社会福祉法人 豊寿会の求人・採用情報

施設入所支援・共同生活援助・生活介護などを手掛ける札幌市の社会福祉法人/3. 利用者の生活の場、日中活動の場として多彩なサービスを提供(シニア層積極採用中)
社会福祉法人 豊寿会の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人4(1ページ目)2025/07/08 13:43 更新
新着

社会福祉法人 豊寿会 / 生活支援員・世話人 / パート・アルバイト

生活支援員(障害者支援施設 南成園)/勤務時間相談OK・未経験OK・シニア世代活躍中

給与
時給1,020円〜
勤務地
北海道札幌市南区 / 真駒内駅
社会福祉法人 豊寿会の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年65歳以上
仕事内容生活支援員 ・利用者様の日中活動支援、生活支援(作業のサポート、見守り、食事・服薬・入浴などの支援) ・夜間支援(食事の支援、見守り) など ◯勤務時間について 土日を中心に、平日のみ、夜間帯のみなど、勤務時間の相談にも応じます *普通自動車お持ちの方希望(な
詳細を見る
2025年7月8日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

社会福祉法人豊寿会では、現在50代が30名以上、60代が20名以上、そして70代も8名在籍しており、最高年齢は81歳。年齢に関わらず、多くの方が第一線で活躍しています。シニア層の採用は5年以上前から取り組んでおり、60歳で入職された方の実績もございます。 入職後は社内研修や外部研修、チーム制でのサポート体制が整っており、いつでも質問できる環境も整備。未経験の方でも安心して業務に取り組んでいただけます。 真面目にコツコツと業務に取り組める方、明るく前向きな姿勢で周囲と協力できる方を特に歓迎しています。 ぜひ地域福祉の一員としてご活躍ください。 ご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【主な運営施設】 ■南成園(なんせいえん) ・住所 札幌市南区南沢1844番地35 ・提供事業 施設入所支援:60名 生活介護:60名 短期入所:空床型 ■生活介護事業所だんだん ・住所 札幌市南区川沿12条3丁目6番5号 ・提供事業 生活介護(30名) ■グループホームラベンダーの丘 ・住所 札幌市南区南沢1条3丁目14番22号 ・提供事業 共同生活援助(30名) ■相談室未来来る ・住所 札幌市南区南沢1844番地35 ・提供事業 計画相談支援 ■晩生内ワークセンター ・住所 樺戸郡浦臼町字晩生内227-44 ・提供事業 就労継続支援B型(24名) 生活介護(24名) 共同生活援助(47名)
平均年齢
50 歳
男女比率
男性:6 割 女性:4 割
仕事に慣れるまでの制度
  • ベテラン社員が教える
  • 外部研修制度あり
  • 社内研修あり
  • 研修期間あり
  • いつでも質問出来る体制
  • チーム制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • 明るいタイプ
50歳以上の勤務状況
  • 50代 30〜39名在籍中
  • 60代 20〜29名在籍中
  • 70代以上 8名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 60歳
50歳以上の平均勤続年数
5年
最高年齢
81歳
定年
65歳
再雇用
なし
社会福祉法人 豊寿会の画像2枚目

事業の強み

【南成園の特色】 南成園は『ラベンダー発祥の地』として栄え、自然に囲まれた高台に立地し、藻岩山を眺めると新緑、紅葉、雪化粧と四季折々の変化を楽しむ事が出来ます。冬季五輪で栄えた真駒内、川沿地区にはショッピングセンターや病院等が充実しており、車を利用して10分程で行く事が出来、利用者の生活の支えとなっています。 町内地域との結びつきも強く、各種催し物への参加やお手伝いなどの活動も活発に実施しており、地域生活や地域貢献に向けた取り組みを様々な角度から実施し、実現に繋げられる様に支援、運営を図っております。 日中活動は個々の課題に沿って物づくりを中心に、意欲や技術の向上を図っております。また、定期的に保護者会による作業奉仕も実施され、その中から社会性の向上や技術習得も育まれております。

会社概要

会社名
社会福祉法人 豊寿会
所在地
北海道 南区 南沢1844-35
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
特徴
  • 女性活躍中
  • 育児・介護休業取得実績あり
  • 退職金あり
  • 社保完備
設立
1989年
株式公開
非上場
代表者名
蓑島 重朗
代表者年齢
76歳〜80歳
従業員数
90 人
過去売上
2024年 452000000円