株式会社サンライフコーポレーションの求人・採用情報

住宅用太陽光発電・産業用太陽光発電や土地活用をメインに行う建設業者/シニア世代積極採用中!
株式会社サンライフコーポレーションの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人 3(1ページ目)

建築工事施工管理者/60代以上も活躍中・週休2日

株式会社サンライフコーポレーション (企業詳細) / 建築施工管理 /契約社員

株式会社サンライフコーポレーションの画像
給与
年収600万円〜800万円
勤務地
東京都中央区 / 茅場町駅 徒歩5分
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • 年休120日以上
  • 年齢不問
  • 学歴不問
募集期間: 応募集まり次第終了更新: 2023年11月24日

土木積算技術者/60代以上も活躍中・週休2日

株式会社サンライフコーポレーション (企業詳細) / 積算 /契約社員

株式会社サンライフコーポレーションの画像
給与
年収450万円〜600万円
勤務地
茨城県笠間市 / 友部駅
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • 年休120日以上
  • 年齢不問
  • 学歴不問
募集期間: 応募集まり次第終了更新: 2023年11月24日

電気施工管理/60代以上も活躍中・週休2日

株式会社サンライフコーポレーション (企業詳細) / 電気工事施工管理 /契約社員

株式会社サンライフコーポレーションの画像
給与
年収400万円〜750万円
勤務地
東京都中央区 / 茅場町駅 徒歩5分
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • 完全週休2日制
  • 年休120日以上
  • 年齢不問
  • 学歴不問
募集期間: 応募集まり次第終了更新: 2023年11月21日
1
前へ
前へ
次へ
次へ

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社サンライフコーポレーションでは、1年以上前からシニア採用を取り入れてきました。 現在50代10名以上、60代10名以上、70代以上2名が在籍し、 ベテラン社員が多く在籍している部分が弊社の強みでもあります。 また弊社では再雇用65歳以降も、お互いの合意があれば勤務継続可能であり 実際に最長では73歳のスタッフも在籍しています。 私達は年齢だけで採用、不採用を判断せず 真面目にガッツある姿勢や、技術力や豊富な経験を評価して採用しますので、ぜひ年齢に気負いせずご応募いただければと思います。 実際に過去には65歳の採用実績があります! また50歳以上の定着率も高く、50歳以上の平均勤続年数は10年となり、シニア世代の方も方が安心して働ける環境を整えています。 シニア世代の方でも入社後は、 ベテラン社員がいつでも質問出来る体制で業務をお教えしますので、少しづつ業務フローを理解頂ければと思います。

事業内容・会社特徴

【代表挨拶】 VENTURE SPIRIT for NEXT STAGE 私たちは、ベンチャー企業として、「挑戦」「創造」「継続」を掲げ、10期目を迎えました。 これはひとえに、社員やそのご家族のご理解、多くの取引会社様のご協力、そして関係各所、地域社会の皆様のお力添えの賜物でございます。 昨今の新型コロナウイルスの世界的大流行やロシアへの経済制裁に端を発する世界 的な景気の低調化の中でも、 「2030年に達成すべき世界共通の目標」として2015年国連で採択された「SDGs」(Sustainable Development Goals) への取組みは、 社会における私どもエネルギー企業の使命であると実感しているところでございます。 もちろん、SDGsの17の目標の全てに寄与することは難しいかもしれません。 しかし、企業に対しSDGsが求める役割は「社会に最大限の価値を及ぼす」ことであり、 国として この大号令から始まり、金融機関や大企業もこぞって環境対策を進めています。 創業以来携わってきた再生エネルギー事業、 そして昨今重点事業として取組んでおります不動産事業、建築事業、 そして、ゴミなどの再生循環型社会の創出に寄与できるプラント事業は、 私どもが必ずや社会に対し、価値をご提供出来うるものであると信じております。 「挑戦」「創造」「継続」を理念とし、社会に生かして頂く企業の使命として、 持続可能な循環型社会の形成に貢献できるよう邁進し、より良い「これから」を描く企業であり続けたいと考えております。 【許認可】 ■省庁統一資格 ・特定建設業許可 国土交通大臣許可(特-29) 第26943号 ・宅地建物取引業免許 国土交通大臣(1)第9334号 【資格者】 1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士、 2級管工事施工管理技士、1級舗装施工管理技士、第二種電気主任技術者、 監理技術者、一級建築士、二級建築士、1級電気施工管理技士、2級電気施工管理技士、 第一種電気工事士、第二種電気工事士、二級太陽光発電設備保全技術者、 マンション管理士、宅地建物取引士、行政書士 他、多数在席 【会員】 ・公益財団法人茨城県暴力追放推進センター贊助会員 ・公益財団法人暴力団追放運動推進都民センター賛助会員 【企業理念】 私たちは、 「挑戦」「創造」「継続」の精神をもって 社会に貢献し、次世代に新たな光を繋ぎます。 ・挑戦 ・継続 ・創造 【経営方針】 ・常に前を向き前進し続けます ・新たな価値を創造・提供し、社会に貢献し続けます ・お客様と社員の豊かな生活を守り、生活文化の向上に寄与し続けます 【拠点一覧】 ・サンライフコーポレーション本社 〒309-1702 茨城県笠間市五平61-10 ・資材センター 〒309-1703 茨城県笠間市鯉淵6679-1 ・東京支社 〒104-0033 東京都中央区新川1-5-17 エイハ新川11階 (受付12階) ・大阪支社 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3-5-14 L・R中之島901号室 ・仙台支社 〒984-0011 宮城県仙台市若林区六丁の目西町8-1 斎喜センタービル6F ・HALF TIME cafe 〒310-0034 茨城県水戸市緑町2-3-10 アダストリアみとアリーナ1F
平均年齢
45 歳
男女比率
男性:7 割 女性:3 割
仕事に慣れるまでの制度
  • ベテラン社員が教える
  • いつでも質問出来る体制
  • チーム制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • ガッツがある
  • ITに苦手意識がない
  • 業界の豊富な知識
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 技術力がある
  • 教え上手
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 10〜19名在籍中
  • 60代 10〜19名在籍中
  • 70代以上 2名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 65歳
50歳以上の平均勤続年数
10年
最高年齢
73歳
定年
60歳
再雇用
あり (65歳まで)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
株式会社サンライフコーポレーションの画像2枚目

