となみ麦酒合同会社の求人・採用情報

富山県砺波市のブルワリー/地域の魅力を生かしたクラフトビールづくりに邁進(シニア層積極採用中)
となみ麦酒合同会社の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/10/14 10:19 更新
新着

となみ麦酒合同会社 / 製造オペレーター / 正社員

クラフトビール製造・販売/残業無し・シニア世代活躍中

給与
年収250万円〜400万円
勤務地
富山県砺波市 / 砺波駅 徒歩3分
となみ麦酒合同会社の画像
  • シニア活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 駅徒歩7分以内
  • フレックス制あり
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 定年なし
仕事内容クラフトビールの製造・販売をお願いします。 醸造は月平均2〜3回で、仕込み以外の日は発酵の管理、設備維持点検・配達、他併設する飲食店でのヘルプ等があります。 *年齢・経験不問 ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年10月14日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

となみ麦酒合同会社では、地域の恵みを活かしたクラフトビールづくりに情熱を注ぎ、世代を問わず活躍できる職場づくりも進めています。 現在、60代が1名、70代が1名在籍しており、最年長スタッフは72歳。年齢に関係なく働ける「定年なし」の体制を整えています。これまでに68歳で入社したスタッフの採用実績もあります。 入社後は、外部研修制度やマンツーマン指導、ベテラン社員による丁寧なサポートがあり、いつでも質問できる安心の環境です。 誠実でコツコツに仕事に取り組める方、清潔感を持ち、チームワークを大切にできる方を歓迎します。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【当社の概要】 となみ麦酒合同会社は、富山県砺波市のマイクロブルワリー。 砺波の美しい自然と文化を背景に、地域の魅力をクラフトビールで発信する街中醸造所です。 当社ブランド「TULIP BEER」は、砺波市の象徴であるチューリップをモチーフに、花のように多彩な香りと色合いを持つビールとして誕生しました。その品質は高く評価され、「となみブランド」にも認定されています。醸造には庄川伏流水の良質な天然水を使用し、季節ごとに異なるビアスタイルを展開しています。 さらに、結婚式や記念日など特別な日に合わせた「アニバーサリービール」のオーダーにも対応し、ラベルデザインや味わいをオリジナルで仕立てることも可能です。
平均年齢
50 歳
男女比率
男性:6 割 女性:4 割
仕事に慣れるまでの制度
  • マンツーマン
  • ベテラン社員が教える
  • 外部研修制度あり
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • ガッツがある
  • 協調性がある
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
50歳以上の勤務状況
  • 60代 1名在籍中
  • 70代以上 1名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 68歳
50歳以上の平均勤続年数
4年
最高年齢
72歳
定年
なし
となみ麦酒合同会社の画像2枚目

事業の強み

【当社ブランド「TULIP BEER」ラインナップ】 ■MORNING MIST -Kölsch STYLE ライトな口当たりでスッキリとした味わいのケルシュスタイル 色々なジャンルの料理にも合わせやすい ■SUNSET PAIL ALE 夕映の散居村カラーをオマージュ フルーティさと程よいビター感が心地よいアンバーエール ■HAZY IPA -MERRY'S STYLE ワイワイ陽気に楽しむMERRY'S STYLE ジューシーでボリューミーな飲み応え ビールが苦手な人にもおすすめ ■奏穂音 WEIZEN 穂波は黄金の絨毯奏でる音色は刈入れの喜び 小麦由来のバナナのうなニュアンスとスーキリとした飲み飽きない味わい ■PORTER エスプレッソやカカオを思わせるしっかりとしたボディ チョコレートやバニラアイスなど濃厚なデザートにも合わせやすい

会社概要

会社名
となみ麦酒合同会社
所在地
富山県 砺波市 表町10-2
業界
メーカー系 > 食料品(メーカー)
特徴
  • 女性活躍中
  • 男性活躍中
資本金
100,000円
設立
2021年
株式公開
非上場
代表者名
齊藤 斎
代表者年齢
61歳〜65歳
従業員数
2 人
過去売上
2025年 2.500,000円