株式会社C&Bグループの求人・採用情報

音楽事業・障害福祉サービス事業を手掛ける京都市の企業/生活の質を向上し、就労に向けたスキルの習得をしっかりサポート(シニア層積極採用中)
株式会社C&Bグループの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/05/21 09:43 更新
新着

株式会社C&Bグループ / 生活支援員・世話人 / 正社員

生活支援員/週休二日制、マイカー通勤可能、60代70代活躍中

給与
年収300万円〜550万円
勤務地
京都府京都市伏見区 / 桃山南口駅 徒歩2分
株式会社C&Bグループの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年なし
仕事内容生活支援員募集 業務内容 ・軽作業の見守り、お手伝い ・利用者さんの介助 ・利用者さんの送迎 *未経験者も歓迎(資格取得制度有り) *経験者優遇
詳細を見る
2025年5月21日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社C&Bグループでは、現在、50代が4名、60代が3名、70代が2名在籍しており、最高齢スタッフは77歳。年齢に関係なく長く働ける環境を整えており、定年制度も設けておりません。 シニア層の採用には5年以上前から取り組んでおり、これまでに73歳・69歳・65歳・64歳の方の採用実績もございます。 入社後は、ベテラン社員がマンツーマンで丁寧に業務をお教えする体制を整えており、研修期間中はもちろん、いつでも気軽に質問できる職場風土が根づいています。 明るく清潔感と責任感と協調性を持って仕事に取り組める方を歓迎しております。 新たな一歩をC&Bグループで踏み出してみませんか。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 ■主な事業内容 ・ワークライフインテグレーション C&B 障害福祉サービス事業(就労継続支援B型・生活介護事業) ・ホームヘルプサービスセンターC&B 居宅介護・重度訪問介護・移動支援 ・OFFICE C&B MUSIC 楽曲の制作、編集、販売業務 イベント・コンサートの企画、制作、運営業務 アーティストマネージメント業務 演奏者派遣 音楽教室 CD制作、ジャケットデザイン、写真撮影 楽譜制作 ホームページ企画・デザイン・制作 名刺、カード、フライヤーなどのデザイン・制作 福祉施設慰問 ・C&B ACADEMY 音楽・ダンス・アート教室 ・C&B MUSIC STUDIO レンタルスペース・スタジオ
平均年齢
41 歳
男女比率
男性:4 割 女性:6 割
仕事に慣れるまでの制度
  • マンツーマン
  • ベテラン社員が教える
  • 研修期間あり
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 4名在籍中
  • 60代 3名在籍中
  • 70代以上 2名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 50歳、50歳、51歳、52歳、64歳、65歳、69歳、73歳
50歳以上の平均勤続年数
5年
最高年齢
77歳
定年
なし
株式会社C&Bグループの画像2枚目

事業の強み

【就労継続支援B型・生活介護事業 ワークライフインテグレーション C&B】 1.ワークライフインテグレーションとは? ワーク(職業生活)とライフ(個人生活)の2つでバランスをとる「ワークライフバランス」を発展させた意味合いとなっています。個人の生活の質を高めて幸福感を得ることができ、仕事と個人生活それぞれがアップする相乗効果を期待できます。 2.自分のペースで仕事ができます! 週に1日だけ、午前だけ、午後だけ等、自分のペースに合わせて仕事ができ作業に慣れるまで、職員がきちんと指導させて頂きます。 日中生活を楽しむだけでもOKです。 3.一般就労へのお手伝い! 就労継続支援で仕事のコツが掴めたら、一般企業への就労へのお手伝いもさせて頂きます。就労後も半年は支援をさせて頂きますので、安心して就職できます。

会社概要

会社名
株式会社C&Bグループ
所在地
京都府 伏見区 桃山町丹後21 サンライフ桃山101
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
特徴
  • 離職率5%以下
  • 社保完備
設立
2008年
株式公開
非上場
代表者名
渡邊 玲
従業員数
24 人