特定非営利活動法人 和みの求人・採用情報

兵庫県宝塚市の「地域活動支援センター和み」運営/スタッフの支援のもと施設外作業を中心に作業に取り組む、就労・生活支援事業所(シニア層積極採用中)
特定非営利活動法人 和みの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/07/15 09:41 更新
新着

特定非営利活動法人 和み / その他(介護・福祉) / パート・アルバイト

軽度障害者指導員/土・日・祭日休み/70代以上活躍中

給与
時給1,400円
勤務地
兵庫県宝塚市 / 小林駅 徒歩3分
特定非営利活動法人 和みの画像
  • シニア活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 副業可能
  • 制服あり
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年なし
仕事内容軽度障害者を車両(キャラバン)で目的地(5㎞以内)まで送迎し、清掃の軽作業を手伝い指導したり話し相手をするお仕事です。 ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年7月15日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

社会福祉法人 久寿会では、現在、50代のスタッフが5名、60代が2名在籍しており、最年長のスタッフは67歳。定年はなく、年齢に関係なく長く働けます。 当法人では近年シニア層の採用に力を入れております。これまでには50歳でのスタッフ採用実績がございます。シニア世代スタッフの平均勤続年数も11年と、腰を据えて働ける環境が整っています。 入職後は、外部研修やベテラン社員の丁寧な指導、いつでも質問できる安心の体制をご用意。責任感を持ってコツコツ仕事に取り組める方、協調性があり、新しいことを学ぶ姿勢を大切にされている方を歓迎いたします。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【地域活動支援センター和み】 地域で暮らす、障害を持った仲間の自立生活と社会参加の促進を目的に、就労・生活支援を基本とし、施設外作業を中心に一人ひとりに適した働き方や雇用を模索しながら勤労と学習の場所を目指します。 ■作業内容 1.請負作業として複数の農園で野菜などの栽培・収穫・準備・片付け作業に従事しております。(ハウス内作業が多いです) 2.除草・清掃作業も企業や寺院から依頼を受け従事しております。 3.時期により内職作業や野菜の販売をしております。 ■通所対象者 宝塚市に在住で(他市は応相談)、障害者手帳の交付を受けている18歳以上の男女。 ■開所日 月曜〜金曜日(土・日・祝日休み) ■開所時間 午前9時〜午後4時 ■作業手当 能力時間給(交通費補助あり)夏季・冬季手当あり ■その他 入所金・通所者負担金なし 制服(作業着)貸与
平均年齢
70 歳
男女比率
男性:7 割 女性:3 割
仕事に慣れるまでの制度
  • マンツーマン
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
50歳以上の勤務状況
  • 50代 過去在籍あり
  • 60代 2名在籍中
  • 70代以上 1名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 74歳
50歳以上の平均勤続年数
10年
最高年齢
82歳
定年
なし
特定非営利活動法人 和みの画像2枚目

事業の強み

【請負仕事について】 所外作業(除草・清掃・農作業などの屋外作業、建物内の清掃などの屋内作業)がメインとなります。 内職作業は行っておりません。 手先が不器用でも、身体を動かすことが好きな方が多いです。 1<除草・清掃作業> 宅地・駐車場・寺院・公園・施設内・外等。 *年間40件ほどの作業実績あり *草刈機など除草道具あり *刈草の搬出できます *作業前後の写真付き 2<農作業・園芸作業> 野菜などの栽培・収穫・準備・片付け・除草作業など農園作業に関する作業。 *宝塚・西谷地区の農園にて従事実績あり *直営農園(西谷地区)にて農作業実績あり

会社概要

会社名
特定非営利活動法人 和み
所在地
兵庫県 宝塚市 小林2丁目12-27 ベルメゾン宝塚101A号
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
特徴
  • 離職率5%以下
  • 社保完備
資本金
0円
設立
2011年
株式公開
非上場
代表者名
中島 恵美子
代表者年齢
66歳〜70歳
従業員数
3 人
過去売上
2024年 1307万円