合同会社ひだまりの求人・採用情報

「児童発達支援・放課後等デイサービス あすも」などを運営する愛媛県の障害福祉サービス企業/ライフキネティックを取り入れた療育にも特徴あり(シニア世代積極採用中)
合同会社ひだまりの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人2(1ページ目)2025/05/15 18:38 更新
新着

合同会社ひだまり / 児童指導員 / 正社員

児童指導員(完全週休2日制、残業ほぼなし)/シニア世代活躍中

給与
年収250万円〜
勤務地
愛媛県松山市 / いよ立花駅
合同会社ひだまりの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年なし
仕事内容児童発達支援・放課後等デイサービス(定員10名)において、児童の療育活動に関わるお仕事です。 ひとりひとり個性がありますが、将来社会に向けて自分に自信を持って生きていけるように、一人一人に向けて療育を行っています。
詳細を見る
2025年5月15日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

合同会社ひだまりでは、現在、50代のスタッフが5名、60代が1名在籍しており、年齢を重ねた方々も現役で活躍しています。 当社では定年はなく、年齢にとらわれることのない採用を行っています。シニア層の採用は1年以上前から積極的に取り組んでおり、実際に50歳での採用実績もございます。 入社後、仕事に慣れるまでは、ベテラン社員が丁寧に指導し、わからないことがあればすぐに聞ける体制を整えているため、安心して業務に取り組んでいただけます。 人に教えることが得意で、明るく真面目にコツコツと仕事ができる方を歓迎しております。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【当社の運営している児童デイサービス施設】 ・児童発達支援・放課後等デイサービス あすも (多機能型事業所) ・児童発達支援・放課後等デイサービス Lit asmo (多機能型事業所) 【プログラムの特色】 ■ライフキネティック ライフキネティックとは、ドイツの運動指導者ホルスト・ルッツが独自に研究した「運動と脳トレを組み合わせたエクササイズ」です。 愛媛で初めて導入されました。 サッカーを通じてゲーム感覚で行いながら、集中力と協調性を育みます。 4歳以上であれば、年齢・体力レベルに関わらず、誰もが楽しくできるのが特徴です。
平均年齢
40 歳
男女比率
男性:2 割 女性:8 割
仕事に慣れるまでの制度
  • ベテラン社員が教える
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 教え上手
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 5名在籍中
  • 60代 1名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 50歳
50歳以上の平均勤続年数
8年
最高年齢
64歳
定年
なし
合同会社ひだまりの画像2枚目

事業の強み

【あすもの特色】 あすもでは、広い空間で身体を大きく動かしながら、脳にも働きかけることで身体と心のバランスを整える活動に取り組んでいます。 一人一人の「できる」を見つけ、増やしていくことで自信をつけます。 子どもたちの可能性を引き出し、明るい未来へと導くお手伝いをしています。 【りっとあすもの特色】 1階部分では、「あすも」同様に=ライフキネティック=の公認トレーナーに(火・金)に来ていただき30分間トレーニングを受けることができます。あすもでのトレーニングとはまた違ったトレーニングメニューとなっております。 2階部分では、パソコンを用いたり楽しくビジョントレーニングをしたり、自分自身について正しく理解できるようにセルフモニタリングをしたりなどの活動をします。(特性や年齢などの対応はあります。)

会社概要

会社名
合同会社ひだまり
所在地
愛媛県 砥部町 高尾田154
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
特徴
  • 女性活躍中
  • 社保完備
資本金
100万円
設立
2010年
株式公開
非上場
代表者名
白形亜希
代表者年齢
51歳〜55歳
従業員数
12 人
過去売上
2024年 3500万円