税理士法人ABSパートナーズの求人・採用情報

東京都文京区の税理士法人/英語での業務対応もOK。税務会計・経営を広くサポートする会計事務所(シニア世代積極採用中)
税理士法人ABSパートナーズの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/06/03 14:21 更新
募集停止

税理士法人ABSパートナーズ / 税理士・公認会計士 / 正社員

税理士・科目合格者・税理士補助/経験者募集/駅近/シニア世代活躍中/週休2日・閑散期残業なし

給与
年収300万円〜800万円
勤務地
東京都文京区 / 春日駅 徒歩1分
税理士法人ABSパートナーズの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • 駅徒歩7分以内
  • フレックス制あり
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 年休120日以上
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 在宅ワーク
  • 社保完備
  • 定年なし
仕事内容事務所スタッフを募集します。 税理士業務補助、税理士業務全般をおまかせします。 2024年に2つの会計事務所が統合し、税理士法人となり拡大中です! 新規顧客増加に伴い、新規スタッフを募集しています。 英語スキル歓迎! ■具体的には... 記帳指導・記帳代行 決
詳細を見る
募集停止しました/2025年6月3日更新
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

税理士法人ABSパートナーズでは、現在、50代が2名、70代が2名在籍しており、最年長のスタッフは80歳と、年齢を問わず多様な人材が活躍中です。定年制度は設けておらず、長く働ける環境を整えています。 入社後は、OJT形式や社内研修、ベテランスタッフによる指導体制も整っており、いつでも質問できる風通しの良さも魅力です。 過去には50歳の方を採用した実績もあり、年齢に関わらず、「清潔感がある」「コツコツ仕事ができる」「新しいことを学ぶ姿勢がある」など、このような姿勢を大切にして勤務できる方を特に評価しています。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 ■主な事業内容 ・会計税務支援業務 ・各種税務申告業務 ・記帳代行業務 ・コンサルティング業務 ・M&A業務 ・資金調達支援業務 ■サービス領域 ◯会計税務支援業務(ABSパートナーズ) ・記帳代行 経理業務全般の請負 日英対応可能 ・経営コンサルティング 財務諸表分析、資金繰り分析、その他助言業務 経営計画策定のサポート 資金調達、M&Aに関する助言業務 企業価値評価に関する助言業務 ◯各種税務申告業務 ・法人税・消費税等の法人決算申告代行業務 ・償却資産税・法定調書作成代行業務 ・個人所得税(外国人を含む)申告代行業務 ◯事業承継・相続業務 ・相続税・贈与税 ・相続税対策及び申告業務
平均年齢
53 歳
男女比率
男性:4 割 女性:6 割
仕事に慣れるまでの制度
  • OJT形式
  • ベテラン社員が教える
  • 社内研修あり
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • ガッツがある
  • ITに苦手意識がない
  • 業界の豊富な知識
  • 協調性がある
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 2名在籍中
  • 70代以上 2名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 50歳
50歳以上の平均勤続年数
1年
最高年齢
80歳
定年
なし
税理士法人ABSパートナーズの画像2枚目

事業の強み

【サービスの特徴】 税理士法人ABSパートナーズは、変化の激しい経済環境に対応した高品質かつ迅速なサービス提供を使命とし、企業の持続的成長と価値向上を支援しています。 記帳代行や経理業務の請負をはじめ、法人税・消費税などの申告代行、さらには外国人を含む個人所得税申告にも対応。認定支援機関として、資金調達やM&A、企業価値評価といった経営コンサルティング業務もおまかせください。また、相続税・贈与税の申告・対策といった事業承継支援にも注力。 国内外のビジネスに精通した専門家が多面的な視点でアドバイスを行い、日英両対応も可能な体制で、多様化するニーズに柔軟に応えています。

会社概要

会社名
税理士法人ABSパートナーズ
所在地
東京都 文京区 小石川2-1-1 ユニオン小石川第2ビル8階
業界
コンサルティング・調査業界・専門事務所 > 監査法人・税理士事務所・法律事務所
特徴
  • 女性活躍中
  • 離職率5%以下
  • 社保完備
  • 男性活躍中
資本金
1000000円
設立
2024年
株式公開
非上場
代表者名
遠藤 周作
代表者年齢
36歳〜40歳
従業員数
7 人