株式会社システム総合研究所の求人・採用情報

社労士事務所向け労務管理ソフトなどを手掛ける、名古屋市のパッケージソフトメーカー/操作性に優れたシステムで煩雑な業務を効率化し、業績アップに貢献(シニア世代積極採用中)
株式会社システム総合研究所の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/09/01 10:25 更新
新着

株式会社システム総合研究所 / パッケージソフト・ミドルウェア開発 / 正社員

プログラマ(労務管理ソフトのプログラム作成など)/勤務日数は相談に乗ります

給与
年収400万円〜600万円
勤務地
愛知県名古屋市中区 / 伏見駅 徒歩5分
株式会社システム総合研究所の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 副業可能
  • 年休120日以上
  • Web面接可能
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容当社の手がける労務管理ソフトのプログラム作成をお願いします。 また、ユーザーサポートをしていただくこともあります。 ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年9月1日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社システム総合研究所では、現在も50代が5名以上活躍しています。 当社では年齢に制限のない再雇用制度を設けており、長く安心して働き続けることが可能です。 50歳以上の平均勤続年数は20年と長期にわたり定着しているのも大きな特長です。 入社後はベテラン社員が丁寧に指導し、協力しながら業務を進めていくため、無理なく仕事に慣れていただけます。 また、体力や状況に応じた業務制限もあり、安心して業務に取り組める体制を整えています。 真面目に取り組み、協力して働ける方に最適な環境です。 皆様のご応募お待ちしております!

事業内容・会社特徴

【労務三昧V4の特長1:最小限の情報入力で書類作成が出来る!】 書類作成に必要な最低限の情報を入力するだけでマスタが自動生成されるようになっています。 労務三昧では情報は作るのではなく作られるものというコンセプトで誕生しました。  【労務三昧V4の特長2:視認性特化で簡単に操作が出来る!】 処理を行うメニューが必要な時にのみ表示され画面表示が非常にスッキリしています。 また、業務内容に関連したアイコン表示も優しさを演出しています。 【労務三昧V4の特長3:難度の高い給与計算も簡単に出来る!】 あらかじめシステムに標準装備された定形算式と複雑な手組の計算式を組み合わせることにより顧問先の様々なご要望にお応えします。
平均年齢
55 歳
男女比率
男性:10 割 女性:0 割
仕事に慣れるまでの制度
  • ベテラン社員が教える
  • 業務制限あり
  • いつでも質問出来る体制
  • チーム制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • 業界の豊富な知識
  • 協調性がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 5名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績なし
50歳以上の平均勤続年数
20年
最高年齢
61歳
定年
60歳
再雇用
あり (年齢制限なし)
株式会社システム総合研究所の画像2枚目

事業の強み

【労務三昧V4の特長4:データの取り込みが容易に出来る!】 顧問先の他社のソフトからの給与データを給与計算の受託をしていなくても利用することが可能となっています。 インポートした賃金データを労働保険、社会保険手続きに存分に活用していただけます。 【労務三昧V4の特長5:必要に応じた機能選択が出来る!】 オプションでZanmai-GA(WEB明細、WEB請求、WEB年調)をはじめマイナンバー管理、クラウド利用等、必要に応じた機能を追加でご利用いただけます。 【労務三昧V4の特長6:安心のサポート体制で気軽に相談が出来る!】 お客様が安心して労務三昧V4ご利用できるようお電話での対応はもちろん、リモートソフトを利用したサポ―ト体制も整えております。 今後もサポート体制の充実に注力して参ります。

会社概要

会社名
株式会社システム総合研究所
所在地
愛知県 中区 錦1-5-27 いちご錦ビル9F
業界
IT・通信 > ソフトウェア・情報処理
特徴
  • 離職率5%以下
  • 退職金あり
  • 社保完備
資本金
10000000円
設立
2002年
株式公開
非上場
代表者名
井上 慶親
代表者年齢
56歳〜60歳
従業員数
5 人
過去売上
2024年 108000000円