株式会社 E・F・Gの求人・採用情報

交通誘導・雑踏警備に取り組む、東京都の警備会社/社内教育や勉強会にも注力し、質の高い警備サービスを提供(シニア層積極採用中)
株式会社 E・F・Gの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/09/10 16:50 更新
新着

株式会社 E・F・G / 交通誘導警備 / 契約社員

交通誘導警備・雑踏警備/未経験OK・60歳以上も活躍中

給与
日給10,000円〜12,500円
勤務地
東京都足立区 / 竹ノ塚駅 徒歩13分
株式会社 E・F・Gの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 制服あり
  • Web面接可能
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年なし
仕事内容工事現場での安全管理・交通誘導業務 ・歩行者・自転車・一般車両・工事車両の誘導・案内が中心です。 ・車両通行止め・幅寄せ・片側交互通行・歩行者誘導が有ります。 ◇イベント関連(花火大会・お祭り・初詣・展示会・見本市・コンサ-ト・サッカ-等)の雑踏警備にも取り組
詳細を見る
2025年9月10日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社E・F・Gでは、現在50代・60代・70代それぞれ10名以上のスタッフが在籍しており、最年長は82歳と、幅広い世代が活躍している職場です。当社は10年以上前からシニア採用を行っており、80歳を超えてから入社された方の実績もございます。定年制度を設けていないため、年齢に縛られず長くご勤務いただける環境を整えております。 入社後は社内研修やベテラン社員による丁寧な指導があるため、初めての方やブランクのある方も安心して仕事に慣れていただけます。真面目に業務に取り組む姿勢や協調性を大切にされる方、穏やかな雰囲気を持ち周囲と円滑に関わってくださる方を特に歓迎しています。 年齢を重ねても培ってきたものを存分に活かせる場がここにあります。どうぞ安心してご応募ください。

事業内容・会社特徴

【業務内容】 舗装工事を始め各種土木工事から、花火大会やJリーグ、富士6時間耐久レースや父島母島まで。E・F・Groupのガードマンは、様々な場所とシチュエーションで活躍しています。 ■交通誘導警備業務 交通誘導警備の目的とは、道路工事現場建築現場、駐車場、事業所等における工事などによって他の交通に支障を及ぼすことのないように、一般車両や歩行者の通行の安全を図ることです。 ■雑踏警備業務 多くの人々が一つの場所に集まるイベントなどにおいて、最も重要な役割を果たすのが、雑踏警備業務です。イベント警備の基本は、不特定多数の人々が安心して行動出来るような環境を維持することです。 ■社内教育や勉強会 新任教育や現任教育は、専任の教育長が自らの経験から、丁寧に分かりやすく教えています。また、資格取得のための勉強会を定期的に開催し、新しい隊員の方にも積極的にスキルアップの機会を設けています。 ■社会貢献活動 出来ることから始めようをモットーに各本店、営業所や拠点単位にゴミ拾い雪かきなど、積極的に地域に関わっています。また、本部のある草加市では、小学校へのオルガンの寄贈など、社会貢献活動も忘れていません。
平均年齢
58 歳
男女比率
男性:9 割 女性:1 割
仕事に慣れるまでの制度
  • ベテラン社員が教える
  • 社内研修あり
求めるシニア像
  • 真面目な性格
  • 協調性がある
  • 穏やかな雰囲気
50歳以上の勤務状況
  • 50代 10〜19名在籍中
  • 60代 10〜19名在籍中
  • 70代以上 10〜19名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 80歳
50歳以上の平均勤続年数
7年
最高年齢
82歳
定年
なし
株式会社 E・F・Gの画像2枚目

事業の強み

【ごあいさつ】 警備業者として安全を守るということは当然のこと。 今後企業として求められるものは、高齢の方から若い方まで平等に雇用の機会を創造し、チャレンジ出来る環境を作り、社会貢献に直接結び付けることである。E・F・Groupはそう考えています。 E・F・Group執行役員 E・F株式会社 代表取締役岡田文夫 現在日本が抱える社会問題には、高齢化、少子化、労働力不足、格差社会等、様々な問題があります。その中で弊社は、高齢者の雇用も大量に創出でき、また終身雇用可能な業体として、警備業を平成22年に起業しました。警備業を営むに伴い、多種多様な問題に直面し、その改善と改革をすることにより現在に至りました。弊社のコンセプトは「問題やピンチは、改善してチャレンジするチャンスである」であります。創業以来競合他社様との差別化に努め、独自性を追求して参りました。これからも今までと同様にチャレンジして参ります。 また、弊社では従業員教育のベースは、社会人としての基本である、社会に必要とされる人間性の錬成と考えております。 弊社ならではの独自の目線、角度で、社会問題の改善に取り組み続けることが、E・F・Groupの使命と考え、社業に邁進するとともに、社会、お取引様従業員に必要とされる企業となるよう、最大限の努力を続けて参ります。

会社概要

会社名
株式会社 E・F・G
所在地
東京都 足立区 六月1-13-28
業界
サービス・医療福祉・教育 > 警備・メンテナンス・清掃
特徴
  • 女性活躍中
  • 社保完備
  • 男性活躍中
資本金
10000000円
設立
2010年
株式公開
非上場
代表者名
近内 ヤスコ
代表者年齢
81歳〜85歳
従業員数
80 人
過去売上
2024年 350000000円