株式会社ワイ・クルーズの求人・採用情報

横浜市の放課後等デイサービス「ワイ・クルーズ」運営/ライフキネティック・ビジョントレーニングなど、発達運動学に基づいたトレーニングに特色(シニア層積極採用中)
株式会社ワイ・クルーズの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/07/10 19:05 更新
新着

株式会社ワイ・クルーズ / 児童指導員 / パート・アルバイト

児童指導員(放課後等デイサービス ワイ・クルーズ)/週2〜OK・未経験でもOK(シニア世代活躍中)

給与
時給1,200円〜1,400円
勤務地
神奈川県横浜市神奈川区 / 三ツ沢上町駅 徒歩1分
株式会社ワイ・クルーズの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 副業可能
  • 残業なし
  • Web面接可能
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容放課後等デイサービスの児童指導員 ・お子さまへの療育支援 ・保護者様への対応 など *普通自動車免許をお持ちの方は歓迎します。 ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年7月10日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社ワイ・クルーズでは、近年シニア層採用を取り入れ始めました。これまでには61歳での採用実績もございます。現在、50代のスタッフも活躍中で、年齢に関わらず意欲と人柄を重視した採用を行っています。 入社後、仕事に慣れるまでのサポート体制も整っており、OJT形式に加えて社内研修も実施。分からないことはいつでも質問できる環境があり、安心して業務に取り組めます。 「協調性があり」「明るく」「清潔感のある」方を歓迎しています。新たな環境でそのお力を発揮して頂き、チームの一員として一緒に働きませんか? 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【私たちはお子様の成長を第1に考えさまざまな支援を行っています】 ■あいうべ体操 身体の正しい使い方のなかでも最も重要な「呼吸のやり方」を学ぶ“息育”です。口呼吸を鼻呼吸に改善、習慣化することにより、自律神経が整い、様々な身体の不調が改善されます。 ■ビジョントレーニング 対象を正確にとらえ、それに伴う身体の動作を正確に脳に伝える力「視機能」を高めるトレーニング。 目・脳・体への入力(インプット)→情報処理→出力(アウトプット)で成長の土台作りです。発達段階での困り事と視機能の発達度合には密接な関係があるといわれています。 ■コグトレ 『認知機能トレーニング』の略称で社会面・学習面・身体面の3方面から子どもを支援するプログラムです。 ■ライフキネティック 最先端脳科学×運動を組み合わせたエクササイズ。スポーツ界でもトップアスリートをはじめ多くのチームにおいて取り入れられています。学習能力をはじめ、スポーツパフォーマンス、メンタルヘルス、認知機能や仕事の効率の向上が期待できます。
平均年齢
36 歳
男女比率
男性:2 割 女性:8 割
仕事に慣れるまでの制度
  • OJT形式
  • 社内研修あり
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 清潔感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 1名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 61歳
50歳以上の平均勤続年数
1年
最高年齢
56歳
定年
60歳
再雇用
あり (65歳)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
株式会社ワイ・クルーズの画像2枚目

事業の強み

【成長の土台作り〜感覚へのアプローチ〜】 感覚と聞くと五感(味覚・嗅覚・触覚・視覚・聴覚)を連想される方も多いと思います。これらは普段から自覚しやすい感覚ですが、そのほかに自覚しにくい感覚もあります。 自覚しにくい感覚には身体のバランスをとる「平衡感覚(前庭覚)」身体の動きをコントロールする「固有感覚(固有受容覚)」があります。上記の「前庭覚」「固有受容覚」に加え、温度の変化や手触り・肌触りなどを本能的に感じる機能の「触覚」をを合わせた3つの感覚は『体性感覚』『基礎感覚』となどと呼ばれています。 注意散漫・じっとしていることが苦手、学習時における読み書き・推論の苦手さは、感覚のアンバランスさが原因であるといわれています。 すべてのベースになる部分を見直し、しっかりとした『基礎感覚』の土台作りを行うことで運動能力・学習能力・コミュニケーション能力・空間認知能力・集中力などが積み上っていきます。 【認知機能の強化〜発達段階にアプローチ〜】 認知機能は、匂う・見る・聞く・触れる・味わうといった五感(感覚)をキャッチし、人がよりよく生きるためのに必要な機能です。 またすべての行動の基盤であり、学習の土台にもなります。 コグトレの認知機能とは、いくつかの要素が含まれた知的機能を指します。

会社概要

会社名
株式会社ワイ・クルーズ
所在地
神奈川県 西区 浅間台77-5
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
特徴
  • 女性活躍中
  • 社保完備
設立
2021年
株式公開
非上場
代表者名
山神 洋平
代表者年齢
46歳〜50歳
従業員数
5 人