共同ネットワーク株式会社の求人・採用情報

ビル・設備メンテナンスを行う企業/消防設備をメインに、建物の安全・快適につながる設備を一括対応(シニア世代積極採用中)
共同ネットワーク株式会社の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人2(1ページ目)2025/11/14 19:28 更新
新着

共同ネットワーク株式会社 / 設備保全・メンテナンス / 正社員

技術職(建築物の消防設備点検など)/週休2日制・未経験OK・シニア世代活躍中

給与
年収450万円〜600万円
勤務地
東京都江東区 / 住吉駅 徒歩1分
共同ネットワーク株式会社の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 制服あり
  • 年齢不問
  • 学歴不問
仕事内容・建物の設備巡回点検、定期検査・改修工事 ・各種商用設備などの点検、維持・補修 ・消防点検 ・消防設備の設置工事 など 未経験の方でも、点検業務から段階を踏んで業務を習得していただきます。 *普通自動車免許をお持ちの方は歓迎します。 ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年11月14日更新/応募集まり次第終了
新着

共同ネットワーク株式会社 / 財務・経理 / 正社員

経理/完全週休2日制・シニア世代活躍中

給与
年収350万円〜
勤務地
東京都江東区 / 住吉駅 徒歩1分
共同ネットワーク株式会社の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 制服あり
  • 年齢不問
  • 学歴不問
仕事内容・電話対応 ・ネットバンキング ・月次処理 ・給与計算 ・決算処理 ・仕訳入力 ・社内の備品発注 など ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年11月14日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

共同ネットワーク株式会社では、50代が10名以上、60代が5名、70代が2名在籍し、最高年齢は77歳と、幅広い年代が活躍しています。シニア層の採用を本格的に考え始めたのは近年ですが、既に65歳採用の実績があり、長く働ける環境づくりにも力を入れています。50歳以上の平均勤続年数は14年と定着率も高く、落ち着いて仕事に取り組める環境です。 入社後は「いつでも質問できる体制」を整えており、初めての方でも安心して業務に慣れていただけます。求める人物像は、真面目にコツコツと仕事に向き合える方、協調性のある方、そして前向きに業務へ取り組めるガッツのある方です。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【共同ネットワークはどんな仕事を行なっていますか?】 :人々の安全を守る仕事 共同ネットワークでは、マンションのお部屋の天井等についている火災感知器を始めとする、ベランダ等に設置されている避難ハッチや消火栓、発信機等の消防設備を点検する仕事を行なっています。 火災や非常事態が無い限り、使う事の無い設備ですが、いざ火災が起きてしまった際に設置されている消防設備が壊れていて“作動しない”というようなことがあれば、大勢の人たちの命に係わる事態となってしまいます。 “もしも”の時の為に点検をし、その際に発見された不良個所を直す改修工事をし、人々の安全を守っています。 【お仕事例】 ■技術職 年に2回の消防設備点検を行なう 壊れて指摘になった箇所を直す工事を行なう 報告書の作成を行ない ■営業職 点検の際に発見された不具合の改修工事の見積もりを管理会社へ提案 ■事務職 報告書の提出 請求書の発行 電話対応等の事務作業を行なう
平均年齢
32 歳
男女比率
男性:7 割 女性:3 割
仕事に慣れるまでの制度
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • ガッツがある
  • 協調性がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 10〜19名在籍中
  • 60代 5名在籍中
  • 70代以上 2名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 65歳
50歳以上の平均勤続年数
14年
最高年齢
77歳
定年
60歳
再雇用
あり (65歳)
再雇用上限後の雇用
なし
共同ネットワーク株式会社の画像2枚目

事業の強み

【消防設備とはどのようなものですか?】 :皆さんの身近にもたくさんあります 消防設備とは、皆さんの身近にたくさんありますが、あまり意識して見ることが無いので知らない方が多い設備となります。マンションや、学校、商業施設の天井や壁に様々な設備が設置されています。 天井に設置されている“火災感知器”壁際についている“消火栓”通路に置かれている“消火器”出入口に設置されている緑の“誘導灯”等々… 言われてみればよく見かけるかも?というような設備が消防設備と言われる設備になります。 【共同ネットワークの強みはなんですか?】 :景気に左右されない安定した業界 消防設備とは実は消防法という法律によって年に2回の点検が義務付けられています。それにより景気に左右されずに安定して仕事をさせて頂いています。 法律が関わってくる仕事になり、社内の雰囲気も堅苦しいのでは?と感じると思いますが、社内イベント等社員同士関わる機会が多くある為社員同士の仲がとてもいいです。

会社概要

会社名
共同ネットワーク株式会社
所在地
東京都 江東区 住吉2-8-15
業界
建設・不動産 > プラント・設備関連
資本金
5億円
設立
1976年
株式公開
非上場
代表者名
石川 順一
代表者年齢
71歳〜75歳
従業員数
116 人