埼玉八潮運輸株式会社の求人・採用情報

工場構内での業務請負と倉庫業を行う企業/充実した作業用車両にも強みあり(シニア層積極採用中)
埼玉八潮運輸株式会社の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/07/28 10:18 更新
新着

埼玉八潮運輸株式会社 / 軽作業・検品・仕分け / パート・アルバイト

紙製品の機械結束作業とフォークリフトによる運搬作業/60代以上活躍中

給与
時給1,150円〜1,400円
勤務地
埼玉県八潮市 / 谷塚駅
埼玉八潮運輸株式会社の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 制服あり
  • 残業なし
  • 学歴不問
  • 定年65歳以上
仕事内容紙製品の機械結束作業やバンド掛け作業などの軽作業 フォークリフトによる製品運搬作業 ■具体的には... ・平判製品の機械結束作業 ・ppバンド結束による製品仕上げ作業 ・ハンドリフト、カウンターリフトによる製品運搬作業 *フォークリフト資格がある方大歓迎ですが
詳細を見る
2025年7月28日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

埼玉八潮運輸株式会社では、現在、50代が9名、60代が5名、70代が7名と、幅広い年齢層のシニアスタッフが活躍しており、最年長は83歳です。 当社は、10年以上前からシニア採用を行っており、67歳でのスタッフ採用実績もございます。 再雇用制度には年齢制限がなく、シニア世代のスタッフの平均勤続年数も10年と、年齢にとらわれず、それぞれの持ち味を活かし長く安心して働ける環境が整っています。 また、入社後はOJT形式で丁寧に業務をお教えしますので、安心してお仕事をスタートできます。責任感があり、真面目にコツコツと仕事に取り組める方、穏やかな雰囲気でチームワークを大切にできる方をお待ちしております。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【事業内容】 埼玉八潮運輸株式会社は、工場構内での業務請負と倉庫業を中心に事業を行っております。 古紙原料部門では、大手製紙工場内で段ボール原紙の元となる古紙を受け取り、コンベアへの投入やパルパー投入まで一貫した工程を担います。 製品部門では、紙器用原紙や段ボール原紙の巻取製品の格納・加工・出荷作業を行っており、巻取格納からスリット加工・断裁・欠点検出工程まで対応。 さらに、製品の積込み業務やトラックへの出荷準備も手がけております。 多様な業務に対応するため、3tから8tの各種フォークリフトやホイルローダーなどの特殊車両を多数保有し、安全かつ効率的な業務運営を実現しています。
平均年齢
48 歳
男女比率
男性:10 割 女性:0 割
仕事に慣れるまでの制度
  • OJT形式
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • 穏やかな雰囲気
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 9名在籍中
  • 60代 5名在籍中
  • 70代以上 7名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 67歳
50歳以上の平均勤続年数
10年
最高年齢
83歳
定年
65歳
再雇用
あり (年齢制限なし)
埼玉八潮運輸株式会社の画像2枚目

事業の強み

【サービスの特徴】 当社は、工場構内での業務請負と倉庫業を中心に事業を行っております。 古紙原料部門では、ベールクランプリフトやヒンジバケット付きフォークリフトを駆使し、古紙の仕込みから投入までを効率的かつ確実に行います。製品部門では、各種クランプリフトやリワインダーなどを活用し、ロール紙の格納・加工・積込みに至るまでを一貫して対応。 構内の複雑な物流・製造ニーズに応えるオペレーション体制と、充実した車両保有、多様な機材を適切に使い分ける熟練の技術者による高品質な作業で、当社は製造現場を日々支えます。

会社概要

会社名
埼玉八潮運輸株式会社
所在地
埼玉県 八潮市 西袋741-1
業界
小売・物流・運送 > 倉庫業・梱包業
小売・物流・運送 > 物流・運輸・倉庫
資本金
1000万円
設立
1977年
株式公開
非上場
代表者名
宮地宙
代表者年齢
51歳〜55歳
従業員数
2 人