有限会社ローヤル化研の求人・採用情報

まつげパーマサロンの運営や化粧品の開発販売を行う企業/二重まぶた形成化粧品のパイオニア(シニア層積極採用中)
有限会社ローヤル化研の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人2(1ページ目)2025/10/23 21:09 更新
新着

有限会社ローヤル化研 / 一般事務・営業事務・受付 / パート・アルバイト

電話対応やデータ入力がメインの事務職(コスメ系)/週4〜5でOK・残業なし/サロン併設

給与
年収250万円〜
勤務地
東京都品川区 / 五反田駅 徒歩約1分
有限会社ローヤル化研の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 在宅ワーク
  • 社保完備
仕事内容二重まぶた化粧品の受注・販売管理業務をお任せします。業務範囲や工数が限定されているのでブランクがある、体力に自信がない方でも積極採用します。 ■具体的には... ・一般のお客様からの電話/Fax/メール/ECからの受注・配送手配 ・問屋様からの受注・配送手配お
詳細を見る
2025年10月23日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

有限会社ローヤル化研では、現在50代のスタッフが活躍しております。 入社後はベテラン社員が丁寧に業務を教えるOJT形式で仕事を覚えていただけるため、新しい職場であっても安心してスタートできます。いつでも質問できる体制を整えており、穏やかな雰囲気の職場で互いに助け合いながら働けます。 採用においては、年齢面のみだけで採否を判断することはせず、 新しいことを学ぶ姿勢や責任感、協調性、真面目にコツコツ仕事に取り組む姿勢をこそ高く評価しております。 このような姿勢で業務に取り組んで頂ける方を歓迎します。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 ■営業内容 ・特許取得まつげパーマサロン、まつげパーマスクール ・ふたえ瞼形成化粧品の開発販売、その他化粧品開発 ■主たる商品 ・ローヤルアイム ・ローヤルアイムリピ ・ローヤルプチアイム ・ローヤルリムーバー ・ローヤルアイムエクストラ ・恋まつげプラス ・レナミューズプラス ・ローヤルプチアイムS ・ローヤルホホバ油 ■取引銀行 ・東京三菱銀行五反田支店 ・みずほ銀行五反田支店 ・りそな銀行五反田支店 ■主要取引先 ・シロー化学株式会社 ・まつ毛パーマ地域代理店、および加盟店(日本全国・海外) ・BEAUMOND SKIN CARE TRADING(香港)
平均年齢
43 歳
男女比率
男性:1 割 女性:9 割
仕事に慣れるまでの制度
  • OJT形式
  • ベテラン社員が教える
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • 協調性がある
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 穏やかな雰囲気
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 1名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 51歳
50歳以上の平均勤続年数
5年
最高年齢
53歳
定年
60歳
再雇用
なし
有限会社ローヤル化研の画像2枚目

事業の強み

【沿革】 昭和33年 本多美喜雄が、東京都品川区東五反田1丁目6番11号に『ミキオ美容室』および、ローヤル・ビューティーアドバイスサロンを開設。 そのかたわら、週刊女性・主婦と生活、両誌の表紙デザインを担当 皐月会館、渋谷のハッピーバレーにおいて、ヘアショーを開催 昭和38年 美容形外科と共同で世界初、定着法による“液体二重まぶた形成化粧品”を開発、フォーメーション・コスメティック(形成化粧品)のパイオニア、二重まぶた形成化粧品『ローヤルアイテープ』を製造、通言販売を開始 昭和40年 『有限会社ローヤル化研』を設立。医療部外品の販売を始める 昭和41年 3ヶ月も効果が持続する“10分間色素除消法”脱色美容剤『カテリーナ・ホワイト』並びに、けがや病気などで爪のない人、もろい爪を保護する“人工バ”『メイク・ネイル』を開発。特許を取得、製造並びに販売を開始する 同年、問屋卸しを開始 昭和50年 『株式会社ローヤル美研』を設立、以後ローヤル化研の一部業務を移管する。 日本国内では初めての“脱毛美容を中心とした総合美容相談所”「ローヤルビューティーセンター」を開設する。 わが国ではエステティック美容業界のパイオニアおよび、技術開発のリーダーとして各種化粧品、並びに美容商材の研究開発に取り組む 昭和51年 『K&M人工毛植毛法』の開発に成功する。 “まつ毛パーマ美容”に着眼、研究開発に着手 昭和56年 本多美喜雄の発案、研究による『UMウェーブ法まつ毛パーマ美容』を世界に先駆けて実用化に成功。同時に日本、並びに世界主要各国(アメリカ、イギリス、フランス、西ドイツ、韓国、台湾など)特許庁に対し、外国特許、並びに実用新案の出願を申請する。 昭和59年 特許庁申請中の『UMウェーブ法まつ毛パーマ美容』の実用新案が、6月に公開される。相前後して『世界初・まつ毛パーマ』を、日本国内の美容院、およびエステティックサロンに技術指導を開始。 商品特性から、TV各局取材放映も手伝って、地域代理店、および加盟店は急展開をみせている。 8月には、業務手狭と開設以来の老朽化の為『ローヤルビューティーセンター』を、五反田駅西口野津ビルへ移設。二重まぶた形成化粧品の高級版『アイメイト二重』を発売、顧客層の広がりをみせ好評 昭和60年 自然化粧品(純度100%)“ローヤルスクワラン”を主軸にした自社化粧品セット『ビューティーハーモニー」、業務用および一般向けに開発した低周波痩身美容器械『コンピューター・スリム』、本格的な部分痩身クリームセット『ビューティー・スリマーセット』など、 問屋、地域代理店、加盟店、並びに通言販売向けに、新商品を精力的に開発 平成7年 トリートメントマスカラ「レナ」発売開始 平成14年 関連開発ローヤル化研で、ニューローヤルアイテープのデラックスタイプ"ローヤルアイム”を開発販売開始 平成15年 引き続きローヤル化研において、ティーンエイジャー向けに“プチアイム”を開発販売開始。 平成17年 “レナミューズ”のリニューアル。および“ヴィヴィッドアイム”を開発販売開始。 平成18年 “恋まつげ”“ヴィヴィッドアイムトライアル”“ローヤルアイムモイスチュア“レナミューズミニ”皺取麗子”を開発販売開始。 大崎事業所開設 平成19年 “ローヤルアイムリピ”を開発販売開始 平成20年 TV通販で大ヒットしたローヤルアイムモイスチュアをお手頃サイズにというお声に応えて“ローヤルプチアイム”として販売開始 平成21年 “アイムアイライナー”(特許取得)開発販売開始 平成22年 メンズ・二重まぶた形成化粧品“アイムfor men”発売関始 平成23年 本社移転 “ヴィヴィッドアイムトライアル”・“レナミューズ“ローヤルリムーバー”リニューアル発売開始 平成24年 “ローヤルプチアイムS”発売開始 平成25年 “ローヤルホホバオイル”発売開始 平成26年 “ローヤルアイムキュード”発売開始 平成27年 “ローヤルプチアイム”・“ローヤルプチアイムS”リニューアル 平成28年 “恋まつげプラズ"“レナミューズプラス”発売開始

会社概要

会社名
有限会社ローヤル化研
所在地
東京都 品川区 東五反田5-28-9-2F
業界
小売・物流・運送 > その他(小売・物流・運送)
小売・物流・運送 > 通信販売・ネット販売
メーカー系 > 医薬品・化粧品・生活用品(メーカー)
特徴
  • 女性活躍中
  • 社保完備
資本金
8000000円
設立
1958年
株式公開
非上場
代表者名
本多 幸子
従業員数
4 人
過去売上
2024年 100000000円