一般社団法人くるみの会の求人・採用情報

杉並区で放課後等デイサービスを運営/杉並区で民間初の児童デイサービスであり、療育のノウハウも豊富(シニア世代積極採用中)
一般社団法人くるみの会の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人7(1ページ目)2025/05/12 20:24 更新
新着

一般社団法人くるみの会 / 児童指導員 / 正社員

社会福祉士・精神保健福祉士(放課後等デイサービスの児童指導員)/シニア世代活躍中

給与
年収250万円〜400万円
勤務地
東京都杉並区 / 高井戸駅 徒歩7分
一般社団法人くるみの会の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 副業可能
  • 制服あり
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 年休120日以上
  • 残業なし
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年65歳以上
仕事内容放課後等デイサービスにおいて、 障がいのある子どもたちの指導・訓練をしていただきます。 また、送迎車の運転が可能な方には運転業務もお願いします。 *普通自動車運転免許をお持ちの方は歓迎します ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年5月12日更新/応募集まり次第終了
新着

一般社団法人くるみの会 / 保育士 / パート・アルバイト

保育士(放課後等デイサービス)/週2〜OK/60代も活躍中

給与
時給1,300円〜1,600円
勤務地
東京都杉並区 / 高井戸駅 徒歩7分
一般社団法人くるみの会の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • 駅徒歩7分以内
  • 副業可能
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 残業なし
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年65歳以上
仕事内容放課後等デイサービスにおいて、 障がいのある子どもたちの指導・訓練をしていただきます。 また、送迎車の運転が可能な方には運転業務もお願いします。 *普通自動車運転免許をお持ちの方は歓迎します ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年5月12日更新/応募集まり次第終了
新着

一般社団法人くるみの会 / 介護・福祉送迎ドライバー / パート・アルバイト

送迎ドライバー/週2〜OK/シニア世代活躍中

給与
時給1,350円〜1,600円
勤務地
東京都杉並区 / 高井戸駅 徒歩7分
一般社団法人くるみの会の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • 駅徒歩7分以内
  • 副業可能
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 残業なし
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年65歳以上
仕事内容放課後等デイサービスにおいて、 障がいのある子どもたちの送迎車の運転業務をお願いします。 ご応募お待ちしております! 変更範囲:変更なし
詳細を見る
2025年5月12日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

一般社団法人くるみの会では、10年以上前からシニア層の採用に力を入れており、現在50代が10名以上、60代が5名在籍して活躍中です。最高年齢のスタッフは70歳。再雇用制度は70歳まで設けておりますが、希望があればお互いの合意のもと、さらなる勤務も可能です。過去には60歳の方を採用した実績もあり、平均勤続年数は10年と長く、安定して働ける環境です。 入職後はベテラン社員による丁寧な指導や社内研修制度が整っており、いつでも質問できる体制もあるため、安心して仕事に慣れていただけます。 私達は、明るく、清潔感があり、穏やかで協調性を大切にして勤務できる方をとりわけ評価しております。 年齢に関わらず誰もが安心して働ける職場で、一緒に働いていきませんか。

事業内容・会社特徴

【施設概要】 放課後等デイサービスとは、児童福祉法に基づき、学校に就学している障がいのある児童に授業の終了後や休業日等に、日常生活における基本的動作の指導や集団生活への適応訓練などを行います。 ■施設一覧 ・放課後等デイサービスくるみの木 〒168-0074東京都杉並区上高井戸3-11-9 ・放課後等デイサービスみかんの木 〒168-0074東京都杉並区上高井戸3-2-22 ■営業日 月曜日~金曜日 *定休日 土曜・日曜・祝日及び年末年始 ■営業時間 14:00~17:30 ■サービス提供時間 平日14:00~17:30 長期休暇11:00~17:00
平均年齢
55 歳
男女比率
男性:3 割 女性:7 割
仕事に慣れるまでの制度
  • ベテラン社員が教える
  • 社内研修あり
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • 真面目な性格
  • ガッツがある
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 10〜19名在籍中
  • 60代 5名在籍中
  • 70代以上 過去在籍あり
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 60歳
50歳以上の平均勤続年数
10年
最高年齢
70歳
定年
65歳
再雇用
あり (70歳)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
一般社団法人くるみの会の画像2枚目

事業の強み

【くるみの会での1日(平日の場合)】 1.下校時刻に合わせて学校までお迎えに行きます。 2.施設で療育・訓練等を行います。 3.16時頃にみんなでおやつを食べます。 4.集団での活動後、帰りの支度をします。 5.17:30に送迎の車に乗って、ご自宅に向かいます。 ★くるみの会では、車いすのお子様がご利用出来るように施設はバリアフリーとなっています。 ★リフト付き送迎車もご用意しています。 【ご利用の手続き】 ①ご希望の施設に利用希望の曜日に空きがあるかの確認をします。 ②希望の曜日に空きがある場合は、事業所にお子様と一緒にお越しいただき、施設見学をしていただきます。そのうえで利用するかのご判断をいただき、面談をさせていただきます。 ③相談支援事業所等にて、児童通所受給者証の利用申請を行ってもらいます。 ④児童通所受給者証が送られてきましたら、事業所にお渡し下さい。必要事項を控えましたら、受給者証はお返しいたします。 ⑤ご契約後、利用開始となります。

会社概要

会社名
一般社団法人くるみの会
所在地
東京都 杉並区 上高井戸3-11-8
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
特徴
  • 女性活躍中
  • 育児・介護休業取得実績あり
  • 社保完備
  • 男性活躍中
資本金
0円
設立
2011年
株式公開
非上場
代表者名
本橋 和哉
代表者年齢
56歳〜60歳
従業員数
15 人
過去売上
2025年 60000000円