株式会社東京医学社の求人・採用情報

東京都に本社を置く医学書専門の出版社/「成人病と生活習慣病」などの専門雑誌や専門書に特化(シニア層積極採用中)
株式会社東京医学社の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/07/15 09:44 更新
新着

株式会社東京医学社 / その他(出版・印刷系) / パート・アルバイト

医学書の編集補助/駅チカ・週4〜OK(50歳以上も活躍中企業)

給与
時給1,600円
勤務地
東京都文京区 / 茗荷谷駅 徒歩2分
株式会社東京医学社の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • 駅徒歩7分以内
  • 副業可能
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容◆執筆依頼、原稿整理 ◆デザイナー、イラストレーター、DTPオペレーターなどとのやりとり ◆校正、著者校正の対応 ◆印刷の手配 ◆最終チェック、校了作業 など 編集者の指示に従って、仕事をやっていただきます。
詳細を見る
2025年7月15日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社東京医学社では、現在50代が5名、60代が2名在籍しており、長年にわたり各現場で力を発揮しています。 実際に55歳でのスタッフ採用実績があり、15年以上勤続している社員もおり、年齢にとらわれず安心して働ける環境を整えています。再雇用制度においても年齢制限を設けておらず、長く勤務を続けていただくことが可能です。 入社後、業務に慣れるまでは、OJT形式を基本とし、経験豊富なベテラン社員が丁寧に指導します。わからないことはいつでも質問できる体制も整っており、不安なく仕事を始めていただけます。 当社が求める人物像は、例えば、責任感を持ってコツコツ真面目に業務に取り組める方、そして職場のチームと協調して働ける方です。 当社で新たな一歩を踏み出してみませんか。ご応募を心よりお待ちしております。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 東京都の出版会社。 社名の通り、医学書専門の出版社です。 「成人病と生活習慣病」「消化器内視鏡」などの専門雑誌や、腎臓・小児科・産婦人科などの医学専門書を扱っております。 ■主な事業内容 ・雑誌(医学系)の発行 ・書籍(医学系)の出版  ・宣伝企画物の企画出版 ・その他出版に付帯する業務 ■主な出版物 ◯雑誌 ・「成人病と生活習慣病」 ・「消化器内視鏡」 ・「腎と透析」 ・「小児内科」 ・「小児外科」 ・「周産期医学」 ・「JOHNS」(耳鼻咽喉科・頭頸部外科) ◯書籍 腎臓・透析・糖尿病、消化器、小児科・新生児、産婦人科(周産期)、耳鼻咽喉科・頭頸部外科、医学一般の医学書
平均年齢
45 歳
男女比率
男性:3 割 女性:7 割
仕事に慣れるまでの制度
  • OJT形式
  • ベテラン社員が教える
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • ITに苦手意識がない
  • 協調性がある
  • 穏やかな雰囲気
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 5名在籍中
  • 60代 2名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 55歳
50歳以上の平均勤続年数
15年
最高年齢
63歳
定年
60歳
再雇用
あり (年齢制限なし)
株式会社東京医学社の画像2枚目

事業の強み

【サービスの特徴】 株式会社東京医学社は、医学分野に特化した専門出版社です。医学雑誌や専門書を定期的に刊行しており、「成人病と生活習慣病」や「消化器内視鏡」などの雑誌、腎臓・小児科・産婦人科・耳鼻咽喉科といった多領域にわたる出版物を手掛けています。 当社の書籍は、一般書などとは違い、皆様にとって余り馴染みのないものかもしれません。 ですが、一線級の研究者・臨床医などが執筆を手掛け、最新の研究成果と知見が詰まった当社の書籍は、医師。医療従事者など医療現場で働く専門職の皆様に支持を受けております。 手掛ける書籍がこれからの医療に大いに資するものであるべく、使命感とやりがいをもって事業に取り組んでおります。

会社概要

会社名
株式会社東京医学社
所在地
東京都 文京区 小日向4-5-16
業界
広告・メディア・出版・マスコミ > 放送・新聞・出版・印刷
特徴
  • 女性活躍中
  • 育児・介護休業取得実績あり
  • 社保完備
  • 男性活躍中
資本金
30000000円
設立
1968年
株式公開
非上場
代表者名
佐藤志穂
代表者年齢
46歳〜50歳
従業員数
1 人
過去売上
2024年 520000000円