業所の画像2枚目

事業の強み

【サービスの特徴】 株式会社市川工業所は、工場内配管工事を中心に、ユーティリティ配管や設備配管などを扱う設備工事会社です。 圧縮空気、蒸気、油、冷却水といった各種配管設備の設置・修理などから、水道・給湯・排水設備、流し台や手洗い場の設置など、日常の細かな設備対応にも柔軟に応じています。 また、屋内外の消火栓配管や、貯水槽の清掃・水質検査・残留塩素測定といった衛生管理業務にも対応。さらに、浄化槽や排水管、雨樋の清掃・修理、薬品類の販売まで行うなど、配管に関連する多様なニーズに応える体制が整っています。 パイプ一本、継手一個からの対応も歓迎しており、小規模工事から大規模設備まで、お客様の要望にきめ細かく応える姿勢が強みです。

会社概要

会社名
株式会社市川工業所
所在地
愛知県 瑞穂区 惣作町3-40-1
業界
建設・不動産 > プラント・設備関連
特徴
  • 離職率5%以下
  • 退職金あり
  • 社保完備
資本金
1000万円
設立
1966年
株式公開
非上場
代表者名
市川寿和
代表者年齢
66歳〜70歳
従業員数
4 人
過去売上
2023年 5000万円