株式会社織田興業の求人・採用情報

埼玉県八潮市の建設会社/関連会社・協力会社との連携体制にも強み。50年以上続く地域密着型企業(シニア層積極採用中)
株式会社織田興業の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/10/07 10:37 更新
新着

株式会社織田興業 / 土木施工管理 / 正社員

現場監督アシスタント/シニア世代活躍中

給与
年収300万円〜550万円
勤務地
埼玉県八潮市 / 八潮駅
株式会社織田興業の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 制服あり
  • 年休120日以上
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年なし
仕事内容現場監督のアシスタント ・発注者との打合せ ・現場の管理(施工管理・作業指示・測量など) ・書類作成(エクセル・CAD使用) *必要な資格取得等の支援あり *経験を積み資格取得ができれば、現場監督へ昇格します。 変更範囲:変更なし
詳細を見る
2025年10月7日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社織田興業では、現在50代が3名、60代が2名、70代が2名在籍しており、最高年齢は76歳と、幅広い世代が共に活躍しています。定年を設けておらず、年齢にとらわれず働き続けられる環境を整えているのも大きな特徴です。過去には50歳で入社したスタッフの実績もございます。 入社後はベテラン社員が丁寧に指導し、わからないことはいつでも質問できる体制を整えておりますので、安心して業務に馴染むことができます。 当社は、シニア層の採用にも1年以上前から取り組んでおり、穏やかな雰囲気を備え真面目に業務に向き合える方、新しいことを学ぶ姿勢やガッツを持って挑戦できる方を歓迎いたします。 長く安心して働ける場をお探しの方は、ぜひ当社でその力を発揮してください。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 ■50年以上続く地域貢献事業 織田興業では、公共の土木工事を受注し、八潮市内を中心に施工をしています。 創業以来、官公庁の工事を主体に地域社会の生活基盤整備に貢献してきました。 これからも私たちは地域に頼られる企業として心地よい環境を提供し続けていきます。 ■主な工事内容 ・道路工事 ・下水工事 ・公園工事 ・舗装工事 ■主な取引先 ・国土交通省 関東地方整備局 ・埼玉県 県土整備部、都市整備部、企業局、農林部 ・八潮市役所、三郷市役所、草加市役所、越谷市役所など ■過去の参画プロジェクト例 ・八潮市役所 ・中川河川敷 ・埼玉スタジアム
平均年齢
40 歳
男女比率
男性:9 割 女性:1 割
仕事に慣れるまでの制度
  • ベテラン社員が教える
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • ガッツがある
  • 業界の豊富な知識
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 技術力がある
  • 教え上手
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 3名在籍中
  • 60代 2名在籍中
  • 70代以上 2名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 50歳
50歳以上の平均勤続年数
35年
最高年齢
76歳
定年
なし
株式会社織田興業の画像2枚目

事業の強み

【職場環境】 「働きやすい環境作り」を意識した安らぎのある職場環境です。 織田興業では一人ひとりの個性や多様性を尊重し、ゆとりと安らぎのある職場です。しかし、現状で満足せず、従業員と共により良い環境を目指し、活動していきたいと考えています。 ■安心・安全な施工工事 現場では安全に施工を行うために、様々な対策を講じております。日頃の準備、心がけ、教育、体調管理にも徹底しております。 ■充実した社員教育 土木建築業には様々な資格があります。織田興業では、従業員の希望があれば、資格取得のための講習会・勉強会に積極的に取り組んでおります。 ■頼れる協力会社ネットワーク 当社では、50社以上の協力会社とネットワークを築いております。半世紀にわたる協力業者と積み重ねてきた信頼関係が、織田興業の柔軟な対応力となっています。

会社概要

会社名
株式会社織田興業
所在地
埼玉県 八潮市 中央一丁目3番地13
業界
建設・不動産 > 建築・土木・設計
特徴
  • 社保完備
資本金
4000万円
設立
2016年
株式公開
非上場
代表者名
岡田 文夫
代表者年齢
61歳〜65歳
従業員数
20 人