株式会社谷地新聞店の求人・採用情報

山形県河北町・東根市の新聞販売店/新聞販売のほか本やケア用品の配達なども行い、地域の皆様の生活に欠かせないものをお届け(シニア層積極採用中)
株式会社谷地新聞店の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/11/13 11:20 更新
新着

株式会社谷地新聞店 / 新聞配達・集金 / パート・アルバイト

新聞配達/勤務時間・勤務日数相談OK/シニア世代活躍中

給与
時給1,400円〜1,500円
勤務地
山形県西村山郡河北町 / 寒河江駅
株式会社谷地新聞店の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 副業可能
  • 直行直帰可能
  • 服装自由・オフィスカジュアルOK
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 定年なし
仕事内容・河北町もしくは東根市神町地内の新聞配達業務。 ・午前2:00から午前5:00の間で1時間半程度の配達となります。 ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年11月13日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社谷地新聞店では、皆さまのご応募を歓迎しています。 当店では50代が4名、60代が4名、70代が4名在籍し、最高齢は80歳 と、幅広い年代のスタッフが日々活躍しています。定年はなく、年齢に関係なく長く働ける環境を整えていることが特徴です。シニアの採用を考え始めたのも10年以上前であり、これまでに52歳の採用実績 もございます。 入社後は、未経験の方でも安心して業務に慣れていただけるよう、研修期間を設け、ベテラン社員がマンツーマンで丁寧に指導。さらに、いつでも質問できる体制を整えており、不安を抱えずにスタートできるのが特徴です。 採用においては、責任感がある方、真面目にコツコツ仕事に取り組める方、そしてガッツを持って前向きに働ける方を歓迎します。 地域の皆さまへ新聞を届ける大切な役割を、ぜひ一緒に担っていただければ嬉しく思います。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 ■会社事業内容 ◯新聞販売店の運営 ・新聞の販売、配達 ・購読者の管理(配達・集金) ・朝刊配達スタッフの業務(朝刊チラシ折込作業・配達スタッフの代配作業) ・折込広告の作成 ・地域への取材活動 など ■主な運営店舗 ・山形新聞谷地専売所/山形県西村山郡河北町谷地中央5-1-4 ・山形新聞神町専売所/山形県東根市神町西5丁目1−31 ■主な取り扱い紙 山形新聞・毎日新聞・スポーツニッポン など ■主な配達エリア 山形県西村山郡河北町(岩木・新吉田・田井・造山・西里・畑中・溝延・谷地・谷地中央・谷地所岡・吉田など)、山形県東根市神町
平均年齢
45 歳
男女比率
男性:7 割 女性:3 割
仕事に慣れるまでの制度
  • マンツーマン
  • ベテラン社員が教える
  • 研修期間あり
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • ガッツがある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 4名在籍中
  • 60代 4名在籍中
  • 70代以上 4名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 52歳
50歳以上の平均勤続年数
5年
最高年齢
80歳
定年
なし
株式会社谷地新聞店の画像2枚目

事業の強み

【サービスの特徴】 株式会社谷地新聞店は、山形県で地域に根ざした新聞販売サービスを提供しています。 山形新聞を中心に毎日新聞・スポーツニッポンなどの主要紙を取り扱い、河北町および東根市神町を中心に、新聞を確実にお届けする配達体制を整えています。購読者管理や集金業務に加え、朝刊チラシの折込作業や代配対応も行っています。 また、新聞配達にとどまらず、「本の宅急便」サービスや、高齢者や買い物困難者を対象としたケア用品の配達など、地域密着型の暮らしサポートも展開しています。 お客様の声を第一に考え、日々のコミュニケーションを大切にしながら、地域の安心・安全を見守る存在としても信頼を築き上げています。

会社概要

会社名
株式会社谷地新聞店
所在地
山形県 河北町 谷地中央5-1-4
業界
小売・物流・運送 > その他(小売・物流・運送)
特徴
  • 女性活躍中
  • 男性活躍中
設立
2012年
株式公開
非上場
代表者名
横溝 利文
代表者年齢
51歳〜55歳
従業員数
30 人