株式会社イントロンの求人・採用情報

東京都の建築設計会社/新築設計監理と改修設計監理とでノウハウ豊富。調査・診断〜設計を自社で対応可能。(シニア層積極採用中)
株式会社イントロンの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/10/16 09:14 更新
新着

株式会社イントロン / 建築設計 / 正社員

建築設計/年間休日127日・シニア世代活躍中

給与
年収4,800,000円〜7,800,000円
勤務地
東京都豊島区 / 駒込駅 1分
株式会社イントロンの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • 駅徒歩7分以内
  • フレックス制あり
  • 直行直帰可能
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 年休120日以上
  • Web面接可能
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 在宅ワーク
  • 社保完備
仕事内容新築建物: 住宅・店舗・マンション等の意匠デザイン、企画、設計、監理業務。 建物維持保全: 建物維持保全工事に伴う建物調査診断、設計、積算、施工会社選定、監理、長期的な視野に立った建物維持保全を行う為の資金計画作成等一連の業務。 変更範囲:変更なし
詳細を見る
2025年10月16日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社イントロンでは、現在50代が2名、60代が3名在籍し、経験と知識を活かして活躍中です。 当社は再雇用制度には年齢制限を設けていません。これまでに60歳で入社したスタッフの採用実績もございます。 入社後は、ベテラン社員が丁寧に教える研修期間があり、チーム制でのサポート体制も整っています。いつでも質問できる風通しの良い職場なので、新しい職場でも安心してスタートできます。 協調性を持ち、真面目にコツコツと取り組める方、新しいことを学ぶ姿勢を持つ方を特に歓迎しています。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 ■業務内容 1.建築物・店舗等の企画・設計及び監理 2.集合住宅などの大規模改修工事 3.地域開発プロジェクトの企画 4.工業デザインの企画及び設計 ■会社沿革 1991年9月:有限会社イントロン会社設立登記 1995年:世界都市博プロジェクト日立パビリオン企画に電通と共同参画 1997年8月:NHK特報首都圏にて小石川ハウス耐震診断放映 2009年:株式会社へ商号変更 2013年9月:資本金1,000万円に増資 2015年12月:国土交通大臣が定める耐震基準に適合、川口市第1号認定 ■受賞歴 1994年(平成6年):(財)日本住宅リフォームセンター主催 第11回住宅リフォームコンペ総合部門「優秀賞」を受賞 戸越ビル新築工事(2012年度グッドデザイン賞:一次審査通過) 麻布十番ビル新築工事(2012年度グッドデザイン賞:一次審査通過) ■所属団体 一般社団法人大規模修繕工事・優良職人支援機構(RAS) 一般社団法人建物調査診断受託センター(TJC) 日本建築仕上学会 公益社団法人日本コンクリート工学会 特定非営利活動法人日本建築技術研究会 鋼管コッター工法研究会 SRF工法設計部会
平均年齢
53 歳
男女比率
男性:8 割 女性:2 割
仕事に慣れるまでの制度
  • マンツーマン
  • ベテラン社員が教える
  • 研修期間あり
  • いつでも質問出来る体制
  • チーム制
求めるシニア像
  • 真面目な性格
  • 協調性がある
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 技術力がある
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 2名在籍中
  • 60代 3名在籍中
  • 70代以上 過去在籍あり
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 60歳
50歳以上の平均勤続年数
5年
最高年齢
64歳
定年
60歳
再雇用
あり (年齢制限なし)
株式会社イントロンの画像2枚目

事業の強み

【当社のあらまし、強み】 私たちは設立34年目となる一級建築士事務所です。東京・千葉・神奈川・埼玉など首都圏にて実績を積みかさねて、今日多くの年間コンサルタント業務契約を結ぶまで信頼を得られるようになりました。 最大の特長は、新築設計監理と、改修設計監理の両業務を設立当初から行っていることです。 戸建て、マンション改修業務には、新築時にどのように設計、建設されているかという知識・実務経験が不可欠です。建築・設備系の調査(機械調査除く)・診断・設計の業務を自社で行うことができるために、コスト面でもよいご提案ができると考えております。 ■新築設計で高まる品質 時と共にかたちをかえていく家族。成長や暮らし方、それぞれのライフステージの変化に柔軟に対応し、いつの時代にも快適に住まうことのできる建築が望まれます。 それは新築設計のノウハウ・普遍的デザイン・改修技術を総合的に取り入れ、技術・デザイン的にも経年変化に耐え、巣立った家族が笑顔で戻ってこられる原風景になれるような住まい。本当の意味での“終の棲家”と言える住宅品質をいつも考えています。 ■修繕改築の広がる提案 関わる全員に、材料特性・施工方法・仕上り基準を示し確認意思統一に取り組んでいます。具体的には施工前に座学と実践講習で基準を示し、技術基準に満たない作業員の施工現場への入場は認めていません。 また各工程一貫する責任監督システムで監理品質を保持しています。 これらによりマンション大規模修繕工事の例では、通常12年周期が目安ですが、適切仕様提案や施工品質確保で周期ロングスパン化の修繕周期15年を目指します。

会社概要

会社名
株式会社イントロン
所在地
東京都 豊島区 駒込1-35-11
業界
建設・不動産 > 建築・土木・設計
特徴
  • 女性活躍中
  • 離職率5%以下
  • 育児・介護休業取得実績あり
  • 退職金あり
  • 社保完備
  • 男性活躍中
資本金
1000円
設立
1991年
株式公開
非上場
代表者名
立岡陽
代表者年齢
61歳〜65歳
従業員数
5 人
過去売上
2025年 9000円