株式会社ライフサポートの求人・採用情報

さいたま市などで約20ヶ所の無料低額宿泊所を運営/居宅の確保と、各種相談・生活・就労と多方面にわたる支援で利用者様の自立をサポート(シニア層積極採用中)
株式会社ライフサポートの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/07/02 18:21 更新
新着

株式会社ライフサポート / 生活支援員・世話人 / 正社員

施設支援スタッフ(相談援助業務及び生活支援員)/年間休日125日・シニア世代活躍中

給与
年収250万円〜350万円
勤務地
埼玉県さいたま市大宮区 / 大宮駅 徒歩9分
株式会社ライフサポートの画像
  • シニア活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 年休120日以上
  • 年齢不問
  • 社保完備
  • 定年65歳以上
仕事内容生活困窮者支援施設での対人相談援助業務です。 ・行政(区役所)各種関係機関との連絡調整 ・入所者の方からの相談業務 ・週1回の定期巡回訪問(安否確認、健康状態や様子を確認) ・入所者の方の支援(住民票設定や債務整理等のサポート) ・入所者の方の通院同行、新規入
詳細を見る
2025年7月2日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社ライフサポートでは、現在、60代の方が2名、70代の方が1名活躍しており、最年長スタッフは71歳です。再雇用制度も75歳まで設けており、その後もお互いの合意があれば勤務いただくことが可能です。これまでにも70歳、63歳、59歳、53歳と、幅広い年齢層のシニア層を採用してまいりました。 入社後は、ベテラン社員が丁寧に業務をお教えするほか、いつでも質問できる体制やチーム制によるフォローも整っております。 新しいことを学ぶ意欲や、協調性・清潔感をもって真面目に業務に取り組める方は、年齢に関係なく大きな力となります。 ぜひ一緒に働きませんか。皆様のご応募をお待ちしております。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 我々ライフサポートは、さいたま市見沼区を中心に約20ヶ所の無料低額宿泊所を運営しております。 様々な問題を抱いていて住む場所がなくなった方や生活困難者の自立支援をしております。 ■主な事業内容 ◯無料低額宿泊所運営 ・住居支援 ・相談支援 ・生活支援 ・就労支援 ・高齢者支援、路上生活社支援 【対象となる方】 家がない方 住む場所がなくなりそうな方 地震や火災で住む場所を失った方 生活に困っている方 失業中の方 路上生活をしている方 ネットカフェに寝泊まりしている方 サウナやカプセルホテルに寝泊まりしている方 友人や知人の家で生活している方 生活保護を受ける必要がある方
平均年齢
52 歳
男女比率
男性:8 割 女性:2 割
仕事に慣れるまでの制度
  • ベテラン社員が教える
  • いつでも質問出来る体制
  • チーム制
求めるシニア像
  • 真面目な性格
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 60代 2名在籍中
  • 70代以上 1名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 53歳、59歳、63歳、70歳
50歳以上の平均勤続年数
5年
最高年齢
71歳
定年
70歳
再雇用
あり (75歳)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
株式会社ライフサポートの画像2枚目

事業の強み

【各種サービス支援】 ■住居支援 ・家がない ・アパートの立ち退きが迫っている ・今住んでいる施設が合わない ■相談支援 ・居宅の確保 ・生活保護の申請 ・様々な問題を解決するための支援 ■生活支援 ・生活状況の聞き取りと支援 ・医療機関への同行 ・住民票異動の手続き ■就労支援 ・ケースワーカーや関係機関との連携 ■高齢者支援。路上生活者支援 ・介護・障害状態になった方の施設などへの橋渡し ・制度の狭間で行き場を失った方 【ライフサポートの特徴】 ・少人数制の寮(3〜6人) ・門限なしのため夜勤などOK ・お食事の提供はありませんが、食堂で自炊可能

会社概要

会社名
株式会社ライフサポート
所在地
埼玉県 大宮区 東町2-290 島村ビル202
業界
サービス・医療福祉・教育 > その他(サービス・医療福祉・教育)
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
特徴
  • 退職金あり
  • 社保完備
  • 男性活躍中
設立
2010年
株式公開
非上場
代表者名
石島 聖郁
代表者年齢
41歳〜45歳
従業員数
6 人