株式会社アプリエイトの求人・採用情報

小売店での販売・衣料品販売を手掛ける企業/50代も多数活躍中(シニア層積極採用中)
株式会社アプリエイトの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/11/07 12:00 更新

株式会社アプリエイト / 接客・販売スタッフ / パート・アルバイト

販売スタッフ/週2日以上・短時間OK(幅広い世代活躍中)

給与
時給1,300円〜1,400円
勤務地
長野県北佐久郡軽井沢町 / 軽井沢駅 徒歩6分
株式会社アプリエイトの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 副業可能
  • リゾート地
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年なし
仕事内容軽井沢のアウトレット内にある、たち吉の販売スタッフのお仕事です。 店頭レジ打ち、包装、接客、検品、品出しをお願いします。 シニア世代のスタッフ勤務中です。 なんでも話せる明るい職場が自慢です。
詳細を見る
2025年11月7日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社アプリエイトでは、創業間もない頃より、シニア層の採用に目を向けてきました。実際に56歳での採用実績がございます。 現在も50代が3名在籍し、年齢にとらわれず安心して働ける環境づくりを進めています。定年は設けていないため、長く腰を据えてお仕事を続けていただけます。 入社後は、経験豊富なベテラン社員が丁寧に教える体制を整えており、分からないことはいつでも質問できるので安心して業務に慣れていただけます。 採用においては、年齢面だけをみて採否を判断することはせず、 ITに苦手意識がない方や、真面目に業務に取り組める方、明るく穏やかにお客様に接して頂ける方を特に歓迎いたします。 ぜひ当社で新たな一歩を踏み出してください。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 ■行っている主な事業内容 小売店での販売・衣料品販売業務 など 【当社のあらまし】 東京都港区に本社を置く、令和7年(2025年)3月設立の企業です。 小売店での販売・衣料品販売業務などを手掛けております。 現在事業を行っているのは、例えば、長野県の「たち吉 軽井沢・プリンスショッピングプラザ店」。 「たち吉 軽井沢・プリンスショッピングプラザ店」は、江戸時代の宝暦年間創業の京都の老舗「たち吉」が手掛けるアウトレットモール内の食器類の小売店。 こだわりの日本各地の焼き物、陶磁器・漆器・ガラス食器などを販売しております。
平均年齢
50.5 歳
男女比率
男性:2 割 女性:8 割
仕事に慣れるまでの制度
  • ベテラン社員が教える
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • ガッツがある
  • ITに苦手意識がない
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 3名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 56歳
50歳以上の平均勤続年数
1年
最高年齢
56歳
定年
なし
株式会社アプリエイトの画像2枚目

事業の強み

【サービスの特徴】 株式会社アプリエイトは小売店での販売業務、特に衣料品や生活関連商品の販売を中心に事業を展開しておいます。現在は長野県の「たち吉 軽井沢・プリンスショッピングプラザ店」の運営に携わっています。 この店舗は、創業1752年の京都の老舗「たち吉」のアウトレットモール内の店舗。 美濃焼、京焼など日本各地の窯元の陶磁器を揃え、こだわりの陶磁器・漆器・ガラス食器などを販売し、食卓に彩りを添える器との出会いをサポートしています。普段遣いに、ギフトに、海外からのお客様の日本のおみやげにと、多くのお客様にお求め頂いております。

会社概要

会社名
株式会社アプリエイト
所在地
東京都 港区 南青山2―2―15ウィン青山942
業界
小売・物流・運送 > その他(小売・物流・運送)
特徴
  • 女性活躍中
  • 社保完備
資本金
200万円
設立
2025年
株式公開
非上場
代表者名
峰岸厚輔
従業員数
4 人