合同会社わわわの求人・採用情報

埼玉県狭山市の障がい者グループホーム「わわわHOUSE」運営企業/シェアハウスのような暖かみのある施設づくりに取り組む(シニア層積極採用中)
合同会社わわわの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人2(1ページ目)2025/09/16 21:22 更新
新着

合同会社わわわ / 生活支援員・世話人 / パート・アルバイト

共同生活援助(障害福祉サービス事業)の支援員(早朝パート)/シニア世代活躍中

給与
時給1,180円〜1,280円
勤務地
埼玉県狭山市 / 入間市駅
合同会社わわわの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 定年なし
仕事内容・利用者さんの日常生活のお手伝い ・自立に向けた支援・充実した生活のための支援 をおまかせします。 ◎主な仕事内容 ・料理、掃除などの一般的な家事 ・服薬管理のサポート(声掛け、記録の補助など) ・お金の管理サポート(お小遣い帳の記入補助、アドバイスなど) ・
詳細を見る
2025年9月16日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

合同会社わわわでは、現在、50代が1名、60代が5名、70代が1名在籍しており、最年長スタッフは70歳と、幅広い年代のスタッフが活躍中です。 実際に69歳で入社したスタッフの採用実績もあり、年齢に関わらず新しい仲間を迎える体制を整えてまいりました。当社は定年を設けていないため、長く安心して働いていただける環境です。 入社後は社内研修や研修期間を設けており、さらにマンツーマンや「いつでも質問できる体制」で丁寧にサポートしますので、安心して業務に慣れていただけます。 新しいことを学ぶ姿勢やコツコツと仕事に取り組む真面目さ、清潔感を大切にする方には、特に力を発揮していただける職場です。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【会社事業内容】 ・わわわHOUSEの運営 【わわわHOUSE】 わわわHOUSEは埼玉県狭山市の障がい者グループホーム(介護サービス包括型共同生活援助)です。 ご利用対象者は日中活動に出ることができる障がい(障害者手帳)をお持ちの成人の方です。 主に夕方から翌朝までの生活で食事や清掃など、ご自身で出来ないところをサポートいたします。 ■わわわHOUSEの運営方針 障がいがある人が ①安心できる「居場所」をつくる ②互いを尊重しつつ「自分らしい生活」をする手助けとなる ③個々のニーズに合わせて「自立」していくための支援を行う 笑・輪・和のある暮らし
平均年齢
45 歳
男女比率
男性:5 割 女性:5 割
仕事に慣れるまでの制度
  • マンツーマン
  • 社内研修あり
  • 研修期間あり
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • 明るいタイプ
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 1名在籍中
  • 60代 5名在籍中
  • 70代以上 1名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 69歳
50歳以上の平均勤続年数
1年
最高年齢
70歳
定年
なし
合同会社わわわの画像2枚目

事業の強み

【わわわHOUSE笹井Ⅱ】 ・住所:狭山市笹井 ・男性棟4名定員 令和7年9月1日より入居可能! 8月中、随時見学・相談会を実施します 栄養満点手作りのご飯で明るい食卓♪ BBQもできちゃう広いお庭、各部屋6帖+収納あり、ペッド又は寝具がついてお引越しも楽々♪ ■費用 利用者負担額70,000円/月 ※家賃補助10,000円利用時 ※生活お守り保険に無料で加入 【私たちについて】 ■わわわHOUSE シェアハウスのような暖かみのある、介護サービス包括型の障がい者グループホーム ■大切にしたい3つの「わ」 「笑」笑顔 「輪」繋がり 「和」尊重と共生

会社概要

会社名
合同会社わわわ
所在地
埼玉県 狭山市 入間川4-24-11-23
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
特徴
  • 女性活躍中
  • 男性活躍中
資本金
1000000円
設立
2024年
株式公開
非上場
代表者名
中村創
代表者年齢
36歳〜40歳
従業員数
15 人
過去売上
2024年 400000円