平成フードサプライ有限会社の求人・採用情報

「グループホーム稲武の家」など介護事業を手掛ける企業/シニア層積極採用中
平成フードサプライ有限会社の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人2(1ページ目)2025/07/24 17:59 更新
新着

平成フードサプライ有限会社 / 介護職・ヘルパー / パート・アルバイト

介護スタッフ(グループホーム稲武の家)/未経験でもOK・1日4時間〜OK(60代活躍中)

給与
時給1,077円〜1,250円
勤務地
愛知県豊田市 / 豊田市駅
平成フードサプライ有限会社の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 副業可能
  • 制服あり
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 定年65歳以上
仕事内容グループホームの介護業務 ・身体介護(食事、入浴、排泄などの介助) ・生活支援、身の回りのお世話 など ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年7月24日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

平成フードサプライ有限会社では、50代が5名、60代が5名、そして70代が6名と、幅広い年齢層のスタッフが活躍しており、最高年齢は78歳。 再雇用制度にも年齢制限は設けておらず、年齢面のみだけにとらわれることなく、それぞれの経験や持ち味を生かしながら、安心して長く働ける環境を整えています。 75歳、74歳、72歳、62歳といった年齢での採用実績もあります。シニア層の採用には1年以上前から取り組んでいます。 入社後、業務に慣れるまでは、マンツーマンやOJT形式での丁寧な指導があり、わからないことがあればいつでも質問できる体制を整えています。さらに、現場には経験豊富なベテラン社員が在籍しており、実務を通じてしっかりと仕事を身につけていただけます。 真面目に取り組む姿勢さえあれば、どなたでも安心してスタートできる職場です。 皆様のご応募をお待ちしています。

事業内容・会社特徴

【グループホーム稲武の家 ご案内】 ■主要設備 ・定員27名(1号館9名/2号館9名/3号館9名) ・居室(全個室・広さ約6畳・ベッド・クローゼット付) ・居間・食堂・台所・浴室・トイレ・洗濯室・冷暖房※すべての設備がバリアフリー対応となっています。 ■入居対象者 ・要支援2〜要介護5の認定を受けている方。認知症の診断書等が必要です。 ・バリアフリーとなっていますので車椅子の方もOKです。 ・医療の必要な方は職員が付き添います。(主に緊急時) ・特養・老健等の入居をお待ちの方も歓迎します。 ■入居の手続き ・施設に関するご説明・ご見学・入居をご希望される場合は、パンフレット裏面の連絡先までお問い合わせ下さい。(随時見学をお待ちしております。) ・個人情報の使用は必要最小限とし、提供にあたっては関係者以外に漏れることのないよう細心の注意をはらいます。
平均年齢
50 歳
男女比率
男性:4 割 女性:6 割
仕事に慣れるまでの制度
  • マンツーマン
  • OJT形式
  • ベテラン社員が教える
  • いつでも質問出来る体制
50歳以上の勤務状況
  • 50代 5名在籍中
  • 60代 5名在籍中
  • 70代以上 6名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 60歳、62歳、72歳、74歳、75歳
50歳以上の平均勤続年数
7年
最高年齢
78歳
定年
65歳
再雇用
あり (年齢制限なし)
平成フードサプライ有限会社の画像2枚目

事業の強み

【グループホームのケア】 グループホームは治療や収容のための施設ではありません。 また、単なる共同住居でもありません。 施設の職員は、ケアのための職員であると同時に、入居者と生活を共にする「生活相手」であり、いわば「擬似家族」です。また、入居者同士も互いに助け合いながら役割分担を持ち、共同生活の仲間としての意識を持つことができます。 その一方で、共同生活でありながら個人としてのプライバシーを重視しているため、居室はすべて個室です。 このような生活がいわば「生活リハビリ」となり、認知症の症状が緩和されたり、進行を遅らせたりすることができます。 「ゆったりと楽しく」「自由にありのまま」「仲間と一緒に暮らす」これがグループホームの生活です。

会社概要

会社名
平成フードサプライ有限会社
所在地
静岡県 中央区 佐藤1丁目16番22号
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
設立
1994年
株式公開
非上場
代表者名
金原康隆
従業員数
120 人