株式会社TOHOの求人・採用情報

生活家電などの輸入・卸・小売を手掛ける企業/中国工場と顧客企業をつなぎ、家電製品企画から製品サポートまで一括管理(シニア層積極採用中)
株式会社TOHOの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/08/20 10:24 更新
新着

株式会社TOHO / カスタマーサポート / パート・アルバイト

カスタマーセンター/週2〜3でOK・シニア世代活躍中

給与
時給1,300円〜1,600円
勤務地
東京都台東区 / 新御徒町駅 徒歩5分
株式会社TOHOの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 駅徒歩7分以内
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 定年なし
仕事内容弊社製品を購入してくれたお客様からの電話対応 ・お客様からの問い合わせ対応(電話、メールなど) ・製品の使用方法の説明、サポート ・問題解決やトラブル対応 ・不具合品の場合は、修理・交換対応のご案内 ・顧客情報の管理・記録 ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年8月20日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社TOHOでは、現在50代が1名、60代が2名、そして70代が3名在籍しており、最高71歳のスタッフも現役で活躍中です。 当社は定年を設けておりません。シニア層の採用に取り組み始めてから10年以上が経ち、これまでに68歳や67歳での採用実績もございます。シニア層の平均勤続年数も10年と長く、腰を据えて働ける環境です。 入社後はベテラン社員が丁寧に業務を教え、さらに「いつでも質問できる体制」を整えているので、安心してお仕事に取り組んでいただけます。 私たちが求めるのは、協調性を大切にし真面目にコツコツと業務に向き合える方、新しいことを学ぶ姿勢を持つ方です。 年齢に関わらず、長くご活躍いただける場をご用意しております。ぜひお気軽にご応募ください。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 ■事業内容 生活家電、ドライブレコーダー、AV機器、輸入・卸・小売 ■主な取引先(敬称略) QVC・日本テレビ・ロッピングライフ・TBSグロウディア・ディノス・関西テレビハッズ・センテンス・ニッポン放送・快適生活・はぴねすくらぶ・JOD・ファミリーライフ・Makuake・ヨドバシカメラ・ビックカメラ・エディオン・上新電機・カインズホーム・DCM・コメリ・ナフコ・ビバホーム・島忠・ミスター・マックス・山新・その他 【事業案内1】 プライベートブランド事業 ・DIXIA(ドライブレコーダー、AV機器) ・RELICIA(季節家電、理美容家電)
平均年齢
60 歳
男女比率
男性:7 割 女性:3 割
仕事に慣れるまでの制度
  • ベテラン社員が教える
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • 協調性がある
  • 新しい事を学ぶ姿勢
50歳以上の勤務状況
  • 50代 1名在籍中
  • 60代 2名在籍中
  • 70代以上 3名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 67歳、68歳
50歳以上の平均勤続年数
10年
最高年齢
71歳
定年
なし
株式会社TOHOの画像2枚目

事業の強み

【事業案内1】 中国輸入事業 ■このようなお悩みを解決します ・工場を探すのが大変 ・工場の技術・品櫃管理のレベルがわからない ・打ち合わせをスムーズに行いたい ・生産時の品質管理が不安 ・クレーム発生時に対応してもらえない ■当社が、中国工場とお客様との間に入り、家電製品企画から製品サポートまで一括管理します。 ◯中国工場に対して ・候補先工場の選定 ・サンプル品の技術評価 ・開発段階から技術的打診 ・生産時のライン立ち合い ・出荷前検査 ・サプライヤー管理 ◯お客様に対して ・ユーザーニーズの把握 ・ニーズに沿った製品紹介 ・デザイン設計 ・船積業務、輸入通関業務 ・自社コールセンター、修理センターによるアフターサービス

会社概要

会社名
株式会社TOHO
所在地
東京都 台東区 台東2-19-10キムラヤビル5F
業界
商社 > その他商社(商社)
資本金
2000円
設立
1992年
株式公開
非上場
代表者名
舞鶴浩也
代表者年齢
61歳〜65歳
従業員数
9 人
過去売上
2025年 40000万円