株式会社小野設備の求人・採用情報

山梨市の設備工事会社/資格取得支援など従業員のスキルアップも積極的に応援(シニア層積極採用中)
株式会社小野設備の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/08/13 11:09 更新
新着

株式会社小野設備 / 設備施工管理 / 正社員

設備施工管理/ブランクOK・シニア世代活躍中

給与
年収350万円〜500万円
勤務地
山梨県山梨市 / 山梨市駅
株式会社小野設備の画像
  • シニア活躍中
  • 60代活躍中
  • ブランクOK
  • Web面接可能
  • 年齢不問
  • 学歴不問
仕事内容設備工事の施工管理・現場施工をおまかせします。 ◯具体的には… 施工計画・設計 資材発注・搬入手配 施工工程の管理・現場の品質管理・安全管理・衛生管理 現場施工 など ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年8月13日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社小野設備では、近年シニア層の採用に力を入れ始めております。実際に60歳での採用実績もございます。 現在60代のスタッフが2名在籍し、シニア世代の平均勤続年数は10年と長く、安定した職場環境が魅力です。 入社後はOJT形式で業務に慣れていただき、丁寧な指導体制と、経験豊富なスタッフによるサポートも整えています。真面目で協調性があり、新しいことにも前向きに学ぶ姿勢をお持ちの方、穏やかな雰囲気でチームワークを大切にできる方を歓迎いたします。 今だからこそ発揮できる力を、ぜひ当社で活かしてください。 ご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【事業内容】 ・リフォーム工事 ・上下水道設備工事 ・機械設備工事 ・住宅機器販売(バス・キッチン・トイレ・その他) ・給湯、暖房、厨房機器販売 ・電気設備工事 ・燃料電池販売 ・LPガス及び灯油販売 【施工例】 ■ユニットバス(浴室) 着工前 ・浴槽が狭く足がのばせない。 ・タイルが冷えて冬場のお風呂が面倒。 ・段差があって危ない。 ・カビが発生しやすく、掃除が大変。 完成後 ・壁を壊して広げたので、空間が広々となった。 ・掃除が楽になった。 ・段差がなくなったので、安心。 ・引き戸が軽くなった。 ・毎日のお風呂が楽しくなった。 ■トイレ 着工前 ・タイル床が凹凸面のため、掃除がしにくい。 ・段差があって、窓の開閉が少し面倒。 ・冬場は寒くて冷たい空間。 ・タンクが結露して水滴が落ちる。 完成後 ・床がセラミックのパネルになって、掃除がしやすくなった。 ・窓を開けるために1段登らなくてもよくなった。 ・洗浄水量が13Lから6Lになり、節水になった。 ■キッチン(台所) 着工前 ・コンロの間に隙間があってゴミがたまる。 ・水道が使いにくい位置にある。 ・コンロの周りが汚れやすいので、アルミのガードをしている。 完成後 ・コンロがフラット(平ら)になったので掃除がしやすくなった。 ・水道が使いやすい位置になった。 ・収納が多くなったので、いろいろしまえてスッキリ!! ■洗面所 着工前 ・収納が少なく、カウンターの上が片付かない。 ・下段の収納スペースが開き扉のため、物を取り出すときにかがむ必要がある。 ■完成後 ・三面鏡で収納が多くなって、スッキリ片付いた。 ・下段の収納スペースが引き出し収納になって、奥の物まで取りやすくなった。 ・頭や顔を洗ったりするときに、水栓がジャマにならなくなった。
平均年齢
56.4 歳
男女比率
男性:8 割 女性:2 割
仕事に慣れるまでの制度
  • OJT形式
  • その他
求めるシニア像
  • 真面目な性格
  • 協調性がある
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 穏やかな雰囲気
50歳以上の勤務状況
  • 60代 2名在籍中
  • 70代以上 過去在籍あり
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 60歳
50歳以上の平均勤続年数
10年
最高年齢
60歳
定年
60歳
再雇用
あり (65歳)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
株式会社小野設備の画像2枚目

事業の強み

【施工例】 ■エコキュート(石油給湯器からの取替) 着工前 ・灯油を注文するのが面倒臭い。灯油切れが心配である。 ・夏場と冬場の使用量の差位や価格の変動に左右される。 完成後 ・灯油の注文の手間がなくなり、わずらわしさがなくなった。 ・深夜電力を使用するので、トータルの光熱費が少し安くなった。 ■給湯器(石油/ガス) 着工前 ・故障のため交換した。 完成後 ・省エネタイプの給湯器にしたので、ガス代が安くなった。 ・水道直圧のため、パワフルなシャワーが使える。 ・ガスなので追い焚きや残り湯沸かしが早い。 ■IH(電気調理器) 着工前 ・夏場の調理が暑くて大変。 ・凹凸があって掃除がしづらい。 ・料理の際にゴミが部品の間に入りやすい。 完成後 ・凹凸がなくなり、拭き掃除だけでよくなった。 ・光熱費がまとまり、支払いの面倒がなくなった。 ■コンロ(キッチン組込型) 着工前 ・五徳(ごとく)が大きく、掃除をするのに面倒。 ・左側のバーナーの火がつきにくくなった。 完成後 ・フラット(平ら)のガラストップコンロになったので、掃除が楽になった。 ・全口安全装置とタイマーがついて、安心して料理ができ、便利。

会社概要

会社名
株式会社小野設備
所在地
山梨県 山梨市 下石森702
業界
建設・不動産 > プラント・設備関連
建設・不動産 > 建築・土木・設計
特徴
  • 女性活躍中
  • 離職率5%以下
  • 男性活躍中
資本金
2000万円
設立
1998年
株式公開
非上場
代表者名
株式会社
代表者年齢
46歳〜50歳
従業員数
1 人
過去売上
2024年 9500万円