株式会社オハナケアの求人・採用情報

台東区の「オハナケア訪問看護ステーション根岸」/24時間対応、リハビリ・精神科訪問看護対応OK(シニア層積極採用中)
株式会社オハナケアの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/10/06 17:18 更新
新着

株式会社オハナケア / 看護師・准看護師 / 正社員

【正看護師】オハナケア訪問看護ステーション根岸/年間休日125日・シニア世代活躍中

給与
年収550万円〜600万円
勤務地
東京都台東区 / 鶯谷駅 徒歩5分
株式会社オハナケアの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 直行直帰可能
  • 制服あり
  • 年休120日以上
  • 残業なし
  • Web面接可能
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年なし
仕事内容「オハナケア訪問看護ステーション 根岸」では、新たな看護師の正社員を募集しております。 主な業務内容は、 台東区根岸を中心に、電動自転車での利用者様宅を訪問しての療養のお世話・看護処置です。 *事業所は鶯谷駅・入谷駅より徒歩5分 *訪問看護未経験でも大丈夫 *
詳細を見る
2025年10月6日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社オハナケアでは、現在50代のスタッフが活躍しており、これまでに55歳で入社した方も在籍。定年制度を設けておらず、長くご活躍いただける環境です。 当社では、1年以上前からシニア層の採用を進めており、経験を活かせる活躍の場を広げています。 入職後は社内研修やOJT形式で実務を学び、日々の業務はベテラン社員が丁寧にサポート。わからないことがあれば、いつでも質問できる風通しの良い職場です。 責任感を持ち、清潔感があり、周囲と協調して行動できる方を歓迎しています。新しいことにも前向きに学べる方にぴったりの職場です。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【訪問看護サービスとは?】 訪問看護とは、病気や障害を持った人が住み慣れた地域やご家庭でその人らしく療養生活を送れるように、訪問看護ステーションから看護師などが生活の場へ訪問し、看護ケアの提供や自立への援助を促し、療養生活を支援するサービスです。 【訪問看護サービスの内容】 ケアプランについて主治医、ケアマネージャーと連携を取り合うことで最適な看護サービスを提供いたします。ご利用者さまの状況に合わせたサービスを提供します。 ■健康状態の観察 血圧・体温・呼吸・脈拍などの測定、病状の観察 ■日常生活の看護 清潔保持、排泄、食事など ■在宅リハビリテーション 体位変換、寝たきりの予防、手足の運動 ■その他 介護方法の指導、生活用具や在宅サービス利用についての相談
平均年齢
40 歳
仕事に慣れるまでの制度
  • OJT形式
  • ベテラン社員が教える
  • 社内研修あり
  • 研修期間あり
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • 真面目な性格
  • 協調性がある
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 1名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 55歳
50歳以上の平均勤続年数
1年
最高年齢
55歳
定年
なし
株式会社オハナケアの画像2枚目

事業の強み

【私たちがお世話をさせていただきます!】 ・健康面、生活面の悩みごとご相談下さい ・ご家族の方もお気軽に声掛け下さい ・短時間で最大限のサービスを提供します ・健康面、生活面、何でもご相談下さい 【「オハナケア」の充実した訪問看護サービス】 ・介護保険・医療保険のどちらでもご利用が可能です。 ・24時間連絡が取れる体制があり、夜間の緊急時も安心です。 ・看護師、理学療法士等による専門的なリハビリテーションを提供します。 【『オハナケア』からメッセージ】 日ごろからご利用者様もスタッフも「家族」として安心できる日々を過ごせる「訪問看護ステーション」を目指します。 ・ご利用者も「家族」の一員 ・ご利用者様の「家族」にも寄り添ったサービス ・看護メンバーがひとつの「家族」として連携

会社概要

会社名
株式会社オハナケア
所在地
東京都 台東区 根岸3-1-16 ラウレア901
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
特徴
  • 女性活躍中
  • 退職金あり
  • 社保完備
資本金
500万円
設立
2022年
株式公開
非上場
代表者名
長谷川孝
代表者年齢
66歳〜70歳
従業員数
5 人
過去売上
2024年 1800万円