協同組合FUJIの求人・採用情報

組合企業に対する外国人技能実習生共同受入・特定技能外国人支援事業などを手掛ける監理団体/多業界で実績あり、優良監理団体に認定(シニア層積極採用中)
協同組合FUJIの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/09/17 09:00 更新
新着

協同組合FUJI / ラウンダー / パート・アルバイト

技能実習生の監理団体職員/駅チカ・シニア世代活躍中

給与
時給1,300円〜1,400円
勤務地
神奈川県横浜市港北区 / 新横浜駅 4
協同組合FUJIの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • 駅徒歩7分以内
  • 直行直帰可能
  • 残業なし
  • 定年65歳以上
仕事内容協同組合FUJIは全国で技能実習生の受け入れ・サポートをしている監理団体です。登録支援機関として特定技能者の受入も行っています。 関東を中心とした地域の技能実習生、特定技能者の仕事面や生活面のフォローをする【監理者】を募集します。必要に応じて通訳と仕事をするの
詳細を見る
2025年9月17日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

協同組合FUJIでは、現在50代が10名以上、60代が5名、さらに70代が2名活躍しており、最高73歳のスタッフが日々の業務に取り組んでいます。当組合は5年以上前からシニア層の採用を行っており、これまでに59歳で入社された方の採用実績もあります。 再雇用制度も年齢制限なく整えているため、長期的に安心して働ける環境です。 これまで培ってきた知識や技術を存分に活かし、新しい仲間と共に協力し合える方を歓迎します。 安定した職場で、これからのキャリアを前向きに築いてみませんか。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【事業内容】 1.組合員のためにする消耗品及び設備の共同購買事業 2.組合員のためにする事務代行及び経営指導事業 3.組合員のためにする外国人技能実習生の共同受入事業 4.組合員のためにする特定技能外国人支援事業 5.組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の事業 6.組合員の福利厚生に関する事業 7.外国人技能実習生共同受入事業に係る職業紹介事業 8.特定技能外国人に係る職業紹介事業 9.前各号の事業に付帯する事業 【認証番号】 外国人技能実習生受入事業一般監理事業許可番号:1706000922 特定技能外国人支援事業登録支援機関登録番号:20登-004442
平均年齢
37 歳
男女比率
男性:5 割 女性:5 割
50歳以上の勤務状況
  • 50代 10〜19名在籍中
  • 60代 5名在籍中
  • 70代以上 2名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 59歳
50歳以上の平均勤続年数
4年
最高年齢
73歳
定年
65歳
再雇用
あり (年齢制限なし)
協同組合FUJIの画像2枚目

事業の強み

【外国人技能実習制度とは】 開発途上国への技能・技術又は知識の移転を図り「人づくり」に協力することを目的とする制度です。 外国人技能実習生とは、日本の企業で技術や技能を学ぶために来日している外国人の事を指します。 【組合員の業界】 農業(耕種農業を除く)、総合工事業、職別工事業(設備工事業を除く)、設備工事業、食料品製造業、木材・木製品製造業(家具を除く)、家具・装備品製造業、パルプ・紙・紙加工品製造業、化学工業(無機化学工業製品製造業を除く)、プラスチック製品製造業(別掲を除く)、ゴム製品製造業、非鉄金属製造業、金属製品製造業(洋食器・刃物・手道具・金物類製造業を除く)、はん用機械器具製造業、生産用機械器具製造業、業務用機械器具製造業、電子部品・デバイス・電子回路製造業、電気機械器具製造業、情報通信機械器具製造業(通信機械器具・同関連機械器具製造業を除く)、輸送用機械器具製造業、情報サービス業、道路貨物運送業、運輸に附帯するサービス業、各種商品小売業、飲食料品小売業、不動産賃貸業・管理業、経営コンサルタント業・純粋持株会社、広告業、宿泊業、飲食店(酒場・ビヤホール及びバーキャバレー、ナイトクラブを除く)、洗濯・理容・美容・浴場業(その他の公衆浴場業及びその他の洗濯・理容・美容・浴場業を除く)、社会保険・社会福祉・介護事業、自動車整備業、その他の事業サービス業

会社概要

会社名
協同組合FUJI
所在地
神奈川県 港北区 新横浜2-3-19 プライム新横浜ビル3階
業界
サービス・医療福祉・教育 > 人材サービス・職業紹介・人材派遣
特徴
  • 女性活躍中
  • 離職率5%以下
  • 育児・介護休業取得実績あり
設立
2009年
株式公開
非上場
代表者名
服部 説夫
従業員数
190 人