株式会社ピーアンドエスの求人・採用情報

工作機械・太陽光発電関連製品などを扱う広島県の商社/知識とノウハウを活かした柔軟かつタイムリーなサービスで、ニーズに応える(シニア層積極採用中)
株式会社ピーアンドエスの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/05/15 09:02 更新
新着

株式会社ピーアンドエス / 営業 / 正社員

提案営業/年間休日120日・ブランクOK(シニア世代活躍中)

給与
年収350万円〜
勤務地
広島県広島市西区 / 高須駅 徒歩4分
株式会社ピーアンドエスの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 年休120日以上
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年65歳以上
仕事内容営業スタッフ募集! 工作機械の提案営業か、太陽光発電設備の提案営業かのいずれかをおまかせします。 ◯業務内容 ・顧客企業への訪問 ・商談 ・商品納入時の立会い など ◯扱う商品 ・自動車産業機械や半導体業界向けの工作機械、ロボット、FA装置 ・ソーラーパネルな
詳細を見る
2025年5月15日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社ピーアンドエスでは、現在、50代が3名、60代が3名、70代が4名在籍しており、最高齢スタッフは81歳。年齢上限のない再雇用制度も設けており、意欲のある方が安心して長く働ける環境です。50歳以上の平均勤続年数は14年と高い定着率を誇ります。 入社後、仕事に慣れるまでは、ベテラン社員が丁寧にサポートし、外部研修や「いつでも質問できる体制」も整えております。 採用においては、年齢面のみだけをみて採否を判断することはせず、 特にガッツと責任感を持って真面目に業務に取り組める方、そしてITに苦手意識のない方こそを評価しています。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 ■業務内容 ・工作機械(新・中古)の販売・買取、自動化装置 ・工場内設備の買取 ・中国輸出入(新・中古機械、鋳造品、機械加工、進出アドバイス、コンサルタント、中文翻訳) ・中古機械の更正修理、NCレトロフィット ・多種少量生産請負 ・生産システムエンジニアリング請負 ・太陽光発電販売・施工 など ■主な取扱製品例 ・汎用工作機械及び装置 ・組立装置、リークテスター、諸装置設計製作 ・NC専用機、単体専用機 ・搬送システム ・加工冶具(設計・製作)及び検査具 ・中古工作機械のNCレトロフィット、更生修理 ・試作品加工(軸物、歯切関係/5軸マニシングセンター加工機) ・太陽光発電システム販売 ■取得免許 古物商許可(広島県公安委員会第731271100013号) ■販売提携 ㈱安永CE事業部、島田化成㈱、森合精機㈱、AHT㈱ ■業務提携 ㈱津田製作所
平均年齢
60 歳
男女比率
男性:9 割 女性:1 割
仕事に慣れるまでの制度
  • ベテラン社員が教える
  • 外部研修制度あり
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • ガッツがある
  • ITに苦手意識がない
  • 業界の豊富な知識
  • 協調性がある
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 3名在籍中
  • 60代 3名在籍中
  • 70代以上 4名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 58歳
50歳以上の平均勤続年数
14年
最高年齢
81歳
定年
65歳
再雇用
あり (年齢制限なし)
株式会社ピーアンドエスの画像2枚目

事業の強み

【サービスの特徴】 株式会社ピーアンドエスは、工作機械・太陽光発電関連製品を主に扱う、広島県の商社です。 工作機械分野では、製造業の現場ニーズに即応するエンジニアリングサービスを展開しています。主力はNC工作機械や省力化自動装置の販売であり、新品・中古品の取扱いからレトロフィットや更生修理まで対応。さらに、試作品の加工や検査冶具の設計製作など、多品種少量生産にも柔軟に応じています。 また、太陽光発電関連分野では、市場の状況をリアルタイムで捉え、そのニーズに見合った製品をお届けするべく、国内外から良質かつ安価な機材を厳選調査・提供しております。

会社概要

会社名
株式会社ピーアンドエス
所在地
広島県 西区 庚午北四丁目6-25 庚午北ビル
業界
商社 > その他商社(商社)
特徴
  • 退職金あり
  • 社保完備
資本金
7000000円
設立
2011年
株式公開
非上場
代表者名
合原壽之
代表者年齢
81歳〜85歳
従業員数
10 人