事業の強み

【住宅用太陽光発電】 私たちの事業が住宅用太陽光事業から始まりました。 最初の礎を築いた事業でもあり、そして大きな学びの場でもありました。 全ての住宅はお客様お一人お一人の最大級の財産。 それに手を加えさせていただくことの意味を考え、学びました。 【土地活用】 土地は資産です。 ■その土地は新たな価値を生み出し続けていますか? ・茨城県内で圧倒的な実績 当社の本社がある茨城県は、人口や世帯数に対して土地面積に恵まれた地域です。 いろいろなお客様とお会いする中で、 ご自身の保有されている土地の活用についてご相談いただく機会が増えてきました。次のステップは土地活用でした。 土地活用には様々な方法がありそれぞれに一長一短があります。 土地活用としての太陽光発電のメリットは、 太陽光という自然エネルギーは、環境に対する負荷が小さいこと、 電力会社が20年間買い取りを行うという安定性があります。 茨城県内では周辺環 境をふくめた日照条件が非常に優れていました。 当社のスローガンである「地域のエネルギー会社に」はこの時期に生まれました。 営業部員、工事部員が何度も現地に足を運び、 日照条件、周辺環境を確認する中で、 私たちの建設する発電所がそれぞれの地域にとって、より良いものでありたいという思いから生まれたものです。 【産業用太陽光発電】 発電事業をプロデュースする集団です。 ■事業組成から設計、調達、工事、そしてメンテナンスまで一気通貫 ・発電事業のパートナーへ 茨城県内での小規模太陽光発電設備の販売・施工実績が増える中で、 それまでとは異なる大きな規模の発電事業のご相談を受けるようになりました。 いわゆるメガソーラーの建設は、これぞ発電事業。 大手事業者が金融機関と組み広大な土地でスケールの大きな事業計画を進めるものがほとんどです。 【工事】 ■プロフェッショナル集団です 当社のエネルギー事業本部は社内で最大の組織です。 なかでも、有資格者を揃えた工事本部はプロフェッショナルにより組織されており、設計調達部と工事部に分かれます。 設計調達部は設計及び資材の調達を中心としておりますが、 仕入れの力が強化された近年は自社の仕入れに留まらず、商社としての機能を持ち始めました。 各種メーカーとの関係も深まり、常に最新の情報が集まっています。 【メンテナンス】 ■発電所の資産価値を最大化し続ける 発電事業は20年間の緻密な事業計画を立てます。 しかし、この20年という期間に、予測できないことが起こる可能性についても考えなくてはなりません。 当社は業界でも先駆けてメンテナンスの重要性を訴えてまいりました。 発電所は常に自然環境、周辺環境の影響にさらされます。 地震や落雷のような大きな自然災害に関わる可能性もあれば、環境変化により、いつの間にか発電効率が落ちることもあります。 さらには、機器の経年劣化という避けられない要素も含みます。 専門家による定期的なメンテナンスを実施することにより、 発電効率を可能な限り、安定的に最大化し続けること。 このことが発電事業の成否を分けると言っても過言ではありません。 当社では発電事業企画にはメンテナンスを組み込んだ枠組みを提案しています。 近年では太陽光発電所のセカンダリーマーケットが登場し始めましたが、 適切なメンテナンスをしてきた物件には高い需要があります。 メンテナンスは保守管理の意味のほか、発電所の資産価値を最大化し続けることにも通じます。 【ソーラーシェアリング】 収益基盤を組み込んだ未来型農業 ■農業の事業性から革新 地域のエネルギー会社を具現化すべく、 当社は地方自治体、公益性の高い地方公共団体との関係性を大切にしています。 その中で、地方自治体から地域課題についてご相談をいただくことが増えました。 課題のひとつが耕作放棄地の増加。 これは土地の問題をこえて、農業の未来、生活者の食とも関わる問題です。 耕作放棄地の増加という表層的な現象を掘り下げると、 そこには農業に関わる方の高齢化 (現在農業に従事する方の6割が65歳以上)、 後継者不足、国際競争など農業従事者だけの努力では解決できない諸問題があります。 多角的に検討したところ、農業の事業性という根本へのアプローチが必要だという結論にたどり着きました。 私たちの提案はソーラーシェアリングです。 ソーラーシェアリングとは農地の上に太陽光パネルを設置して、太陽光を農作物の生育と発電の二つに活用する手法です。 このことにより農作物の収益に加えて、安定した売電収入という新しい基盤を生み出すことができます。 農作地の遊休期間を含めて発電・売電を行うため、経営基盤が安定し、農業の在り方が変わります。 農業の未来に対する建設的な提案。エネルギー会社の視点で考えていきたいと思います。

会社概要

会社名
株式会社サンライフコーポレーション
所在地
茨城県 笠間市 五平61-10
業界
建設・不動産 > 建築・土木・設計
特徴
  • 育児・介護休業取得実績あり
資本金
8,000万円
設立
2012年
株式公開
非上場
代表者名
工藤 育男
代表者年齢
46歳〜50歳
従業員数
70 人
過去売上
2021年 109億8400万円