社会福祉法人ほしづきの里 障害児活動支援センターの求人・採用情報

鎌倉市で障害福祉サービス事業所を運営/相談支援〜通所・入居まで、年齢問わず多彩な形態のサービスを提供(シニア世代積極採用中)
社会福祉法人ほしづきの里 障害児活動支援センターの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/10/06 13:48 更新
新着

社会福祉法人ほしづきの里 障害児活動支援センター / 児童指導員 / パート・アルバイト

児童指導員・保育士/週2〜OK・シニア世代活躍中

給与
時給1,270円〜
勤務地
神奈川県鎌倉市 / 鎌倉駅
社会福祉法人ほしづきの里 障害児活動支援センターの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 定年なし
仕事内容放課後等デイサービス スポーツ・遊具を使った遊びや散歩などを通して療育を行っており、 楽しく安全に過ごせるような場をつくり、 生活能力や社会性の成長につながるように、子どもたちのサポートをお願い致します。 また、送迎もおまかせします。 ご応募お待ちしております
詳細を見る
2025年10月6日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

社会福祉法人ほしづきの里 障害児活動支援センターでは、年齢を重ねても培った経験を活かして働ける環境を整えています。現在も50代が4名、60代が2名活躍しており、最年長は66歳。定年制度を設けず、長く安心して働ける職場づくりを続けています。10年以上前からシニア層の採用に力を入れ、これまでに71歳での採用実績もあります。 入職後は研修期間やOJT形式を通じて丁寧に業務を学べる体制があり、ベテラン社員が一人ひとりに寄り添いながら指導します。わからないことがあればすぐに質問できる雰囲気のため、安心です。 真面目に協調性をもって業務に取り組め、これまで培ってきた経験やスキルを活かし働ける方を歓迎します。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【法人概要】 ■運営事業所 ◯児童福祉 ・放課後等デイサービス 障害児活動支援センター(定員10名) 鎌倉市梶原2-33-2深沢こどもセンター4階 ◯障害者福祉 ・障害サービス事業所工房ひしめき 鎌倉市鎌倉山2-8-34 就労継続支援B型事業/生活介護支援事業日日クラブ ・グループホーム 松毬の家(定員男性6名) 鎌倉市扇ガ谷 木犀の家(定員女性6名) 鎌倉市扇ガ谷 木蓮の家(定員女性5名) 鎌倉市扇ガ谷 大手毬の家(定員男女7名) 鎌倉市山崎 山桜の家(定員男性5名) 鎌倉市鎌倉山 ・相談支援事業所ひびき鎌倉山 (サービス等利用計画・障害児支援利用計画の作成) 鎌倉市鎌倉山2-8-34 ・ケアサービスセンターさくら道 (障害者・障害児への居宅介護・同行援護・移動支援) 鎌倉市鎌倉山2-8-3
平均年齢
51 歳
男女比率
男性:1 割 女性:9 割
仕事に慣れるまでの制度
  • OJT形式
  • ベテラン社員が教える
  • 研修期間あり
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • 真面目な性格
  • 業界の豊富な知識
  • 協調性がある
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 技術力がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 4名在籍中
  • 60代 2名在籍中
  • 70代以上 過去在籍あり
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 71歳
50歳以上の平均勤続年数
4年
最高年齢
66歳
定年
なし
社会福祉法人ほしづきの里 障害児活動支援センターの画像2枚目

事業の強み

【障害児活動支援センター】 ■事業内容 放課後等デイサービス 受給者証の支給決定を受けた児童(小学生~高校生)を対象に、平日の授業終了後又は学校の休業日に生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進、その他必要な支援を行う事業です。 ■運営方針 障害児活動支援センターの運営方針 ○一人ひとりの思いや自分らしさを大切にします。 ○友だちと共にすごすなかで、人とのふれあいやつながりを大切にします。 ■サービスについて 生活の基本的ルールの理解を促します。自分がやりたいことを選択・決定し、遊びを通じて興味・関心を広げていきます。友だちと一緒にすごす中で、お互いに相手をわかり合い協調する経験を積めるよう支援いたします。 保育士・児童指導員・教論免許取得者、介護福祉士など様々な資格と経験のスタッフが支援をいたします。 ■施設 完全バリアフリーの設備で安心な余暇生活を提供し支援をいたします。 ・支援室 ボールプール、すべり台、ブランコなど大型遊具を設置しており、身体を使った遊び・運動ができます。 静かに映画鑑賞をしたり、ソファーに座って本を読んだり、賑やかにみんなでカードゲームをしたり。 一人ひとりに合った遊びを、一人ひとりに合ったリズム・スペースで提供することができます。 ・ベランダ 広々としたベランダで一緒に野菜のお世話をしたりシャボン玉やお絵かきで遊べます。 夏休み期間中はプールも楽しむことが出来ます。

会社概要

会社名
社会福祉法人ほしづきの里 障害児活動支援センター
所在地
神奈川県 鎌倉市 鎌倉山2-8-34
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
特徴
  • 女性活躍中
設立
1997年
株式公開
非上場
代表者名
片山 壽
従業員数
84 人