特定非営利活動法人グループホーム陽だまりの求人・採用情報

千葉県柏市でグループホーム2施設を運営する介護サービス企業/家庭的な暖かい温もりのある環境で『一緒に過ごす』ケアを実践(シニア層積極採用中)
特定非営利活動法人グループホーム陽だまりの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人3(1ページ目)2025/11/13 18:37 更新
新着

特定非営利活動法人グループホーム陽だまり / 介護職・ヘルパー / パート・アルバイト

高齢者グループホームの介護スタッフ/週1日からOK/未経験OK・シニア世代活躍中

給与
時給1,140円〜1,300円
勤務地
千葉県柏市 / 柏駅
特定非営利活動法人グループホーム陽だまりの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 定年65歳以上
仕事内容認知症グループホームの介護業務全般 ・身体介助(食事・入浴・排泄などの介助) ・生活援助、家事援助 など ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年11月13日更新/応募集まり次第終了
新着

特定非営利活動法人グループホーム陽だまり / ケアマネージャー / パート・アルバイト

グループホームの介護支援専門員/週1日でOK/シニア世代活躍中

給与
時給1,400円〜1,500円
勤務地
千葉県柏市 / 柏駅
特定非営利活動法人グループホーム陽だまりの画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 定年65歳以上
仕事内容認知症グループホームのケアマネージャー・計画作成担当者 施設入居者様のケアプラン作成などケアマネ業務全般をおまかせします。 ご応募お待ちしております!
詳細を見る
2025年11月13日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

特定非営利活動法人グループホーム陽だまりでは、20年以上前からシニア採用に取り組んでおります。 現在も50代が1名、60代が3名、70代が4名在籍し、85歳のスタッフも活躍しており、幅広い年代が安心して働ける職場環境が整っています。 また、再雇用は70歳まで対応しており、その後もお互いの合意があれば勤務継続が可能です。平均勤続年数は15年と長く、落ち着いて働ける職場を求める方に最適です。 入職後は、マンツーマン指導やベテラン社員が丁寧に教える体制、さらには外部研修制度を通じて新しい知識も無理なく学べる環境をご用意。わからないことはいつでも質問できる体制を整えていますので、初めての職場でも安心です。 協調性があり、明るくコミュニケーションがとれ、人と関わることが好きな方、そして新しいことを学ぶ姿勢をお持ちの方であれば、年齢に関係なく活躍できます。 皆様のご応募お待ちしております。

事業内容・会社特徴

【施設・サービスのご案内】 ■自立とふれあいを大切に 自分でできる範囲の役割を担うことにより、生き甲斐と自信を・・・・。また、できるだけ戸外での活動を心がけ、買い物、外食、地域での行事、遠出等々を利用者と一緒に企画・実施致します。 ■施設の目的 家庭的な暖かい温もりのある施設として地域住民との交流を密に開かれたホームを目指し、入居者がその人らしく最後まで安心してくらせるよう支援しています。 ■ホームの環境 どちらの施設も住宅街にあり、健康面も、主治医による月2回の定期往診がある等、医療体制も整っております。また、多数のボランティアさんのご協力も頂いております。 ■自分らしく居られる場所として 家庭的で暖かいスタッフの見守る中、心穏やかにお互いを自立して支え合い、温もりと喜びを感じ合えるホームを目指しています。 であるほかに、 ①住まうこともできる多機能型グループホーム ②ご自宅から通える《デイサービス》として、 さらに③一定期間だけ泊まれる《ショートステイ》としてご利用頂けます。 ■私たちのポリシー よく耳にする「寝たきり」、実際には施設側の都合の「寝かせっきり」と言えます。私たちはこの「寝かせっきり」を完全に排除しています。またターミナルケアとして、ご利用者皆さんを終末期まで、完全介護をする施設として安心してご利用頂いております。 【私たちについて】 『してあげる』ケアから『一緒に過ごす』ケアへ。それが私たちの運営理念です。 人は誰でも年をとり老いていくものです。しかしいつまでも心は生きています。どんなに重度な認知症になって、さまざまな行動障害を起こしても、そこに寄り添う人たちがいる限り、その人に笑顔はあり、周囲にも自然と笑顔の輪は広がるものです。 その人にとって居心地のよい場所となるよう、一人ひとりの生活スタイルに添った支援を心がけ、入居生活が長く、例え寝たきりになって、食事量が少なくなっても、最後までお世話することを理念としています。 自立とふれあいを大切にし、自分でできる範囲の役割を担うことにより、一日に一度は主役になり生きがいと自信を持ち、互いに支えあえるように、陽だまりは目指しています。 『してあげる』ケアから『一緒に過ごす』ケアへ。それが私たちからのお約束です。
平均年齢
60 歳
男女比率
男性:2 割 女性:8 割
仕事に慣れるまでの制度
  • マンツーマン
  • ベテラン社員が教える
  • 外部研修制度あり
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 1名在籍中
  • 60代 3名在籍中
  • 70代以上 4名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 65歳
50歳以上の平均勤続年数
15年
最高年齢
85歳
定年
65歳
再雇用
あり (70歳)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
特定非営利活動法人グループホーム陽だまりの画像2枚目

事業の強み

【施設・設備の特色】 ■グループホーム陽だまり ・閑静な住宅街の路地の奥に佇む陽だまり。近隣との関係もしっかりと確立されています。 ・陽だまり1階にあるリビングルーム。ご入居になると、掘りごたつを中心に和やかなひと時が広がります。 ・四季折々の草花を庭いっぱいに育てています。ベンチで草花に囲まれて過ごす時間の大ファンも・・。 ・2階のバルコニーから柏市街を一望、柏タワーのほか、晴れた日には富士山も見られます。 ・皆さんと過ごす食事の時間を重視して、スタッフの目がしっかり行き届く環境でゆっくりと楽しんで頂けるシステムを構築しています。 ■陽だまり寿の家 ・明るい壁面に陽光が映える陽だまり寿の家。 ・1階にあるリビングルーム。窓からは陽光が降りそそぎ窓辺に大きな陽だまりができる心和む空間です。 ・エレベーターを装備しております。 ・玄関からリビングへ続く明るく広々とした廊下。 ・一度にたくさんの方が食事をする寿の家では、それぞれの方がゆっくりとお食事を楽しめるように工夫がされています。 ・車椅子でも簡単に出入りが可能なスロープ。 ・朝から陽光が燦々と入る居室。

会社概要

会社名
特定非営利活動法人グループホーム陽だまり
所在地
千葉県 柏市 高田999-22
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
設立
2001年
株式公開
非上場
代表者名
冨平 洋
代表者年齢
56歳〜60歳
従業員数
9 人