学校法人萩浦学園 さみどり認定こども園の求人・採用情報

富山市の認定こども園/充実した英会話・茶道などの各種教育プログラム、食育への取り組みにも特色あり(シニア層積極採用中)
学校法人萩浦学園 さみどり認定こども園の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2025/11/25 10:00 更新
新着

学校法人萩浦学園 さみどり認定こども園 / 保育士 / 正社員

保育士・幼稚園教諭/ブランクOK・50代活躍中

給与
年収250万円〜400万円
勤務地
富山県富山市 / 蓮町(馬場記念公園前)駅 徒歩7分
学校法人萩浦学園 さみどり認定こども園の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 定年65歳以上
仕事内容0~5歳児の保育業務全般 保育部または幼稚園部どちらかでの勤務となります。(希望相談OK) ・登園・降園時対応 ・食事・排泄・着替えなどの生活サポート ・保護者対応 ・行事の企画・準備・運営 ・職員同士の打ち合わせやカリキュラム作成、活動計画策定・実施 ・環境
詳細を見る
2025年11月25日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

学校法人萩浦学園 さみどり認定こども園では、25年以上前からシニア層の採用に取り組んでおり、現在も50代が4名、60代が2名、70代以上が2名在籍しています。 年齢にとらわれず、長く働ける環境づくりを大切にしており、再雇用制度は70歳まで、さらにお互いの合意があればその後の勤務も可能です。 また、入職後は、初めての環境でも安心して業務に馴染んでいただけるよう、研修期間を設けて基礎から丁寧に学べる体制を整えています。さらに「いつでも質問できる体制」を整えており、周囲のスタッフがしっかりとフォローします。 求める人材像は、協調性があり、穏やかな雰囲気で子どもたちに寄り添える方、新しいことを学ぶ姿勢を持ち、責任感をもって業務に取り組める方です。 皆さまのお力を、ぜひ当園で発揮してください。お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【事業内容】 学校法人萩浦学園 さみどり認定こども園は、幼稚園と保育園の双方の役割を一体化して担う「認定こども園」として、地域の就学前教育・保育ニーズに幅広く応えております。平成27年4月に認定こども園へ移行し、少子化や子育て負担の増加といった社会環境の変化に対応するため、制度の枠を越えた柔軟な保育・教育体制を整えています。 教育方針として「明るく元気でたくましい子」「なかよく遊び思いやりのある子」「自分で考えやり抜く子」「ありがとうを素直に言える子」を掲げ、家庭と園が協力しながら、子どもたち一人ひとりの素質と可能性を伸ばすことを重視しています。
平均年齢
35 歳
仕事に慣れるまでの制度
  • 研修期間あり
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • 協調性がある
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 穏やかな雰囲気
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 4名在籍中
  • 60代 2名在籍中
  • 70代以上 2名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 72歳
50歳以上の平均勤続年数
3年
最高年齢
97歳
定年
65歳
再雇用
あり (70歳)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
学校法人萩浦学園 さみどり認定こども園の画像2枚目

事業の強み

【サービスの特徴】 さみどり認定こども園では、教育・保育に加えて「食育」への取り組みを重視しており、栄養士管理による給食を提供しています。温かいものは温かく、冷たいものは冷たくといった基本を徹底し、地産地消を心がけたメニューやアレルギー対応、好き嫌いを減らす工夫など、幼児期に最適な食環境を整備。さらに、調理後すぐに提供できる体制により、安全で質の高い食事を実現しています。 また、抹茶教室・英語教室・体操教室・詩吟教室といった多彩なカリキュラムを導入し、礼儀作法、外国語に触れる体験、体力づくり、日本文化理解など、幅広い分野の学びを提供。バレエやピアノ、サッカースクールなどの特別教室も希望者が園内で受講でき、子どもたちの個性や興味を伸ばす機会を豊富に用意しています。

会社概要

会社名
学校法人萩浦学園 さみどり認定こども園
所在地
富山県 富山市 千原崎2-4-23
業界
サービス・医療福祉・教育 > その他(サービス・医療福祉・教育)
設立
1978年
株式公開
非上場
代表者名
黒田 幸子
代表者年齢
96歳〜100歳
従業員数
36 人