有限会社エコ・メンテナンスの求人・採用情報

廃棄物処理・処分業務の仲介などを行う千葉県の環境サービス企業/処理実務からコンサルティングまで一括対応(シニア層積極採用中)
有限会社エコ・メンテナンスの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/10/30 13:38 更新
新着

有限会社エコ・メンテナンス / 一般事務・営業事務・受付 / 正社員

一般事務員/完全週休2日・残業なし(シニア世代活躍中)

給与
年収200万円〜300万円
勤務地
千葉県白井市 / 西白井駅
有限会社エコ・メンテナンスの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 年休120日以上
  • 残業なし
  • Web面接可能
  • 学歴不問
  • 定年65歳以上
仕事内容会社本部において、一般事務業務をお任せします。 ■具体的には... ・顧客データ情報管理 ・集計業務、見積もり作成サポート ・電話、メール対応 など *未経験の方も歓迎です *残業なし
詳細を見る
2025年10月30日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

有限会社エコ・メンテナンスでは、50代が8名、60代が2名活躍しております。 当社がシニア層の採用に取り組み始めたのは10年以上前からで、これまでにも62歳で入社された方などシニア層の採用実績もございます。 シニア世代のスタッフの平均勤続年数は12年と長く、年齢に関係なく腰を据えて働ける環境が整っています。 入社後はマンツーマンでのサポートや、ベテラン社員が丁寧に仕事を教える体制があり、いつでも質問できる安心の職場です。 協調性があり、責任感を持ってコツコツと仕事に取り組める方を歓迎いたします。 年齢を重ねたからこそ発揮できるお力を、ぜひ当社で活かしてください。

事業内容・会社特徴

【有限会社エコ・メンテナンス概要】 ■事業内容 一般廃棄物及び産業廃棄物処理、並びに処分業務の仲介及び管理・改善業務 【エコ・グループについて】 当社は、エコ・グループの一員です。 ■グループ業務方針 エコ・グループでは設立以来培ってきた廃棄物、リサイクルを中心とした全国の環境専門企業とのネットワークを活用し、提携処理協力会社それぞれの「強み」や「組織力」をコーディネートして、お客様のニーズに最適な解決手段をご提案、ご提供してまいります。 ■サービス内容 エコ・グループでは、廃棄物処理、リサイクル事業、廃棄物のコンサルティング企業として、貴社の廃棄物の状況に応じて、適切な処理方法や減量、リサイクルのためのご提案を行います。
平均年齢
56 歳
男女比率
男性:6 割 女性:4 割
仕事に慣れるまでの制度
  • マンツーマン
  • ベテラン社員が教える
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • 協調性がある
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 8名在籍中
  • 60代 2名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 62歳
50歳以上の平均勤続年数
12年
最高年齢
62歳
定年
70歳
再雇用
なし
有限会社エコ・メンテナンスの画像2枚目

事業の強み

【ごあいさつ】 今や環境問題は他人事ではなく消費者・企業・国が一体となり考えていかなくてはいけない大きな問題となっております。 現状は、環境問題を考えている間に地球汚染は速度を増して進んでおります。産業廃棄物の不法処理・廃棄物汚染・排気ガス汚染での地球温暖化。今私たちは、この問題と正面から立ち向かい21世紀の環境問題をお客様と共に考えてまいりたいと存じます。 又、企業が考える環境問題は不透明な部分が多く、何を問題として協議し、何から順を追って解決していかなくてはいけないのか分からずにいる企業が多くあります。自社の営業範囲、事業範囲を広げ対応すべき問題を抱えることは容易なことではありません。企業の経費削減などで思うようにことが進まないのが現状であります。 エコ・グループでは、これらの問題や課題をお客様と共に考え、皆様の企業経営を環境面から総合的にバックアップし、お客様の企業活動における環境負荷を低減すること、これが私たちの役割と考えております。

会社概要

会社名
有限会社エコ・メンテナンス
所在地
千葉県 白井市 名内315-3
業界
小売・物流・運送 > その他(小売・物流・運送)
設立
2006年
株式公開
非上場
代表者名
山下 利幸
従業員数
10 人